今週は月曜日に会社を休みました。
といってもズル休みをしたわけではないですよ。
今月の25日が棚卸しで休日出勤なのでその代休で休んだのです。
代休は3月中に取るように、というお達しだったのですが、特に3月は休みを取る理由もなく、お袋が13日に眼科健診を受けるというのでその送り迎えをすることにしました(普段はお袋は眼科までタクシーで行っています)。
送り迎えだけならなんてことはないのですが、問題は待ち時間!
お袋を9時に送り届けてから、2時間ぐらいは病院の駐車場で待ったかな。
自分は待つのが嫌いです(誰でもそうかもしれませんが)。
何だか無駄な時間を過ごしているような気がするんですよね。
ただこの日は待つことがわかっていたので時間を潰すためにいろいろ持って行っていました。
買ったばかりの三谷幸喜のエッセイを読み、それから折り紙をしました。
折ったのはこれ。

オリジナル作品の《星形の小箱》です。
ディズニーのカレンダーがめくられることなく掛けてあったので、この作品を折るのにちょうどいいんじゃないかと思ったのです。
しかし久しぶりに折ろうとしたら綺麗さっぱり折り方を忘れてました。笑。
折り紙作家あるあるだと思います(自分だけ?)。
けれども心配ご無用♪
昔の自分が折り方講座を公開していました。
折り方講座を公開して誰の役に立つのやら、と思ったりもしましたが、まさか未来の自分の役に立つとはね。笑。
健診を終え戻ってきたお袋を連れてお昼を食べに久留米に向かいました。
この日ランチを頂いたのは《GRAND HOURS 久留米店(グランアワーズ)》。
結婚式場の中にある、お洒落なレストランです。
たまには贅沢もいいだろうと思って、、、まぁこの前福津に行った時贅沢をしましたけどね。笑。
といっても《GRAND HOURS 》、そこまで高くはなかったですよ。
デザートまでついて「季節のお肉のランチ」が2300円ならリーズナブルではないでしょうか(「お魚のランチ」だと1980円)。

この日のランチデザートの、、、説明を受けたんですが、忘れました。美味しかったですよ。
いい店を見つけたと思いました。
また何かの機会に行きたいです
月曜日が休みだと一週間過ぎるのが早いです。
来週もそうだといいのですが。笑。
といってもズル休みをしたわけではないですよ。
今月の25日が棚卸しで休日出勤なのでその代休で休んだのです。
代休は3月中に取るように、というお達しだったのですが、特に3月は休みを取る理由もなく、お袋が13日に眼科健診を受けるというのでその送り迎えをすることにしました(普段はお袋は眼科までタクシーで行っています)。
送り迎えだけならなんてことはないのですが、問題は待ち時間!
お袋を9時に送り届けてから、2時間ぐらいは病院の駐車場で待ったかな。
自分は待つのが嫌いです(誰でもそうかもしれませんが)。
何だか無駄な時間を過ごしているような気がするんですよね。
ただこの日は待つことがわかっていたので時間を潰すためにいろいろ持って行っていました。
買ったばかりの三谷幸喜のエッセイを読み、それから折り紙をしました。
折ったのはこれ。

オリジナル作品の《星形の小箱》です。
ディズニーのカレンダーがめくられることなく掛けてあったので、この作品を折るのにちょうどいいんじゃないかと思ったのです。
しかし久しぶりに折ろうとしたら綺麗さっぱり折り方を忘れてました。笑。
折り紙作家あるあるだと思います(自分だけ?)。
けれども心配ご無用♪
昔の自分が折り方講座を公開していました。
折り方講座を公開して誰の役に立つのやら、と思ったりもしましたが、まさか未来の自分の役に立つとはね。笑。
健診を終え戻ってきたお袋を連れてお昼を食べに久留米に向かいました。
この日ランチを頂いたのは《GRAND HOURS 久留米店(グランアワーズ)》。
結婚式場の中にある、お洒落なレストランです。
たまには贅沢もいいだろうと思って、、、まぁこの前福津に行った時贅沢をしましたけどね。笑。
といっても《GRAND HOURS 》、そこまで高くはなかったですよ。
デザートまでついて「季節のお肉のランチ」が2300円ならリーズナブルではないでしょうか(「お魚のランチ」だと1980円)。

この日のランチデザートの、、、説明を受けたんですが、忘れました。美味しかったですよ。
いい店を見つけたと思いました。
また何かの機会に行きたいです
月曜日が休みだと一週間過ぎるのが早いです。
来週もそうだといいのですが。笑。