相変わらず暇で暇でしょうがないので、今週末も映画を観に行こうと思っています。
観ようと思っているのは『ホッタラケの島 ~遙と魔法の鏡~』。
本来あまり食指が動くタイプの映画ではないのですが、脚本が乙一と聞いては観に行かないわけにもいきません。
『ホッタラケ~』だけにしておけば何も問題はないのですが、ここが貧乏性の悲しいところ、一本を観るのも二本観るのもガソリン代は変わらないことだし、映画のハシゴをするか、なんて思っちゃうわけなのです(客観的に考えると止めといた方がいいんですけどね。笑。)
今週末公開される新作映画で『ホッタラケ~』以外に気になるのが二作あります。
一本目がリーアム・ニーソン主演の『96時間』。
先週『トランスポーター3』を観たばかりで、リュック・ベッソンプロデュース作品なんて年に一本観ればいいだろう、と最初はスルーの予定だったのですが、試写会レビューなどをざっと見た限りではかなり評判がいいみたいなんですよね。
いわく、「リュック・ベッソン作品とは思えないぐらい面白い」(どーゆー褒め言葉なんだ…)。
かなり観たくなってきましたね。
もう一本が堺雅人主演の『南極料理人』。
う~ん、、、よくわからないけど、これも何か面白そう。
それでですね、地元のシネコンのTジョイ久留米ではこの三本が公開されるんですよ。
これはもう三本とも観らねば!!って思っちゃいました(止めとけ)。
が、しかし。
上映スケジュールを観たら、これは無理だな、と思わずにはいられませんでした。
このスケジュールを組んだ人、絶対映画のハシゴをさせないようにさせないように組んでるとしか思えない組み方をしてるんです。
五分ぐらい被っているんだったら、まぁ予告編があるからな、って平気で続けて観ちゃうんですけど、十五分とかだとねぇ。
それに『南極料理人』、初回上映が8:55なのに、次回上映が16:05って!!
Tジョイ久留米では三本ハシゴするのは諦めなければいけないみたいです。。。
そう、Tジョイ久留米では。
何もTジョイ久留米で観なくちゃいけないという法はないんですよね。
Tジョイ久留米が一番近いシネコンってだけで。
調べたら三本ハシゴできそうなシネコンが他にありました。笑。
はてさて、8/22は一体何本映画を観ることになるのやら、我がことながら今から戦々恐々です。
観ようと思っているのは『ホッタラケの島 ~遙と魔法の鏡~』。
本来あまり食指が動くタイプの映画ではないのですが、脚本が乙一と聞いては観に行かないわけにもいきません。
『ホッタラケ~』だけにしておけば何も問題はないのですが、ここが貧乏性の悲しいところ、一本を観るのも二本観るのもガソリン代は変わらないことだし、映画のハシゴをするか、なんて思っちゃうわけなのです(客観的に考えると止めといた方がいいんですけどね。笑。)
今週末公開される新作映画で『ホッタラケ~』以外に気になるのが二作あります。
一本目がリーアム・ニーソン主演の『96時間』。
先週『トランスポーター3』を観たばかりで、リュック・ベッソンプロデュース作品なんて年に一本観ればいいだろう、と最初はスルーの予定だったのですが、試写会レビューなどをざっと見た限りではかなり評判がいいみたいなんですよね。
いわく、「リュック・ベッソン作品とは思えないぐらい面白い」(どーゆー褒め言葉なんだ…)。
かなり観たくなってきましたね。
もう一本が堺雅人主演の『南極料理人』。
う~ん、、、よくわからないけど、これも何か面白そう。
それでですね、地元のシネコンのTジョイ久留米ではこの三本が公開されるんですよ。
これはもう三本とも観らねば!!って思っちゃいました(止めとけ)。
が、しかし。
上映スケジュールを観たら、これは無理だな、と思わずにはいられませんでした。
このスケジュールを組んだ人、絶対映画のハシゴをさせないようにさせないように組んでるとしか思えない組み方をしてるんです。
五分ぐらい被っているんだったら、まぁ予告編があるからな、って平気で続けて観ちゃうんですけど、十五分とかだとねぇ。
それに『南極料理人』、初回上映が8:55なのに、次回上映が16:05って!!
Tジョイ久留米では三本ハシゴするのは諦めなければいけないみたいです。。。
そう、Tジョイ久留米では。
何もTジョイ久留米で観なくちゃいけないという法はないんですよね。
Tジョイ久留米が一番近いシネコンってだけで。
調べたら三本ハシゴできそうなシネコンが他にありました。笑。
はてさて、8/22は一体何本映画を観ることになるのやら、我がことながら今から戦々恐々です。