goo

家の建て替え_0009 初風呂 エコキュート 



3月3日の家の引き渡しの翌日、ワタクシ遅番勤務でしたので、引っ越し後のぐちゃぐちゃになるであろう状態ではなく、まっさらな状態の家をの写真どりに出かけました。

その時に、エコキュートでお湯張りのタイマー予約を行いました。

3月6日7日と連休でしたので、まず6日にタイマー予約でお湯を入れて、入ってみようと。






お風呂はお湯を入れるときに機械が「お湯張りします、栓はしましたか?」などと聞いてきます。予約のときも聞いてきます。
で、うっかり栓をしていないと、お湯がこぼれてしまうので、途中で湯張りをやめてくれます。

6日、ちょっと運びたいものを運んで、さあ、6日の12:42に設定してあったからと、2階の自分の部屋で聴き耳をたてておりました。

んが、、、ちーともそれらしき音がしない。。。。


おかしいなあ?アタシ、タイマー設定、もしかして、夜中の12時42分にしたのかなあ??

と、エコキュートの設定画面を見に行くと。

本日日付そのものの設定が間違っていました!6日なのに、7日になってたー!!!セキスイハイムさーーーーん!!!!

ちうわけで、本日日付を直し、その時12:45だったので、そこから4分後に設定し、モニターの前で見張っていると、


「お湯張りしまーす」のメッセージが。。。ああ、ようやく、入れる。。。。







その前に排水溝のネットの設置。

見たこともないような細長い排水溝なので、伸びるタイプを購入。











エコキュートの設定モニターはリビングにありますが、浴室側でも操作できるようになっています。
出なきゃ困るわな。

リビング側では、人が浴槽内にいるのか、浴室の洗い場にいるのか、などとわかるようになっています。カメラではなくて、人マークが表示されます。





お湯張りはカランからではなく、バスタブの横の穴からお湯や水が出るつくりなので、必ず蓋をしておかないと。それにこのときはその場にいたのでタイマー予約の意味がなかったのですが、蓋しとかないと冷めちゃうもんね。

この蓋もバスタブそのものも、保温機能や断熱効果があるので、お湯が冷めにくくてありがたいです。




エコキュートのタンクや水道管や、蓋とかの匂いかな、まだ、ちょっとお湯が匂うなあ。ちょっとだけですが。




翌日の7日は会社の組合の行事でランチバイキングがあったので、早朝家によって、勿体ないですがお湯をこぼしました。匂いもあったので。
14時にタイマー予約を入れ、私がいければ入浴し、妹がいければ夜に入ってもらうことにしました。
その時に追い炊き機能や足し湯などを検証。


私は今日までで合計4度入浴して、なんとか使い方をマスター。


とりあえず、、、バスタブがちょっとでかすぎましたわ。うち、みんなちびだからなあ。。。甥っ子姪っ子3人と大人1人余裕で入れます。洗い場を広くしてもよかったかも。でも洗い場も十分広いんだわなー。

バスタブは、へりにきっちり背中とお尻をくっつけて座ると、はじまで足がとどかない。
首をへりにのっけて、おぼれないように横っちょの腕をのせるとこに手を乗せて、身体を伸ばして、足がようやく、、ようやく、はじに届くわ、って感じです。あ、ワタクシは身長152.5くらいです。

うーーーーん。
これまでよりも、さらにさらにさらに、お風呂で寝てしまわないようにしないと、、、マジでおぼれてしまいそうです。

冬も夏も長風呂なんですよね。。。読書したり、音楽聴いたり。。。半身浴も大好きだし。

気をつけよう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )