![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/61/628e254ea533320f1847fd3d4c82ca3e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/3c/5a81b78d5b1f15e0f86a8ff3c2bdcb42_s.jpg)
久々の訪問で、丘の上の雲が綺麗だったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/37/f2e05c52fd80058e3e00d6e3f207609d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/94/266aa18b3d7be24cee91fbc5e089cdec_s.jpg)
昼間の月をめがけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/64/5e3c8fee71fb5752ebcdcfa3d731bca8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/f9/5c746c95898c92705a76a466c1c3eef8_s.jpg)
多分、見えないと思いますが…
見上げると 飛行機通る 伊賀の空、はい一句。
季語がないのでダメですね(笑)。
穏やかな冬の日で寒いんだけど苦にならないって、サイコーのウォーキングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/45/fb8767205d39e8f896098a33147f6fc3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/df/a72bddef2b522a5b6f8144cb6a15bbf9_s.jpg)
「風のとりで」(現在、上れませんけど)と「ノリウツギのドライフラワー」と飛行機雲。
冬の間ずっとこんな感じで木にいます(笑)。
まさにドライフラワー化して過ごすんです。
※樹皮からは和紙の糊料が採れるそう。
※根からは喫煙具のパイプが作られるらしい。(Wikipediaより)
※アジサイ科なので初夏に花は咲きます。
ちょっと林の中に入ったら、青空が丸見えなのに凍ったままの池、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/7f/c4bfb79079cc9190d01b0c73b597c4fd_s.jpg)
一日中融けないんだね、底冷えがするはずだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/d7/a2bc6ff01701ff9f72788e5742ef78f3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/27/0e12ec64cfe83ebe225ddc10ba6c017f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/ff/2e8138bce841c17832d7aee162834c1f_s.jpg)
やっぱりどこまでもお月さんを追っかけてるなぁ。
ここでは沈みゆく夕陽が二つ(に見えた)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/2e/a991e2d9b85eebbfed31f1c830a2d2ad_s.jpg)
鳥さんの御機嫌伺いもできました。
山茶花も ハラハラ散りゆく 年の暮れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/94/306b2fd090cf89a18256561118c31c15_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/e6/2b764f9ff463c36c72757a6d6ffdb7e6_s.jpg)
ではまた、無理をせず歩きましょうと
言い聞かせてます(木の根っこの段差で腰に来た💦)