goo blog サービス終了のお知らせ 

この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

第26回北九州将棋フェスティバルに行ってきました。その3。

2019-09-16 21:29:44 | ゲーム
 旅先で朝食に何を食べるのか、これって重要なモンダイですよね?
 車中泊が多い自分は朝食をコンビニで買ったおにぎりで済ませることも多いのですが、出来ればそこでしか食べられないものを食べたいじゃないですか。
 そこで【小倉駅 朝食 おすすめ】などで検索して、小倉駅近辺の美味しい朝食はないか、調べてみましたよ。
 調査の結果、美味しそうなモーニングを提供するお店を二軒、見つけました。
 一軒は【HUMMINGBIRD BY VERY FANCY 小倉】。パンケーキが有名なお店で、モーニングプレートの料金は1,000円です。
 もう一軒は【SALVATORE CUOMO & BAR 小倉】。イタリアンレストランなのですが、モーニングはバイキング形式で、料金は1,350円とちょっとだけお高め。デザートにはフレンチトーストが付きます。
 どちらもホテルに併設された飲食店です。
 どっちにしようかなぁと少し迷いました。
 要はパンケーキにするか、フレンチトーストにするかなのですが、迷った末に後者を選びました。
 お店の場所がわかりやすかった、というのもあります。笑。
 でもこの選択は大正解🎵
 めっちゃ美味しかったですよ。


   

 盛り付けにセンスがなくて申し訳ない。
 よくあるホテルのバイキングなのですが、イタリアンレストランだけあってパスタが美味しい🎵フレンチトーストも甘さ控えめで好みの味でした。
 ドリンクもオレンジジュース、アップルジュース、レモネード、コーヒー、緑茶、スムージー二種etc、合わせて10種類以上はあったかなぁ、全部は飲めませんでした。
 1,350円はちょっと高いかなと思いましたが、お昼を食べなくてもいいぐらい食べたので、朝、昼合わせて1,350円なら高くはないですよね。
 個人的にはまた利用してもいいかなと思っています。
 お腹が一杯になったところでイベント会場である北九州国際会議場へと向かいました。


                                               続く。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする