今日はイオンシネマ大野城に『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』を観に行きました。
イオンシネマで上映されている映画は最寄りのイオンシネマであるイオンシネマ筑紫野で観ることが多いのですが、なぜイオンシネマ筑紫野より車で20分以上遠いところにあるイオンシネマ大野城で観たのかというと、一つ目の理由は『キャプテン・アメリカ』の上映開始時刻がイオンシネマ筑紫野の方が一時間以上遅かったからです。
やっぱり休みの日は有効に時間を使いたいですからね(とはいえ往復で40分余計にかかるのであまり変わらないといえば変わらない)。
もう一つの理由としては、最近スマホでググると下の方に大野城のステーキレストランの紹介記事が表示されるんですよ。
普段イオンシネマで映画を観るときは、イオンモールで購入した300円ぐらいの弁当と家から持ってきたカップラーメンで済ませることが多いのですが、まぁ自分も独身貴族でお金を湯水のように使えるので(最近の湯水は高いけど)、たまには贅沢にステーキでも食べるか、と思ったのです。
というわけで行ってきましたよ、【ステーキハウス WINNERs】!
このステーキハウス、食べ放題なんですよ。
食べ放題といってもステーキではなく、ご飯なんですけどね。
フツー、ご飯が食べ放題だったら、ご飯“だけ”が食べ放題のところが多いと思うのですが、ここはご飯だけではなく、カレーも、スープも、さらにはかしわ飯も食べ放題なんです。
お米や野菜のの価格高騰が著しい昨今、よくそれで儲けが出るものだなと思わずにはいられません。
ともかく、肉が焼け上がるまでにカレーとかしわ飯だけで結構お腹が満たされました。笑。
で、しばし待って提供されたハンガーステーキ100gがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3b/86fd0c1a49671d30402e9c44d59f9070.jpg)
一番安いセットを注文したのでもっと量が少ないかと思っていたのですが、そんなことはなかったです。
しかも美味しい!
もっと安っぽい肉を食べさせられるのかと思っていたのですが、そんなことはなかったです(二度目)。
この食べ放題つきのハンガーステーキ100gがいくらなのかというと、何と税込み1000円!
めっちゃ安いな!
これならこのステーキセットを食べるためにイオンシネマ大野城で映画を観るのもアリだな、と思いました。
まぁ毎回毎回は無理なので、肉を食べたくなった時は、ですけどね(独身貴族じゃないんかい!)。
イオンシネマで上映されている映画は最寄りのイオンシネマであるイオンシネマ筑紫野で観ることが多いのですが、なぜイオンシネマ筑紫野より車で20分以上遠いところにあるイオンシネマ大野城で観たのかというと、一つ目の理由は『キャプテン・アメリカ』の上映開始時刻がイオンシネマ筑紫野の方が一時間以上遅かったからです。
やっぱり休みの日は有効に時間を使いたいですからね(とはいえ往復で40分余計にかかるのであまり変わらないといえば変わらない)。
もう一つの理由としては、最近スマホでググると下の方に大野城のステーキレストランの紹介記事が表示されるんですよ。
普段イオンシネマで映画を観るときは、イオンモールで購入した300円ぐらいの弁当と家から持ってきたカップラーメンで済ませることが多いのですが、まぁ自分も独身貴族でお金を湯水のように使えるので(最近の湯水は高いけど)、たまには贅沢にステーキでも食べるか、と思ったのです。
というわけで行ってきましたよ、【ステーキハウス WINNERs】!
このステーキハウス、食べ放題なんですよ。
食べ放題といってもステーキではなく、ご飯なんですけどね。
フツー、ご飯が食べ放題だったら、ご飯“だけ”が食べ放題のところが多いと思うのですが、ここはご飯だけではなく、カレーも、スープも、さらにはかしわ飯も食べ放題なんです。
お米や野菜のの価格高騰が著しい昨今、よくそれで儲けが出るものだなと思わずにはいられません。
ともかく、肉が焼け上がるまでにカレーとかしわ飯だけで結構お腹が満たされました。笑。
で、しばし待って提供されたハンガーステーキ100gがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3b/86fd0c1a49671d30402e9c44d59f9070.jpg)
一番安いセットを注文したのでもっと量が少ないかと思っていたのですが、そんなことはなかったです。
しかも美味しい!
もっと安っぽい肉を食べさせられるのかと思っていたのですが、そんなことはなかったです(二度目)。
この食べ放題つきのハンガーステーキ100gがいくらなのかというと、何と税込み1000円!
めっちゃ安いな!
これならこのステーキセットを食べるためにイオンシネマ大野城で映画を観るのもアリだな、と思いました。
まぁ毎回毎回は無理なので、肉を食べたくなった時は、ですけどね(独身貴族じゃないんかい!)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます