
これからはファミコンの時代だ!!
と思ったわけではないのですが、UFOキャッチャーの景品でファミコンがあったので(正確にはファミコンカセット対応のゲームプレイヤー)ゲットしました。しかも二台。
相変わらずゲットしたはいいが、さてこれをどうしようと持て余しています。たぶん部屋の中を探せばどこかにソフトが何本かあるはずなんですが・・・。
一番ハマったゲーム機はスーファミなんですけど、ファミコンもそれなりにハマりました。ファミコンソフトの有名どころといえば、『ドラゴンクエストⅢ』とか『スーパーマリオブラザーズ』とかになるのかな。
でも個人的に思い出深いのは何と言っても『ソロモンの鍵』ですね。自分はアクションゲーム全般が苦手なんですが、『ソロモンの鍵』は初心者にも間口が広く、アクションゲームなのに世界観は奥深く、何よりゲームバランスが秀逸でした。
あと『スウィート・ホーム』っていうゲームも妙に記憶に残っています。たかがファミコンソフトなのに、すっごく怖かった覚えがあります。演出が絶妙だったんでしょうね。
皆さんの思い出のファミコンソフトって何かありますか?あったら教えて下さい。