音楽・フィギュアスケート・クラシックバレエ・ロシアが大好きです。
おロシア人日記
goo ブログ
プロフィール
goo ID | |
silkyearsmallout |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
芸術貧乏です
フィギュアスケート・クラシックバレエ・音楽・ロシア文化・映画・読書・料理・旅などが好きです。三重県愛知県福岡県いろんなところ育ちで現在は静岡市民です。 |
>フォロー中フォローするフォローする |
カレンダー
2016年3月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
|
検索
カテゴリ
David Bowie(14) |
ウは宇宙船のウ(137) |
Mr.Mister/R.Page(125) |
杉山清貴 オメガトラ...(58) |
音楽(258) |
バレエ(397) |
マールイダンサー(80) |
ペテルブルク便り(109) |
gooお題(28) |
黄色スキー(2) |
スケート(272) |
日々徒然(422) |
芸術(36) |
料理(20) |
映画 Кино(43) |
読書(48) |
自然科学(2) |
RUSSIAN ARTS(1) |
Weblog(59) |
フィギュアスケート・リンク集(1) |
更新記録(0) |
お知らせ(10) |
メモ(自分用)(0) |
家の建て替え(14) |
過去の記事
мне нравиться
杉山清貴&オメガトライブ
コンプリートBOX
Richard Page
Goin' South 2015
Richard Page "Songs From The Sketchbook" • 2012
Richard Page "Solo Acoustic" 2011
Richard Page "Peculiar Life" 2010
Mr. Mister "Pull" • 2010
Richard Page "5 Songs For Christmas 2010
Richard Page "Shelter Me" 1996
Buddha 2001
Mr. Mister "Go On..." 1987
Mr. Mister "Welcome To The Real World" 1985
Mr. Mister "I Wear The Face" 1984
Pages "Pages" 1981
Pages "Future Street" 1979
Pages 1978
ゴダイゴ・グレイテスト・ベスト
英語ヴァージョン
リック・スプリングフィールド
ザ・デイ・アフター・イエスタデイ
ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲第1番・第2番
Симфонические танцы 45a
Рахманинов
ガーシュウィン
ラプソディー・イン・ブルー
Julius Katchen
ブラームス:ピアノ三重奏曲全集
Julius Katchen
Josef Suk
Janos Starker
Julius Katchen
Piano concert No.1 Peter Tchaikovsky
Hungarian Fantasia Franz Lizst
Violin concerto
Ludwig van Beethoven
Gidon Kremer
Nikolaus Harnoncourt
Brahms : Violin Concerto Op.77
Ginette Neveu [輸入盤]
最新の投稿
最新のコメント
たまボブ /今年もよろしくお願いいたします |
おロシア人 /TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
Miwa/TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
おロシア人/仔犬 |
たまボブ/仔犬 |
silkyearsmallout/新年度 |
たまボブ/新年度 |
silkyearsmallout/David Bowie |
こんろ/David Bowie |
おロシア人/2019年11月21日 ミハイロフスキー劇場「パリの炎」/Пламя Парижа |
ブックマーク
Europe On Ice
いつも癒されています |
MUSE ON MUSE
洋楽サイト 日本語と英語対応 |
Ikumis page
スケート観戦仲間のIさまのページ |
デイヴィッド・サンチェス・ウェヴサイト
また日本にきてほしいなあ |
夢幻回廊
100の質問をいただきました。 |
薔薇・リサとガスパールの日記帳
スケート観戦でお世話になりっぱなしです |
ライサイドより愛をこめて |
わんころ手帳
わんころべいさんのとりあえずの落ち着き先 |
niftyフィギュアスケート コラムページ |
M’s daily life
マールイつながりでお世話になっております |
ミハイロフスキー劇場(マールイバレエ) |
レニングラード国立バレエ日本公演公式サイト |
前田バレエ学苑 |
颯々日記 |
ロシアが気になる |
蝦夷マサの日記
北海道在住の自転車・フィギュア・イクラ丼LOVEさんのブログです |
きんちゃんの観劇記(ネタばれだよ)
すごい、のひとこと。 |
アムステルダムお菓子日記
美しいお菓子に見惚れてしまいます!!! |
ロシア文化フェスティバル |
la dolce vita |
ホーム おロシア人orosiajin-nikki
ホームページです |
お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」 |
いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話 |
トミーのお気楽カナダ日記 |
SwanLake
バレエ仲間さんのブログです |
おロシア人日記(過去記事格納庫その2)
auで書いていたおロシア人日記のデータを格納してあります。 |
ピアノの音色 (愛野由美子のブログです) |
さようなら原発1000万人アクション |
のんのん太陽の下で
尊敬するバトントワラー高橋典子さんのブログです |
ゆきちゃん通信++日記 |
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
ウラーディーミル最高!
ミハイロフスキー劇場「ジゼル」
リンゴ・アット・ザ・ライマン2012
カッツ・ライク・ア・ナイフ
ブライアン・アダムス 1983年
ブライアン・アダムス
レックレス 1984
ウェイキング・アップ・ザ・ネイバーズ
ブライアン・アダムス 1991年
ケニー・ロギンス
バック・トゥ・アヴァロン 1988年
ハード・トゥ・ホールド
リック・スプリングフィールド 1984年
ジャーニー
ライヴ・イン・ヒューストン
エスケイプツアー 1981年
ハワード・ジョーンズ ベスト
ハート
リトルクイーン
デヴィッド・ボウイ ダイアモンドの犬たち
David Bowie 「DIAMOND DOGS」 ・1974
Rebel Revel!!!!!!
ビートルズ リボルバー
ビートルズ ラバーソウル
Basia
Time & Tide・1987年
イノセント・マン ・1983年
Coda
明日に架ける橋
Cecilia!!!!!
КИНО!!!!
アラビアのロレンス [DVD]
RIO BRAVO!
ベルリン・フィルと子どもたち スタンダード・エディション [DVD]
ビヨンド・サイレンス [DVD]
ブラス! [DVD]
荒野の七人 (特別編) [DVD]
銀河鉄道999 (劇場版) [DVD]
さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- (劇場版) [DVD]
劇場版 1000年女王 [DVD]
ブリキの太鼓 [DVD]
いとこのビニー [DVD]
道 [DVD]
ライフ・イズ・ビューティフル [DVD]
禁じられた遊び ブルーレイ [Blu-ray]
ムーラン・ルージュ [DVD]
ラビリンス 魔王の迷宮 コレクターズ・エディション [DVD]
gooおすすめリンク
最新のトラックバック
2016年3月4日~ハンブルクバレエ 「リリオム」感想1
キャスト表とパンフレットを会社のロッカーに置いてきてしまったのでとりあえず主なキャストをNBSから拾ってまいりました。
キャスト表にはコールド全員載ってるので、今度書きます。
「リリオム-回転木馬」
─ プロローグ付き全7場のジョン・ノイマイヤーによるバレエ伝説 ─
◆主な配役◆
リリオム:カーステン・ユング
ジュリー:アリーナ・コジョカル(ゲスト・ダンサー)
ルイス:アレッシュ・マルティネス
風船を持った男:サシャ・リーヴァ
マダム・ムシュカート:アンナ・ラウデール
マリー:レスリー・ヘイルマン
ウルフ:コンスタンティン・ツェリコフ
フィスカー:ダリオ・フランコーニ
水兵:キーラン・ウェスト
天国の門番:エドウィン・レヴァツォフ
内気な青年:アリオシャ・レンツ
悲しいピエロ:ロイド・リギンズ
エルマー:エマニュエル・アムシャステギ
幼少時のルイス:ヨゼフ・マルキーニ
指揮:ジュール・バックリー
演奏:北ドイツ放送協会ビッグバンド、および録音音源
◆上演時間◆
第1幕 18:30~19:55
【休憩 25分】
第2幕 20:20~21:15
オーケストラの録音音源と生のビッグバンド演奏を使用していましたが、とてもゴージャスで素敵な気分に浸れました。
オケ部分とビッグバンド部分との音楽の絡み方が素晴らしくてルグラン天才!って思いました。
ちなみに指揮者の方はかなり長身でほっそりしていらして、カーテンコールでダンサーに混ざってもかなりなノッポさん。レヴァツォフと同じくらい?
回転木馬があって、舞台後方、高台にはビッグバンドがいて、サーカス広場を中心に描かれる場面も多いので明るく華やいだ印象があります。
年代としては、大恐慌時代あたりでしょうか?ファッションもかわいらしくて好き。
暗い側面も描いてはいるのですが、ノイマイヤー作品としてはかなりわかりやすい、親切な作りだし、バレエをあまり見ない人でも入りやすいミュージカル的な華やかさもあると思います。
ストーリーも素直でわかりやすいかと。
ノイマイヤーは振付、演出、音楽効果、空間、装置、照明、美術すべてひっくるめて「バレエは総合芸術なんだ」というものを観客に納得させる力がとてもある人だと思いますが、この「リリオム」もとても完成度が高い作品だと感じました。
だからというか、なんていうか、、、もう、あちこち見るとこ多すぎて、オペグラ使う暇がないくらい、忙しかったし、瞬きするのも惜しいくらいでした。
これだから、複数回観たくなっちゃうんだよなあ。。。。
個人的には、もっととんがってた時の深いノイマイヤー作品だったり、若しくはかなりそぎ落とした感じのシンプルな作品のほうが好みではあるのですが、、、、
なんにせよ、絵柄的に好きなあの時代の雰囲気の美術、コジョカルとユングにあてがきしたであろう、二人の魅力を十二分に発揮できるこの作品、とても素晴らしいと思いました。
直近に読了した小説が、リリオムのように「自分がいない間に生まれた息子」を見つめるような、父子関係を扱ったもの(読んでない人にネタバレしたくないので、書名は書きません。比較的新しい日本のミステリです)だったから、よけいに作品に入りやすかったのかな。
こういうふうに、自分がいまちょうどピンとくるタイミングで、そういう舞台に出会えるのもなんか嬉しいというか、受け止める準備ができているタイミングだったのは幸運です。
心が狭い若いころだったら、「なんであんなガサツな粗野な安定しない職業の男に惚れるかな、ジュリーよ、、、、妊婦をなぐるなんて最低」って思うかもしれないですし。
コジョカルとユングの素晴らしさはまた次回書きますが、忘れないうちに書きたいのは。
バルーンマンのサーシャ・リヴァ
あのルルベのキープとしなやかな雰囲気。素晴らしかった。
ピエロのロイド・リギンス
やはりロイド・リギンスは最高です。
ルイスのアレッシュ・マルティネス
おそらく、ローザンヌのころからあまり身長が伸びていない印象ですが、テクニックの素晴らしさはますます磨きがかかっているようです。純クラシックのカンパニーではなく、ジョンのところへ行って大正解でしたね。
アンナ・ポリカルポワが演じたマダム役もさぞかし素晴らしかったでしょうが、アンナ・ラウデールもとてもゴージャスで美しかったです。でもちょっと綺麗すぎたかな・苦笑
もっとしたたかな感じも欲しいかも。
有井さん、石崎さん、菅井さんも素晴らしかったです。菅井さんはやはり動きに目がつい行きますが、有井さん!なんてきれいな人なのかしらー!もう、びっくりしちゃたわ。
観終わって、これはほんとに、「リリオム」という作品なんだな、と納得です。
ハンブルクのコアなファンの人でなければ、日本でも大人気のコジョカルがメインな感じなのかもしれませんが、(それにコジョカルのあの寄る辺ない可憐さにあてがきした作品だろうし)それでもやはり、これは「リリオム」なんだと。
なんとなく、ジブリの「もののけ姫」を見て、「この映画は「もののけ姫」ではなく、「アシタカ」だろーが」って感じたことを思い出しましたが、これが「ジュリー:回転木馬」だったらなんじゃそりゃ、ってなったと思う。
とりあえずまた書きます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )