goo blog サービス終了のお知らせ 

この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

別府に行って温泉に入ろう🎵

2019-09-04 22:59:38 | 旅行
 「別府に旅行に行った!」と言うと高確率で「温泉に入ったんですか?」と聞かれます。
 いやいや、自分は三年連続で別府に行っていますが、温泉目的で別府に行ったことはないですね。
 別に、別府に行っても絶対に温泉には入らないぞ!と心に固く誓っているわけではないのです。
 単に温泉に入りに行く時間がないだけです。
 別府に行ったらやることが多いんですよね(詳しくはこちら

 ただ、今週末、三週間ぶりに別府に行く予定なのですが、さすがに温泉に入ろうと思っています。
 理由は単純、フォレストアドベンチャー別府で遊んだらめちゃめちゃ汗を掻くだろうなと思うからです(今のところフォレストアドベンチャー別府で遊べるかどうかは五分五分といったところですけどね。雨天閉園なので。)
 
 それでどの温泉に入ろうか、いろいろ調べたのですが、今さらですけど別府って温泉が多いですね。笑。なかなか決めきれません。
 今日はここはいいのではないかと思った候補の温泉をいくつか紹介しますね。

 まずは【観海寺温泉郷いちのいで会館】
 ここの温泉の特色はお湯の色がコバルトブルーであること!
 しかも別府湾が一望出来る景観の湯ときたもんだ。
 ここだ!ここしかない!と思いましたよ。
 食事込みの入浴料なので少しだけお高めですが、逆に言えば食事のことをあれこれ考えなくていいってことですからね。
 ただ、景観の湯が偶数日は男湯で、奇数日は女湯らしくて、自分が別府に行くのが9月7日、奇数日なのです。
 これが逆なら絶対に行ったんだけどなぁ。

 次の候補は【ひょうたん温泉】。
 何しろミシュラン三ツ星に選ばれた世界で唯一の温泉ですから、悪かろうはずはないですよ。
 が、増改築工事実施中のため大浴場は利用出来ないとのこと。
 う~~~む、残念。

 続いて紹介するのが【北浜温泉テルマス】
 ここは平成10年に出来たばかりの温泉施設で、特色は何といっても屋外の温泉が混浴であること!!(といっても水着着用ですが)。
 混浴という淫靡な言葉の響きに健康な男子たる自分は抗いようがないので、ここに入りに行こうかな~と今のところは思っています(エロいだけだろ!)。

 やっぱり別府に行ったら温泉に入らなくちゃいけませんよね!(それがフツーだってーの)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする