ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

温もりのあるお金の本「きみのお金は~~」孫の未来のために&イワシはこの方が美味しいな

2024-01-31 11:04:54 | お金について
本日は暖かい陽気。
暖冬のせいか風邪ひとつひかない。
ときどきは風邪ひいたほうが
いいといいますが。

花粉が飛び始めました。
ときどき、鼻から水滴が~~。

さて、
積読本を読み始めて、
先にアップした

「きみのお金は誰のため」(東洋経済新報社刊・
田内学著)

節約生活初めてから、
少しは苦手なお金のことも知らなければと
「お金関係」の本を読んできましたが、
この本は、
初めて「人の温もり」を感じさせてくれた。

中学二年の男子と投資銀行で働く女性が
ある大物投資家の元を訪れ、
お金の勉強を始めるという「小説」です。
これまでの知識では
お金は信用とかなんとか、
一応学んできたけど、
はっきり言って、
だから何?って気持ちが
ないでもなかった。
しかし、この本、読んでよかった。
節約生活始めなければ、
出会えなかった一冊。 

著者は、1978年生まれ、東大工学部を出て
ゴールドサックスマンに入社。
その彼が「お金崇拝」でもなく
「儲かる方法」でもなく、
未来ある少年に「お金の正体」を教えます。

全部書くのは大変で、
読むほうも混乱するでしょうから、
ここでは、ポイントと見出しを。
☆お金を信じすぎた国(人)の」末路。
☆ 点数に取りつかれた社会。
 お金、視聴率、GDP(国民総生産)など
多ければ多いほどいいの?って思ってた。

☆格差の問題など、
私でさえ、日頃疑問に感じていることを
わかりやすく説明してくれます。
なにしろ中学二年生にもわかるほどだから。
お節料理とお金の関係、など面白かった。

休憩。

さつまいもチップス。
さつまいも一個で、おやつにも副菜にも。
その上美味しい。

お金自体に力はないというのは、
地震が起きて
食べ物や水がなくなったことでも
よくわかります。

それは飛躍ではなく、
お金の向こうにはそれを作り、
整備してくれる人がいるということ。
そんな大きな、広い視点からお金を見ると、
「働くことの意味」が
ただお金を儲ければいいということから
変わってくる。

「ある場所のお金が多く集まる」とは
「それだけ人の役に立っている」ということ、
そうか、ウインドウ―やスマホも、
それを多くの人が使っているから、
そこにお金が集まってくる。
まあ、当然といえば当然。
簡単にいえば、評判がよくて
繁盛しているということですね。

イワシバーグです。
イワシはご飯と食べるより、
パンと相性がいい。
ぜひお試しあれ。

「投資」の話も入っています。
これも選挙と同じで、
「こうあってほしい」と思う企業を
応援するということ。

孫ができて、
未来のことを考えることが増えました。
孫が大きくなったとき、
どんな社会になっているのか、
そのためには何ができるのか。
そんな少し広い視点を持てるように
なったのも、 
「プチプラ生活」のお陰です。

そんなわけで、
少し小難しくなってしまいましたが、
最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス代が安い!&米粉のアーモンドクッキー&「きみのお金はだれのため」

2024-01-29 10:52:27 | 美味しい百均レシピ

本日の東京はいいお天気。

ガス代が来ました。
安い!
なぜだろう。


4166円です。
昨年の同じ月が
6582円なので、
2316円も安くなっています。

これは、
給湯器の温度を35度くらいして
使っているせいでしょうか。
こんなに効果があるのか。

米粉ハマり第二期。
前に一度米粉パンなど作ったけど、
いつのしか遠のいた。

しかし、ここにきて、
グルテンは身体に悪いとか、
砂糖は毒?とかいろいろ書いてあって、
でもスイーツをすべて断つのはキツイ、
それならと自分で作り始めましたが~~>

米粉50gに
きび砂糖30g
オリーブオイル15g
豆乳50g
これらを混ぜて、
アーモンドスライス40gを投入。
簡単で美味しそう~~。

ペーパーの上に並べ、
15分くらい焼きます。
しかし~~。



焦げた!!(汗)
13分くらいでよかった。
それでも、
美味しい💛。
アーモンドスライスが
高くて一袋2百円だから、
250円くらいで、
20枚くらい。
それでも一枚10円か~~。
次はほかのものを入れてみよう。

自分でお菓子を作ると、
砂糖30gでも多いなと感じます。
成人が一日に摂る糖分目安は
25g、
ケーキだと一つ、
あんぱん一個

調味料などにも入っているので、
ジュースなど飲むと
その一本で終わり。

作っていると、
砂糖多いなと感じます。
少なめに入れているんですけどね。
市販のお菓子はとにかく甘い、
どんだけ砂糖使っているんだと
思うようになりました。

それでも美味しい自家製クッキー。
米粉パン。

夕食は、
チリソースを使って。



エビチリならぬ、豆腐のほうが多い
チリ豆腐。
豆板醤 大1 黒酢 大1 砂糖小さじ1
ケチャップ 大1 酒(水)少々

ここにエビと豆腐を投入。
このソースは美味しい。
前は卵を入れていましたが、
今回は豆腐で。
麻婆豆腐のバリエーションですね。
50円くらい。
厚揚げだともっと食べごたえが出ます。
ほうれん草の胡麻和&お味噌汁。

というわけで、
時間ができたので、
積んでおいた本を読みます。



「きみのお金はだれのため」(田内学著)
これまでのお金の本と少し違うんですよね。
理解するために
ゆっくり読みます。

というわけで、
お付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三冊目の本もうすぐ校了&表紙どちら?&「哀れなるものたち」&失敗米粉パン

2024-01-28 10:50:42 | 暮らし

寒いけど風もなく
いいお天気です。

三冊目の本の校正原稿と
表紙カバーが来ました。
どちらがいいかとの問い合わせです。

上の三つの点は部屋の電灯が写ってしまった。

タイトル白に白枠。


こちらは
タイトル黄色に枠も黄色。

マイカラーを黄色に変えたので、
表紙も黄色でお願いしました。


校正用のゲラです。
赤字入れをして訂正していきます。

これが終われば、
いろんなことができる。
嬉しい。
やりながらでもいろいろできるのですが、
やり始めると集中してしまい、
「ねばならない」が
おろそかになるのは、
長年のクセ。

フキが出ていたので、
ひき肉団子と厚揚げと一緒に煮ました。


美味しいなあ、
ほっとする味です。

小麦粉がよくないというので、
すでにわかってはいたのですが、
なかなかね。
パンを米粉で作りました。
ところが~~、
イーストを入れるのを忘れた。

カチカチのパン?ができた(汗)
捨てるのは惜しいので、
これをかりん糖にします。
オリーブオイルで軽く揚げて、
砂糖をぱらぱら。

少し柔らかくなり、
歯ごたえもあり、いい感じです。

落ち着いたら、
やりたいこといっぱい、

リメイクもしたい。

読みたい本も待機中。
評判の映画の原作
哀れなるものたち」も読み始めています。
これが面白い、びっくり!

というわけで、
最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「週刊現代」と「サンデー毎日」に掲載&千円の偉大さを知る贅沢

2024-01-26 10:47:15 | 雑誌・マスコミ掲載
本日は寒いけど
いいお天気~~。

週刊誌2冊に掲載されました。
「週刊現代」と「サンデー毎日です」

こちらは週現。
「清貧の節約術」
「せっかくの余生、
ケチケチするのはごめんだ、
執着をなくして、
さっぱり暮らすために~
とあります。
いいですね。

週刊誌は取材する人と
最後に書く人(アンカー)が別々。
長く取材しても、
掲載されるのはわずかと
いうことがよくあります。
今回も~~。

それでも、
中野孝次氏のかつてのベストセラー
「清貧の書」を軸に西行や鴨長明、
尾崎一雄といった人たちをお手本に
「清貧」を解き読み応えがあります。

横山光昭氏といったプロの方々とともに
誌面に出るのは光栄です。
考え方はほぼ同じ、
つまり、
「他人と比較しない」
「節約を楽しむ」といったことですね。

古今東西の「清貧」たちを
網羅しているいるので、
文学、歴史に興味のある方にも
面白く読めます。

「サンデー毎日」のほうは、

「ブログで人生が変わったシニアたち」

その前に
千円の偉大さを知る。


ココナッツオイルと濃厚豆乳。
ココナッツオイルは、
先の「たんぱく質の摂り方」で
いいと書いてあり、
スーパーの棚で見つけお試しに。
豆乳は千リットルで250円と
安いので買いました。
合わせて850円。

豆乳が嬉しい。
ココナツは少しクドい感じ~~。
慣れない匂いも。
慣れかな。

さて、話は戻ります。
このところ、
シニアブロガー、ユーチューバーが
注目されていて、
そのなかで光が当たった人達ですね。
これからはこういう人たちが
もっともっと出てくると思います。

出ている人たち以外にも
数字を取っている人たちは
もっといらっしゃるのですが~~。
あまり出たがらない人も
いらっしゃるんですね。
そのわけは~~?
あんなことやら、
こんなことやら~~、
内緒。

そんなわけで、
「清貧」と「人生変わった~~」
この手の週刊誌の読者は男性が多い、
男性ブロガーもこれからは
どんどん出てくるのでしょうか?
書いている方は大勢いても、
あまり出たがらないのでしょうかね。

というわけで、
最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座に。新聞系経済部の取材、年金、年収、外からの目と内からの目のギャップ

2024-01-24 10:47:30 | お金について

本日は冷たい風が強い。

銀座に行きました。
新聞系の経済部の人の取材を
受けました。

歌舞伎座を横目に~~。

「お金との向き合いかた40」
(マガジンハウス)です。

書店で見つけて
読みふけってくださったそうです。

経済部の男性記者、
それだけにこれまでの取材とは
少し視点が変わり、
シビアな年金、収入といった広がりを
持って話せました。



銀座和光のショーウインド。
銀座に行くとこちらを見るのが楽しみです。
辰年とあって、大きな真っ白な龍。

布で創作してあります。
いつもより大勢の人が
写真を撮っていました。

取材では、
コロナ禍の前、節約生活を始める前の
収入、年収について聞かれました。
「~~60万から百万~~」
当時は、
途轍もなく少ない、
いや今だって少ないわけですが、
これって月換算すると5万から10万。
年金と合わせると、
家賃がないわけですから、
結構な額です(笑)
今なら十分すぎるほどの額です(笑)

歌舞伎座にもよく行っていましたが、
今はとんとご無沙汰。

当時は「外から目線」つまり
社会からの目で
自分を測ることが多かったので、
「こんだけではとても
やっていけないでしょ!」
と夜も眠れず、
惨めに感じていました。

お金って、
外から目線で見ると、
自分を測る物差しみたいに思えます。
でも視点を変えて
自分を主体にすると、
なんだ、暮らせるじゃない、
楽しいじゃない」となりました(喜!)

プラチナ屋の稲荷ずしを
いただきました。

節約生活を始めて、
お金や経済?と自分なりに
視野を広げていきました。
この生活をしていなかったら、
読むことのない分野の本も
読むようになりました。

今回の取材では、
男性目線、経済目線~~、
自分の書籍を
また「違う目」で眺めることが
でき、学びも多かったです。

節約生活では
不安がなくなり、
健康になったこともプラス面ですが、
視野を広げる機会をもらったことも
大きなメリットですね。

ということで
最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

49日の集まり&こんな外観の家がいいと息子&小ぎん刺繍帯

2024-01-21 10:48:15 | 家族

本日は冷たい雨。

四十九日の集まりがありました。
本来は準喪服で、ということですが、
無宗教、形式がなにより嫌いな方の法要とあって、
「気軽に行きましょう」とのことでした。


和食です。

大島紬着用の心づもりでしたが、
小雨が降りそうとの予報で
絵絣木綿にしました。



帯は自作二部式小ぎん刺繍。
材料はクッションです(笑)

それでも
「着物を着てくださり
  ありがとうございます」
と言ってくれました。

ふぐつみれのお吸い物。

わが家ではイワシと鶏肉つみれで
作ってみよう(笑)



海老のあられ揚げとブリ。
美味しかった。

どんどん来て、

デザート。


小雨が降りだしたので、
庭散歩は断念しました。

ご満悦。
隣は娘、
「ほら、今だけでも
    二人仲良いフリをして」
     とふざける息子。

記念撮影。


息子、ふざけて。
孫より幼い~~?

食事が終わって、
街散歩で息子が「いいね」と見つけた
こんな外観の一軒家。

都会のど真ん中に。
息子は渋めが好み。
「こんな風に変えれば~~?」。

外から陽が当たらなくなるなあ。

義父さんは、
「だんだん、寂しさが身に沁みてきた」
「食事もちゃんと摂れない日が増えた」と。

何気ない話をしたり、
耳を傾けてくれたり、
いつもあった温もりがなくなる、
ふとしたときに、寂しさは募ってきます。
「時間薬、しかないなあ」
食事だけはちゃんと摂ってください。

そんなわけで、
「これからはもっともっと頻繁に
集まりましょう」との、
嬉しい言葉で終わりました。


家で先撮り。

珈琲を三杯も飲んだせいか、
夜何度も目が覚めました。
次からは控えましょうか。
一日二杯が限度だな、私には。

そんなわけで、
最後までお付き合い
ありがとうございました。

応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現金の消滅「世界を変えた14の密約」&現金派ではありますが「チクッ」を大切にする

2024-01-19 10:59:11 | お金について

本日は汗ばむほど、
春の陽気です。

先日ATMにお金を引き出しに行ったら、
暗唱番号を忘れていました(汗)

ペイペイはやっていませんが、
区ペイをやっていて、
スーパーでの買い物はこちら。
商店街での買い物は現金です。
額が細かいので
ほとんど現金はいらないので
ATMに行く機会も減ったわけです。

前にもアップしましたが、
今や現金は使えない店も増えている。
ますます増えていくだろうな。
そんなこともあり、
前に読んだこんな本を再読。


「世界を変えた14の密約」(文春・2021年刊)

この本は、
肥満とダイエット、薬漬け、
終わりなき買い替えなど、
一握りの富豪たちの画策が、
我々庶民にどんな影響を与えているかを 
「暴いた」一冊。
「陰謀論」ではないです。

彼らは喜々として取材者に話をする。
彼らは彼らで
やった!!これで世界は
我々のものだ」と思っているから。

そんな本の巻頭にあるのが、

「現金の消滅」
ペイパルができるまで、
そしてその結果、世界はどう変わったのかを
書いています。

よく言われることですが、
現金ではお金を払う時、
チクッと脳が痛みを感じる。
防衛機能が働く。

ところが
電子マネーで買い物すると
脳は痛みを感じない。
それでどんどん買ってしまう。
買い物地獄に陥ってしまう。

はい、
もちろん私も覚えがあります。
むしろ快感さえ感じ、その結果
どんどんポチした~~(汗)

息子は小さな買い物は現金、
お釣りが溜まり、
わが家に来たとき置いていきます。
私はこの小銭をもらい商店街で買い物。

確かに小銭は
「重い」「邪魔」

私の場合、
現金使いでも区ペイでも
脳に痛みは感じない。
脳が麻痺しているわけではなく?(多分)、
食材を買うのは「必要中の必要」だから。
しかし、
「必要を超えているな」と感じた場合、
電子マネーでも
脳はチクッと痛む。
この頃はポチする前に
請求書を思い浮かべる(笑)
チクチク。

何かを買う時、
どこかがチクッと痛む、
その繊細さを鍛えると
いいのではないでしょうか。
その「チクッ」は小さなアラームです。

久しぶりに商店街で
鶏モモ肉を(笑)
値段が胸肉と変わりなかった。
豆腐とピーマンで黒酢醤油炒め。

区ペイではポイントが
3千円以上も付いていました
区ペイは活性化のために税金使いだから、
率がいいのです(喜!)

現金派の私も、
だんだん電子マネーになっていくのかな。
その場合も
「チクッ」を忘れないようにします。

最後までお付き合い
ありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「9割が間違っているたんぱく質の摂り方」&節約も健康も3年後の自分をイメージする

2024-01-18 10:56:07 | 健康・病気

本日は暖かい。
図書館に寄ったら、
棚に文藝春秋があったので、
開いてみたら~~、

「睡眠は最高のアンチエイジング」
なる文字が。

いや、
この言葉に引かれて開いたのでしょう。
最近は、
どんな雑誌にも健康情報が載っています。

自分に興味のあることは
おのずと目に入ってくるからでしょうね。

そうか、
いまの私は健康に強い興味を持っている、
とわかります。
というのは、
このところ、
周りに病気になる人が多くて、
用心しているともに、
私自身はこれまでにないほど元気、

サプリもいらないし、夜も熟睡。
この状態を2年、3年後も維持したいと、
つい健康情報に目がいくんですね。

で、

「たんぱく質の摂り方」(青春出版・2023年刊)

「たんぱく質ブーム」なんだそうです。
で、それについて、
本のポイントを挙げます。

① たんぱく質が足りない状態とは、
 ・肉を食べた次の日、便が緩くなる。
 ・よくガスや膨満感を感じる。
 ・油っぽいのは苦手。

摂っているのに足りないのは、
リーキーガット症候群
つまり腸でたんぱく質が
うまく吸収されない状態に
なっているから、とか。

それを防ぐには、
ずばりグルテンを含む小麦粉と、
カゼインを含む乳製品をやめる。
この二つには中毒性があるとかで、
アヘン患者に処方する薬を飲むと、
この二つを食べなくても
平気になるそうです。

砂糖に中毒性があるのは、
実感としてよくわかる。
菓子、ケーキ類を控えたら
体調もよくなりました。

砂糖の代わりに私はラカント。
この書籍でも推奨。

ケーキを作りました!
おい!!

これは本を読む前に作ったの。
でも、
甘いモノすべて断つのは
キツイ。


栗かの子のお菓子を頂き、
そのまま食べるには甘すぎる。
そこで、これを小さくカットして、
ケーキに、
普通は小麦粉百gに砂糖50ぐらい入れますが、
私はラカンカ30(もったいないこともあり、
今回は栗かの子が甘いから
ベーキングパウダー小さじ1
卵一個、オリーブオイル25g、
硬さをみて、ヨーグルトです。

朝は自家製のパン、
米粉を使うこともありますが、
一週間控えると体調変わるとか、
いいと言われることは一応
やってみるタイプ。
できるかな~~?

節約も健康も、
2年後3年後の自分を
イメージすると、
続けやすくなると思います。

今のお金の使いかた、
買っては捨てあるいは
メリカり依存(買ってもメリカりで売ればいいや)
を2年後も続けたいか、

今の食生活を続けると
この先どうなるか、
2年後、3年後に
シンドイ状態にはなりたくない、
年を重ねて、
あちこちに不便を感じたくない。
ワタシを動かすのは
そんな気持ちです。

というわけで、
最後までお付き合い
ありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドコモの安い通信ahamo&65歳の女が35歳に恋をして。韓国版ハードボイルドな生が年を重ねるということ

2024-01-15 11:19:29 | シニア

本日の東京、
風は冷たいけど、太陽は暖かい。

知人に
ドコモがやっているお得な通信回線を
教えてもらいました。


 
「ahamo」なるサービスで。
20GBまで一律税込み2970円、
ドコモを使っている人で、
20GBくらいまでなら
定額、電話は5分以内ならタダ。

私は月に10GBくらいしか使わない、
ドコモではないので使えないのですが、
やはりドコモは速度も速くて、
使いやすいですよね。
興味のある方はこちら。

 
面白い小説を読みました。


「破果」(ク・ビョンモ著 2022年刊)
 年齢はまず手の甲に出ますね。

小説では「防疫業」
防虫駆除、つまり依頼されて
嫌な奴を次々と~~。

そんな人が年齢を重ねると
どんなことになるのか、
身体機能だけではなく、
認知能力の衰えを感じつつ、
その上、
自分より30歳も年の離れた医師に
恋心を抱く~~。

ハードな設定だわあ。

年を取るといろいろ故障は出てきますが、
致命的な職業は何でしょうか。
社会的なことではなく、
あくまで身体、肉体の衰えのみで
考えると、
スポーツ選手など、
身体を使う仕事ですね。
そしてこの小説の主人公は65歳。
衰えが即死につながるハードさ。

そろそろ引退かというときに、
思わぬ出来事、
36歳の医師に胸をときめかせ、
それが思わぬ事態を引き起こしていく。
う~~ん。

ハードボイルアクションなのに、
文学的という面白さ、
女性版ハードボイルドが好きで、
たとえば、



フレンチアクション、
「ニキータ」(1990年)
30歳くらい?


「グロリア」(1980年)
本当にかっこよかった。
「グロリア、タフでクールで優しいよ」
とのコピーは今も覚えている。
40歳くらい?

マッ、こんな人が年を重ねて
いまだに続けていたら、
というお話。

ラスト、ある男性と死闘を繰り広げる
ことになるのですが、
文字で読んでさえ、
すごい迫力、
もうこの二人は、
「MR/MRSスミス」の敵同士になった夫婦
アンジェリーナとブラピの
闘いと同じくらいエロチックです。



韓国版ノワール、
ハードボイルドで泣ける。
きっとそのうち映画になると思うけど、
映画では刺激が強すぎる、かな
私には。

年を取ることは哀しさを感じること、
特に、人を好きになったら、
それも30歳離れた人に惹かれたら、
切なすぎる。
そのために相手の家族を
巻き込んでいくなんて。

トキメキだけなんですけどね。
それが逆に切ない、
そして
それは相手の家族を巻きこんで悲劇を
起こす。
破果とは、果物が崩れていくこと、だそう。
韓国版ハードボイルドの傑作。

そんな私は、




 ぬくぬくと、
少しでも骨密度を保つべく
じゃこピーを。

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物欲が抑えられないときは欲で遊ぶ&百円キッチン台完成&

2024-01-14 10:55:55 | 物欲・食欲について

本日は寒いですね。
このところ
新しいことをやろうとしているせいか、
夜眠りが浅い。
問題がはっきりしているときは、
解決法を考えればいいので、
すぐに眠れて、
朝になるとヒラメくことが多いのですが、
問題自体がもやもやしているときには、
ヒラメキもやってこない、みたいです。
何が問題なのかをはっきりさせないとね。

「節約を始めましたが、
物欲が逆に大きくなって困る」との
メッセージをいただきました。
あるあるですね。

「節約しなくちゃ」と義務として考えると、
逆に、もう一人の天邪鬼な自分が
「たいして変わらないのに」と反対、
それがストレスになって「物欲」が起きる。
ダイエットしなくちゃと考えると、
食べ物のことばかり頭に浮かぶのと
同じ傾向だと思います。


そんな時は、
まずなんのために節約するのかを
はっきりさせます。

次に断捨離。
節約の目的がはっきりしないときには、
頭ではなく身体を動かしてみます。

具体的には
欲しいモノと同じ分野のモノを
片づけてみます。

買ってもまた片づけることになると、
少し先のことを考えてみる。
片付けって、今や多くの人にとって
大仕事です。
それはもう、
一瞬の物欲に動かされるせいですね。

一瞬の物欲
永遠の片付け。

似た標語ありましたね。

二番目は~~。

その前に、キッチン台、一応の完成。


すのこの上の部分に
百均のリメイクシートを貼りました。
ペンキで塗るより簡単で、再利用しやすい。
下はそのまま~~?
全体に貼るとクドいかなと、

抜け感を出したい。



釘で固定しないで、
両面テープで固定しました。
百均のリメイクシートを使ったので、
ゼロ円から百円キッチン台に変更です。

話は戻って、
何が欲しいのかによりますが、
ここでは、ファッション関係ということで。

その場合は、
手持ちの服でファッションショーを。




たまに欲しくなるのは着物、
でもあれこれ着ているうちに、
まあ、これでいいかと思うようになる。
一枚二枚増えても、
大きく何かが変わるわけでもなし。


洋服の場合、
これとこれを組みあわせると、
また違った雰囲気になるなとか。

自己満足でいいんです。
おしゃれは皆自己満足だから。
好き嫌いがあるだけ。

楽しく、気持ちよく疲れたら、
自家製の珈琲ケーキでも。



これは先のアップルケーキと同じ粉、砂糖、
ヨーグルト、オリーブオイルに
卵を加えました。
卵を入れるとふっくら。
入れないと歯ごたえが出ます。
粉100g
砂糖 40g
オリーブオイル 20グラム
ベーキングパウダー少々
あれば、バニラエッセンスや
アーモンドパウダー、
混ぜてみて生地が硬いと感じたら
ヨーグルトあるいは牛乳。
オーブンで15分。

コンビニ行く時間にできますよ。

というわけで、
欲望は逆手にとって、
家にあるもので
遊びに変えてしまいましょう。

同じ手間なら
捨てる手間より遊ぶ手間。

最後までお付き合い
ありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする