ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

今月の水道代&水回りのこと&おやつはプリンより美味しいこれ

2023-08-13 10:57:33 | 台所・水回りの小さな工夫

朝方すごい雨でした。
このまま降り続けるかと思ったら、
今度はぎらぎら太陽。
本日曇りのはずですが。
蒸し暑い~~。
それでも蝉の鳴き声やらで、
どことなく初秋の雰囲気もします。

水道代が来ました。
一日の何回もシャワーを浴び、
洗濯も頻繁にします。
それで~~、


いつもと変わらず、
月換算1500円程度です。

ということで
今回は水回りの話を。

シャワーをよく浴びますが、
このところ半身浴で、
バスタブには、
ギリギリのお湯を入れるだけだからかな。
でも、
これが気持ちいいです。
脚と指先だけを入れて、
肩など出ているところが
お湯をかけるだけ。
ボディシャンプーも
シャンプーもなし、です。
石鹸少量使い。

お湯には

重曹とクエン酸を入れて、
シュワッとさせ、
気分によってハッカ水やアロマを
入れます。
もう何年ももっています。
お湯を抜くとき、
スポンジでお湯とバスタブの間の
湯垢をこすりとりますが、
ほとんど湯垢付きません。

重曹とクエン酸はお湯を優しく、
かつきれいにしてくれます。

流すお湯も排水溝をきれいにしてくれます。
それでいて環境に優しい。

こちらは台所の重曹。


こちらも、
排水溝の汚れを取ったあと、
毎日、重曹とクエン酸でシュワッ。
あの嫌な滑りがなくなります。


夏は洗濯物が多い。
下着やタオル、布巾は手洗いしますが、
全部ではありません。
洗濯も
ほとんど「お急ぎ」コースで20分。
こちらも洗剤は少量、
あまり使いません。

シニアともなると、
あまり汚れない。
使いすぎるとかえって、
痒くなったりする。
水のパワーは偉大、
水洗いでほとんどの汚れは
落ちるとのことです。

頭皮も洋服の汚れも、
若い頃とは違ってきます。

消耗品が消耗しないのは、
こんな理由からです。

そんな日、小腹が空いたら、
今やプリンより、
こちらが食べたくなります。



お豆腐です(笑)
あっさりして、美味しい。
お豆腐は夕食にも毎日。
こちらを食すと、
いきなり食欲が出てきます。



先の餃子の残りを小松菜とスープにして。
サバ&冷ややっこ。

先にチェンジしたリビングの窓。
上の木製窓枠が落ちてきました(汗)



強力とはいえ、
両面テープでとめただけなので~~。
危ない、
それに繊細な窓枠壊したくない。
また別のところで使いたい。


上の部分だけ、レースに。
長いカーテンをカットしました。

というわけで、
本日はこれにて。
最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント質問コーナーと協力作業&雪花絞りワンピを作る前に&クリアファイルを利用して

2023-04-12 11:27:34 | 台所・水回りの小さな工夫

本日は雨との予想でしたが、
風は強いけど、
日差しは強い~。

コメント欄を閉じていますが、
メッセージはよくいただきます。
ありがとうございます。

よく頂くのは、
着物リメイクで作る洋服は
洗う時にはどうしていますか?

絞り着物のリメイクスカートです。

基本、洗いません(笑)
着物と違って、
洋服は気軽に着用できますが、
それでも、絹はやはり着用回数は少ない。

もともと手離すつもりの着物ですから、
あくまでお楽しみ、です。
だから、麻や木綿のようにガンガン着て
ガンガン洗うというわけではありません。

というわけで、
着物リメイクは、洗わない。

質問コーナーを設けてくださいとの
要望もあります。
コーナーは設けませんが、
質問には誠意をもってお応えします。

また、
「こういうことを一緒にやりたい」という
有難い提案もいただきます。
こちらも、
しばらくして落ち着いたら、
いろんな方と
面白いこと
いっぱいやりたいと思っております。
よろしくお願いします。

さて、
雪花絞りのワンピースを作る前に、
失敗すると、
こればかりはもったないので、
浴衣の生地で試し縫いをしてみました。

後ろのベッドカバーと同じ柄です(笑)

首回りや長さを確認します。
Aラインワンピースですが、
もう少し襟ぐり開けると
ジャンスカとしても着れそうです。

長さもちょうどいいかな。

もう一つ
書類をまとめたり
窓枠に使ったりする
便利なクリアファイル。
こんな風に使ってみました。

ゴミ袋のサイズに合わせてカット。
下に取り出しようの
丸い穴を作ります。
それを洗面所や台所に
両面テープで貼って、
ゴミ袋入れに。


この手の袋は一枚一枚取り出すのに
静電気も起きて
取り出しにくい。
いつもプチストレスを感じていました。
ちょうどいい入れ物もなくて。
で。
これでOK.
というわけで、
最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の1781円&ガス代&温度設定を変えると毎月お得&

2023-03-31 11:03:00 | 台所・水回りの小さな工夫
本日は暖かいですね。

朝散歩もだんだん楽に
気持ちよくなってきました。


二月のガス代がきました。



4758円。
昨年は
4645円。
あまり変わりませんね。
よかった。

暖かくなったので、
ガスの設定温度を変更しました。

洗面、台所とお風呂の設定温度、
前はどちらも42度でした。

洗面のほうは37度。
顔や手を洗う時には、
このくらいがちょうどいいです。
特に顔は、
あまり熱いお湯で洗うと
油分を奪い乾燥します。

お風呂の温度も~~、

42度から40度に変更。

知人は、
この設定温度変更で、
月のガス料金が
3千円から4千円も下がったそうです。

そのくらい多かったと
いうこともありますが、
水道ひねるたびにガスが起動する
音がして、
それがタクシーの料金が上がるのを連想
させて、びくっと(笑)します。

マンションには、
風呂と洗面の温度が同じ設定の
ところもあるようです。
その場合は、普段は洗面温度、
風呂を沸かすときには、
設定を上げると小まめに調節を。

ついでに洗面所の下の棚もチェンジ。

前はダイソーの収納箱を使っていましたが、
発売停止か?
どこに行ってもありません。
しかたないので、
少し高い無印を。

向かって右が無印、
カラーがグレーっぽくて少し柔らかい。
材質もしっかりしています。
590円プラス消費税

幅も10センチ。
ダイソーは9・5センチ。
あとは同じです。
こちらは400円プラス消費税。
無印を四つ買いました。
1781円。

これを~~。


こちらは見えないので、
全部ダイソー使い。

シンク下も同じように。
向かって左の丸窓、透けているのが無印です。
ほかの無印は見える場所に~~。
少しすっきり。

ビフォアーは写真撮ったのですが、
ゴミ箱に捨ててしまっていました。
見苦しかったのかな~~、

というわけで、
だんだん、暖かく過ごしやすくなります。
ガスの設定温度を変えましょう、でした。

最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やめたこと②キッチングッズ編&「ロミオとジュリエット」&

2023-01-05 10:46:21 | 台所・水回りの小さな工夫

本日の東京は寒い、
風も冷たく、
久しぶりに寒い!と感じました。
エアコン設定温度も少し高くして~~。

朝パソコンを開いたら
ニュースに
「ロミオとジュリエット、
十代で裸は性的虐待、
監督を訴える」との記事が出てびっくり~~。

1968年、
オリビア・ハッセ―とレナード・ホワイトティングが
意にそわないヌードシーンを撮られたと提訴と出てきました。

確か高校生くらいのときに観て、
ロミオがマキューシオを殺し、
二人で一夜を過ごすシーンでは
いきなりロミオの裸が出てきて
びっくり、大きな話題になりました。
「ウエストサイドストーリー」がこの映画の
バリエーションなのは周知の事実。
60年も経ったのね、
60年も経って提訴~~。
感慨ひとしお。

昨日アップしたキッチン、プチDIY
ついでに、
キッチン周り、グッヅ関係で
「やめたこと」をアップします。

三角コーナーはもちろんのこと、
スポンジ置きもやめました。

スポンジ置きは、
置く場所を取るので、
シンクの中に吸盤で付けていましたが、
水がかかって不潔になる。
夏場はピンチで挟んで乾かしています。
今は水切りの上に置いています。

わが家のスポンジは
一個を三分の一にカット。

掌に収まるので使い易く、場所を取らず、
おまけに少し汚れたらどんどん捨てることが
できます→清潔
もちろん、経費も節約~~。

フライパンも無水の重く大きいモノから
どんどん小さくなっていきます。
大きいフライパンをやめた。



26センチから、今は20センチ。
油も少量で済む上、
軽い。一人用はこちらで十分。

まな板も~~、
大はやめて~~。



ダイソーのまな板、2百円だったと記憶。
これ使い勝手いいです。
ほかに少量の場合はアクリル板を、
イワシなどの魚は牛乳パックを開いて、
乾かして、使ったあとはもちろん破棄。

電気釜も処分。

15分でご飯が炊けます。
その上、美味しい。
電気釜、一時間くらいかかりますね。
電気代も節約。

そんな日の夕食は~~、



豆腐屋さんの厚揚げとネギ、
少し豚肉の煮物。
こういう料理は美味しい&ご飯がすすむ。
豆板醤を少しいれて。

というわけで、
本日はこれにて。
「ロミオとジュリエット」
どうなるんでしょう。

確か、ロミオ役のホワイティングは
オリビエにリアル恋して~~。
という話も。
60年かあ~~。
その後の「ロミオとジュリエット」でした。
も一回観ようかな~~。
バラは咲き誇り、
そして色褪せていく~~、
若さもしかり~~。
関連記事

最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞広告&「村上海賊の娘」四巻読破&シンク下の整理

2022-08-24 10:33:03 | 台所・水回りの小さな工夫

本日は、少し涼しいですね。
先の21日、
拙ブログのアクセス数が上がっていたので、
コンテンツがいいのかと思ったら(汗)
読売新聞に
拙著の広告が載ったせいでした~。



有難いことです。
各書店でも展開してくれています。


重重版?出来!
これも皆様のお陰です。
ありがとうございます。

マっ、いろいろありますが、
人生最終コーナーでの
思いがけないイベント、
楽しみます。

「村上海賊の娘」全四巻読了しました。


「村上海賊の娘」(和田竜著)

いやあ、面白かった!
織田信長の本願寺焼き討ち、
VS海賊。

信長側には大坂泉州の海賊が付き、
この二組の海賊同士の
壮絶な戦いとなります。
時代物、戦もの~~
苦手の最たるものですが、
姫=景の魅力にやめられなくなった。


このあっけらかんとした笑顔~~。

たまたま知り合った子供と老人を
助けるため、
一向宗の教え
「念仏を唱えれば天国に行ける」との
信心を一笑に付しながら、
その矛盾を突きながらも動く~~。

そして無邪気、世間知らずな姫の
成長物語でもあります。

この隠そうともしない哀しみ。

敵の泉州海賊との戦いは、
映画「MR&Mrs.スミス」を思わせます。
夫婦が敵同士~~。
ブラピとジェリーナジョリーのアクション映画。

「海賊の」ほうは夫婦ではないけど~~、
お互いに認め合って~~、
相手を打ち負かし、勝利したあと、
「オレは泣くぞ!でもちょっとだけだ」
全編を通しての
乱暴な大坂言葉が効いている。

「ねえちゃん、
やっぱり来てくれたんだね」。
泣く!

途中に入る歴史的な説明も丁寧、
ものすごい正確な史料。
登場人物大勢いるのに、
一人一人の個性を描きわけているから
混乱がない、愛着が持てる~~、


歴史的には
織田信長側の勝利となるのですが。

映画化は難しいのでは。
今では考えられない残酷さで
人がどんどん死んでいく。
こういう当時の現実もちゃんと
踏まえている~~。

そんな日の夕食は、


このところイワシが見当たらないので、
アジの干物とピーマンとエノキのバター炒め、
豆腐にレタスのスープ。

読書の合間にシンク下の整理をしました。


シンク下にはかごを置き、
引き出し状にして、
おろし器やバッドなどを入れていますが、
扉があるので、開けて籠を取り出す
と二手間かかります。
そこで、シンク下の扉を外し、
上の籠には引き出し用の取っ手を
付けました。

取り出しにくかった上の箱が
取り出しやすくなりました。

少し遠目で見ると~~、

こんな感じです。
しばらくこのまま使ってみます。

本日の昔きもの。

琉球柄に自作の麻帯。
7年前。


というわけで、
本日も
お付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ったあと値段を忘れるのは成功の証し・ドライアー&百均で浮かせる収納など

2022-07-16 10:38:05 | 台所・水回りの小さな工夫

本日は小雨、
湿り気があるので何もつけなくても
お肌しっとり。

ヘア洗いも湯シャンですが、
ドライアーを変えたら、
艶が出てきました。

パナソニックのイオンドライアー。
近くの電気店で一万円で。
これは電車で見ている広告の影響、
パナソ、いいかなと。

使っていたのは、
ずっと前にヤフオクで千円!で買った
ナショナル!のイオンドライアーですが、
取っ手がガタガタしているので
アブナイなあ、
イオンも効いている気がしないし、
買い換えようと思いながら、
メンドウが先に立って>
正解でした。
縮毛もあまりひどくならないし、
なにより乾きが早い、
使ったあとヘアしっとり、
艶も~~?

いつもは三千円くらいのだけど、
これは一万!
私にして奮発!
使い心地のいいものは
値段を忘れる~。
買ったものの、気に入らないと、
いつまでも「~~損した」と心に残る。
ということは、
値段を忘れるものは成功の証しかも。

入るたびに
味気ないないなあ、
どうにかしたいなあと思っていた、
ペーパー台。


改造!



改造といっても端材をカットしただけ。
色を付けようかと思いましたが、
そのままのほうがスッキリ。

もう一つ、
いつもの鶏むねハムですが~~。


保存するときに、
塩麹に砂糖、
それに昆布を足してみました。
魚と同じで昆布が凍み、
いい仕事をしてくれます。

そのハムを~~、



片栗粉を少しまぶして、少しの油で焼くと、
激ウマに。
昆布って火を通すと
一段と味がアップするようです。
昆布だけ揚げたらおつまみにいいかも。
ピーマン、玉ねぎなど家にある野菜に
醤油、味醂、バルサミコソース炒め。

茶碗蒸しと~~。
これで100~~150円は安い~~。

ジメジメ湿気、
お風呂も気になります。
床にモノを置いておくと、
すぐに黒ずんでいます。

そこで浮かせる収納。
山崎とかにあるけど高い。

それにわが家は
マグネットがつかないタイプの壁。

そこで、
百均のシール付きのマグネット。
ダイソーでは見つからなかったので、
キャンドゥで。
これをやはり百均の収納かごにつけて、
壁にもつけて浮かせる収納に。
四枚、二百円。


わが家は
バスルームにあまりモノがないので、
これですっきりです。
あまり重いと落ちるのでご用心。
下の台に少し助けてもらっています。
荷重を確かめて使ってください。

炎天下から梅雨のような毎日、
この何年か気候も不順

というわけで、
湿気は嫌だ、湿気は怖い~~、
最後までありがとうございます。

応援ポチ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は身体より心で疲れる&わが家のシンデレラフィット&夏着物

2022-05-28 10:20:00 | 台所・水回りの小さな工夫

本日は朝から夏の強い日差し。
外散歩でも暑い。

昨日は、
思わぬことで、多くの方から
励ましを受けることになりました。
大切なお言葉として
心に深くとどめておきます。
ありがとうございました。
まずは、削除させていただきました。


今の時代、
身体より心が疲れることが多いですね。
心が疲れると身体がやられる。
なによりも、
心と身体を保つことが大事だと思います。

心が疲れるのは、
思い込みが強く、
こうであらねばと
自分を追い込む完ぺき主義。
一つのことを重大視しすぎる、
自尊心、お金、モラル~~。

多くは人間関係、人との比較~~、
でも結局、
人と人の関係は相性の一言に尽きます。
長年の人づきあいの結果。

相性合わないと、
どう努力しても疲れます~~。
人との関係で「疲れる」と感じたら、
もう相性が悪いと思うのが一番。
距離を置く~~。

気分転換に夏着物です。

夏琉球にこぎん刺し風。

わが家にも相性のいい、
シンデレラフィットが
いくつかあります。

百均の階段棚が~~、


吊り下げ用の金具を外して、
階段を二つに分けます。



シンク横の調味料入れに
シンデレラフィット💛



市販の調味料もシンデレラ気分!

狭い洗面所にホームセンターのスノコが
シンデレラフィット!
お風呂に入るときの
タオルや下着を置けます。
普段は外しています。

わが家のシンデレラたちは
ガラスの靴でお城に、
とは言えませんが、
ほどほどに満足しているの
ではないでしょうか。

相性がよければ、
どんな環境でも
気分良し

もちろん、
着物と私も相性がいい。
離れられません。
身も心も癒してくれます。

というわけで、
最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポンジもまな板もいらないかも&砂糖・バターなしのスコーン

2022-04-29 10:57:20 | 台所・水回りの小さな工夫


本日の東京は少し肌寒い。
このくらいがちょうどいいです。
朝早く目が覚めて、いろんなことするので、
アップが遅くなってしまいます。

もうすぐジメジメの梅雨の季節が
やってきます。
台所の清潔を保つため、
スポンジをやめてみました。

ワ百均のスポンジを三つにカットして
使っています。
手のひらのちょうどいいサイズの上、
捨てやすい。

使ったあとは、清潔を保つため
ギュッと絞って
ベランダで干しているのですが~~。



ベランダが二階にあるため、
夜洗い物をしたあと二階に行くのを
忘れてしまうことも。

で、
洗うときには、
ラップやポリ製袋でもよく
落ちると知り、
こちらを使ってみることにしました。


使ったあとのラップや
普通はゴミになる
ティッシュの入った袋、
湯煎で使ったあとのポリ袋などなど、
ポりならなんでも、
こんな風に丸めて、
汚れを落とします。

台所洗剤もあまり使わず
重曹派、汚れものを浸けておき、
そのまま洗い。
油汚れがあるときには、
少しだけ洗剤を使います。
そのままシンクの汚れも落として
捨てます。



青梗菜と肉団子&卵炒め。
ひじきとお味噌汁で。
塩麹使い。

もう一つ汚れが気になるのは、
まな板です。

百均の二百円(だったかな?)のモノですが、
小さめで一人暮らしにはちょうどいい。
その上、表面がつるつるしているので、
汚れがすぐに落ちます。

それでも、
魚や肉料理のときの匂いや汚れが
気になります。
で、


牛乳パックをまな板代わりに
使っていましたが、
これが便利。

一度使ったら破棄できるので、
洗う手間が省ける&清潔。
大量のモノを作るとき以外は
木製のモノと特に違いはありません。
しばらくこれでやってみます。

木製は、
こちらに使うだけになりました。


伸ばして焼く。

スコーンを作りました。
パンに少し飽きたので。
砂糖の代わりに甘酒、
塩の代わりに塩麹。
バターの代わりにオイルです。


自家製の塩麹がなくても、
液体の塩麹が便利です。
これは肉、魚などすべての保存に
使います。
腸内環境にもグッドです。

連休始まりましたね。
いつもとあまり変わりありませんが、
それもよし。
10円節約レシピです。

最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリ袋調理は洗い物が少なく便利&小さな工夫

2022-03-16 10:50:07 | 台所・水回りの小さな工夫

本日もいいお天気。
この機会を使ってできることを。

ネットで知った「アイラップ」調理。
「何だろう?」と調べたら、
ポリ袋のなかに具材を入れて冷凍、
使うときに袋ごと湯煎で溶かし、
お皿に移して食べる調理なんですね。

前に、
この手の調理法を紹介している本を
見たことがありましたが、
ポリ袋? どんなポリ袋?と
疑問に思ったまま時は過ぎ~~。

アイラップというのは、
下は-40度、
上は130度くらいまで
耐えるポリ袋のことです。

アマゾンで検索すると~~。


こちらですね。
しかし60枚が二袋120枚で
750円もします。
一枚5円弱とはいえ、
使い捨てだから高い。

で、百均にいくと、


70枚とミッキーさんの10枚(高い!)
ミッキーさんは
フリーザーパックとなっています。

両方とも
耐熱温度をみたら110度、
レンジでは使わないでくださいとあります。
で、お試し用に買ってみます。

アイラップはレンジで使えるようです。

鶏の胸肉に醤油、塩麹で味付けして
ポリ袋に入れて、上をくるくると縛り冷凍。
何日か経って、
湯煎で戻しました。
レンジで解凍して、
その後お皿に移して、
再度レンジで温めてもいいですね。




胸肉柔らかいですが、
これは普通に冷凍しても同じ。

ポリ冷凍のいいところは、
冷凍した具材をそのまま湯煎、
そのままお皿に移せることです。
つまり、
調理器具はいらない。

胸肉は
百均のアクリル板を小さく切り、
まな板にしたものでカットしましたが、
(ついでにこのアクリルまな板も便利です)

たとえば、
野菜に味付けして冷凍、
食べるときに湯煎すると、
そのままお皿に移せます。



こちらはキノコ、ニンジン、胸肉に
醤油、みりん、酒、調味料を入れ、
熱を通さないでそのまま冷凍。
筑前煮ですね。

冷凍している間に味が凍み、
野菜の繊維は柔らかくなります。
湯煎で火が通るので安心。

そのままお皿に移して。


胸肉のショウガタレと
きんぴらの揚げ物です。
先のきんぴらにキノコを入れて。

お昼のうどんの残りのツユに
ほうれん草を入れて。
全部で百円くらいです。

野菜揚げは少しの油で。

こちらは牛乳パック。
牛乳はヨーグルトやお菓子などに
よく使います。


パックは洗って、
端だけカット。
大きい方は胸肉、
最近よく買うイワシなどの調理に使い
使い終わったら、
そのまま袋に入れて破棄。

まな板が汚れません。
小さい方の端は
食後、お皿のタレなどを拭いとるのに
使います。
しっかりしているので使い易い。

前はティッシュを、次には
自作のへらを使っていましたが。
ヘラはまた洗う必要がある。

牛乳パックの端なら、
そのまま捨てることが
できます。

ポリ袋使いで、食事前後の時間が
圧倒的に少なくなりました。
冷凍庫から出すだけ。

で、こんなの作りました。


台所のカラーボックス作業台。
一番上に、
お皿を立てて入れていますが、
振りむいたときに、
なんだか目にうるさい。

そこで、引き延ばしポールと
それ用の板で、
台を作りました。
三百円。

そこには、
先ほどのポリラップと消毒用手拭きを。

ポリラップは捨てますが、
ゴミ用の袋として、
もうひと働きしていただきます。

安くて、時短の調理、
しかし、
SDGsで、
スーパーのポリ袋廃止のご時世、
ポリ袋使い料理はいいんだろうかと
少し心が痛みます。

たまにはしっかり時間をかけて
作るのもまた楽し、です。
メリハリ付けます。

最後までお付き合い
ありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近買ったよかったモノ&「あさひは失敗しない」真下みこと

2022-03-10 10:30:30 | 台所・水回りの小さな工夫

本日の東京は暖かい、はず。
でも寒く感じる~。

先日娘に会ったときに、
話していた本。
「~母親が娘が失敗しないように
先回りしていろんなことやるから、
失敗が怖くなって~~」


「あさひは失敗しない」(真下みこと著)

「~~だから子供にはどんどん失敗経験
積ませましょう」という
児童書、育児書だと思っていたら、
怖い~~。
これはホラーかと思ってしまいました。

大学生の主人公、
常に周りの反応を気にして動く、
動くだけではなく、
思うこと、感じることまで
「わたし、間違ってないかな」
いつも自分を検証する。
まあ、
ここまではよくある?話ではありますが、
「喪女」(処女のこと)とか、
薬とか出てくるようになり。
母親が位置情報アプリを持たせて
いつも娘の行動を「監視」しているとか、
だんだん怖くなってきて、

周りを気にする気持ちや
「失敗」を恐れる気持ちは
私にもある。
それを拡大していったら、
こうなるのかと、
日常のなかで、
日常の延長でコトが起きるだけに
余計に怖い~~。
この感じ方って私が
この手の本を
読み慣れていないからなのかな、

私の感じ方、
間違っているのかなと
思ってしまいました。

先の鶏ガラでスープを作り
まずクリームシチュウに。
米粉で作るとルーはダマになりません。
野菜だけなので百円未満。
隣のニンニクオイル&パセリご飯が
美味しい。
これだけでもどんどんイケル。

眼科に行き、
ホームセンターに。
特に欲しいものはないのですが、
ホームセンター、好き💛
最近の私の遊び場。

そこで見つけたのは~、
排水溝の蓋。
銅でできています。
前のは蓋が少し小さいのか、
ぴったり来なくて、
どうしようかなと思っていたところです。
バーゲンで1500円は
安いのではないでしょうか。
銅はヌメリが出ないので気持ちがいい。


左はこれまでのモノ。

10円玉(銅製)を置く、
ラップの切れ端をいれておくと、
ヌメリは
出ないと聞いて何度か試したのですが、
ヌメリは少ない代わりに
十円玉洗ったり、
ラップ捨てたりと手間が
手間がかかります。
これは何もしなくてもきれい。
排水溝の周りは洗いますけどね。

前のモノは、予備にとっておきます。
一つ洗って干したとき、
もう一つを使います。

めったにしなくなった買いもの、
こういうものでも買うのは楽しい。

失敗の次は
「敗北、負けについて」
「一人称単数」(村上春樹)のなかの
「ヤクルト・スワローズ詩集」
という短編は、
彼の好きなヤクルト・スワローズの話ですが、
この球団が好きなのは、
「天文学的に負け続けるから」も
大きな理由の一つ、だそう。
「人生の知恵は相手にどう勝つかより、
どのようにうまく負けるか」
から育っていく。

いつもマイペースで歩いてきた
彼らしい言葉、
力づけられます。

ずっと「負け続けて、
終わりになって逆転勝ち」
これが一番いいかも。
もちろん、負け続けもあるわけで。
「うまく負ければ」
それはそれで~~。

そんなこともありますが、
今日も元気にいきましょうか。
最後までお付き合い
ありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする