昨夜は夜中に地震~~、
揺れているなあと思いながら
うとうとしていたら、
何度も着信音~。
子どもたちが心配して電話。
心配してくれる人がいるのは
ありがたいものです。
この一週間は用心とのこと。
先の地震の際に、着物関係の人たちが
持ち物を数多く放出されました。
当時の私はきもの熱高く、
それらを拾い集めていたのですが、
年齢的にも、
いつ逝くかを考える身にもなり、
この一週間、
暖かい日が続くとのことなので、
本などもせっせと整理するつもりです。
で、断捨離のその前に、二回目?
きものネタが続きます。
格子端切れ帯揚げと。
垂れが長い~~。
緑紅型小紋と自作梅刺繍の帯です。
これの帯はやはり初期に
きものの梅模様を切り取り、
貼り付けたものです。
我ながらよくやったと思いますが、
もう処分。
2013年・二月
きものお出かけが楽しくて
いろんな場所に行っておりました。
このところ
ノスタルジーに浸っておりますね、
イカンイカン。
マジ美味の胸肉の 油淋鶏&
ひじき煮。
で、きもの本ならこの人!
「原由美子のきもの上手」
(CCCメディアハウス)
この人、スタイリスト草分けとして
クロワッサンや
コムデギャルソンなどで
知られていますが、
色的には、
きものスタイリストとしてのほうが
私は好き。
紫に緑を合わせたり~~。
りえさま。
黒の帯の使い方。
本当に参考になります。
きもの断捨離するのに
参考にしてどうする!と思わないでも
ないけど、
断捨離はするけど、
美しいモノを断捨離
するわけではないですから。
眺めているだけでわくわく。
真似して緑に紫合わせてみましたが、
色的にも年齢的に
少し?無理があるなあ。
けれど、
お出かけするわけではないし、
まあ、ブログ遊びですから。
ではまた。
初心に戻って 新しいジャンルに参加。
よろしければ、
応援ポチ 励みになります。