ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

ファッションの力「ドラマスタイリスト」「アウシュヴィッツのお針子」&

2022-08-31 09:59:04 | シニアのおしゃれ

本日は涼しいを通し越して少し寒い。
それでも午後からは
暑くなるとのこと。
ホント、すごい気候です。

さて、
ファッションに関する二冊の本を
読みました。

「ドラマスタイリストというお仕事」(西ゆり子著)
「アウシュヴィッツのお針子」(ルーシー・アドリントン著)

ドラマスタイリストのほうは、
「セカンドバージン」
「時効警察」などのドラマの
スタイリングをしている方の、
業界の話。
ドラマの洋服は大切な要素、
俳優たちの洋服を決めるのは、
その人の個性を出すことだと
奮闘する~~。
登場人物をいかに洋服で
表現していくのかが興味深かった~~。

で、もう一冊は~~、
もう読みでがあります。
「アウシュヴィッツのお針子」

ナチスには、その制服に憧れて
入った人も多く、
ヒトラーたちもそれを巧みに利用、
演説と制服、つまり見た目を
重要視しました。
「金髪碧眼」もその一つ、
オリンピックの映画「オリンピア」も
そうですね。
美が理屈を超えていかに
人を熱狂させるかを知っていた。

本は、
ナチスの高官の妻たちが
自分たちの洋服を収容所のユダヤ人女性に
作らせていたという話。
彼女たちは、仕事に携わりながら、
助け合い、強い絆で対抗していった。

印象的なのは、
彼女たちが収容所に送られ裸になる
シーン。
写真や映画などで何度も
目にしていたのですが、
一枚一枚脱がされていく様子を詳細に描き、
衣服がいかに人の尊厳を守っていたかを
知らされます。

ナチス側の看守たちや高官の制服と
裸にされ陰毛まで剃られていく人たち~~。

衣服というものが人にとって、
いろんな意味で
どんなに大切なのかがわかります。

こちらは前にアップした
「令嬢アンナの真実」ネットフリックス。
彼女は高級ブランドを着ることで、
ドイツの大富豪の令嬢になりすます。
周りの人たちも、
高級ブランドを身に着けている彼女を
疑いもなく受け入れる~~。
いやあ、
衣服、ファッションってすごい。

いきなり現実に戻りますが~~。


いわしが8尾百円で出てた!
ごぼうと一緒に梅煮。
残りはオイルサーデンに。

そういえば、
「ハリスおばさん、パリに行く」という映画では
中年女性がパリの高級ブランドに
誂えにいく話でした。

ファッションはいつの世も、
人の心を動かす、すごいパワーがあります。

収容所では、毎朝髭を剃り
どんな襤褸でも身なりを整える人たちの
生存率が高かったとのことです。

どんな環境でもきちんと身なりを整える。
そんな習慣は、
自分を守り、大切にすることとイコール
なのでしょうね。



高級ブランドには縁もなく、
プチプラではありますが、
それでも少し自分に気を使う。

それだけで、
毎日元気に過ごすことができるように
思います。


薔薇刺繍の帯
時には、着物でリッチ気分。

というわけで
身に着けるものは自分にも
周りにも影響を与える。

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッセージ質問「取材の謝礼は?」&真直ぐに訊く

2022-08-28 12:03:45 | ブログ考

本日は曇りときどき小雨、
気温が低いので
その間にやりたいこと
いっぱいあります。

さて、
コメント欄を閉じ、
メッセージしたところ、
気持ちのいい言葉や
いろんな質問がきます。

メッセージでは、
前にも書きましたが
相手のメルアドもわかる、
名前もわかるので、
どんな質問がきても、
やり取りしています。
メッセージ下さった方は
ご自分の暮らし、生活に即して
どうにかしたいと
試行錯誤なさっている方
だと思いますので。

今回は、
「~取材をよく受けていらっしゃいますが、
その謝礼は生活費に入りますか?」

その前に~~。

じゃコピーです(笑)
写真、失敗~。
ジャコのほうが多い贅沢さです。
カルシウムが気軽に摂れる上
美味しいのでぜひ作ってみてください。
醤油、味醂、ショウガにお酢を入れると
より美味しくなります。
ジャコはワンパック150円くらいです。

昨日、紹介した
沢木耕太郎のエッセイ集に、
こんな話があります。

彼が若いころ、
銀座の一流の寿司屋に連れていって
もらったとき、
白い刺身のようなモノが出てきて
「これはなんだろう」と不思議に思った彼は
「これは何ですか?」と訊いた。
すると連れてきてくれ人は
ちょっと困ったような顔を。

こんなこと訊くのかと思われたのかと
少し不安になった彼に、
親方は、
「これはエンガワといって~~」
と教えてくれた上、
「~魚のこと尋ねられて、
きちんと説明するのは
当たり前」と言い、
「~知らないことを
真っすぐ訊いてくる人は 
あまりいないんですよ」と。

それ以来、
彼は知らないことは真っすぐに訊く、
そしてこちらも訊かれたことは
答える~~と言っています。

気持ちいいですよね。
知らないことは真っすぐ訊く。
私もよく質問するほうですが、
この「真っすぐ」という言葉が
入ると、清々しい感じがします。
真っすぐ訊き、
真っすぐ答える。

基本的には、
先にアップした
「本当に五万円生活ですか?」と
変わりはありません。

それに謝礼って、
基本的に雑誌などに載せることで、
その人にプラスになることが目的なので、
それほど多額なわけでは
ありません。
謝礼ないところもあります。

金額は相手があることなので、
差し控えますが、
それでも、
何度か受ければ、
万単位になります。
これも基本はプール金ですが、


古書店で古い本も。

新刊など、
図書館では何か月も待つ書籍を買いました。
まだ一・二回ですが。


直木賞受賞、話題作など~~。

読んだあとは、
ブックオフなどで売ります。

先日は3630円でした。
これを種にまた本を買います。
そしてこれは再読しようと思う作品
以外はまた売ります。
再読したい作品も
図書館で予約しておき、
また読むこともあります。

こんな風に読みたい本を
すぐに買えるのは有難いことです。

この質問が来たときには、
逆取材もさせていただきました。
「単純な好奇心ですか?
それとも、
これからブログなどをアップして
アフリエイトや謝礼で
生活費の足しにしたいとのお気持ちですか?」と。

7年前のきもの。
そろそろ秋の気配です。
ススキ帯。

きちんと応えてくださいました。

疑問に思ったら真っすぐに訊く。
誰かに差しさわりがない限り
真っすぐに応える。
どちらもスッキリ。
心のなかのモヤモヤも
断捨離、お片付けしたいものです。



というわけで、
またアップしますね。

最後までお付き合い
ありがとうございます。
関連記事

応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運のいい、実は運の悪い人&驚きのガス代&蒸すと焼く

2022-08-27 10:59:56 | きものの本&本

蒸しつつも、
風が冷たくだいぶマシになった
今日この頃です。

ガス代がきました。
かつてない数字です。



7月、1759円!
これまでの最低金額です。
私はエアコンをあまり使わないので、
動くたびに汗びっしょりになります。
そのたびにシャワー。
一日に何回も浴びます。
そうしていると、
お風呂に入る気が失せる。
そのためほとんどガスを使わない
ことになったのですね。
その分、洗濯ものは山のよう、
ほぼ毎日洗濯機を回すことになりますが。

さて、
古本屋で見つけた沢木耕太郎。



「ポーカーフェース」
(新潮社・2014年刊)

少し古いのですが、
おぼろげに覚えている事件が
どんどん出てきて
夢中で読みました。
エッセイ集で全部の項目が面白いのは
なかなかない。
百円でコスパいい。
運がいい。

そのなかの「運」について。
彼は一度アマゾンの上空で
乗っていた飛行機がエンジン故障を起こし、
あわや墜落炎上の体験を。

ところが、幸運にも森林の間に
焼き畑があり着陸。
飛行機は大破はしたが
爆発しないままに、生還。
これは「運がいい」と思われがちだが、
本当にそうだろうかと彼。

もっと運のいい人は
そんな飛行機には
乗り合わせないのではないかと。


いわしのオイスターソース焼き。ポテトも一緒に。
醤油とオイスターソースを。味噌汁と豆腐。

たとえばビートルズ。
彼らは結成する前にほかのメンバーと
バンドを組んでいたけど、
途中で抜けた。
抜けた人たちは後年バンドを結成。
趣味として音楽を楽しんでいるとのこと。
彼らは「不運」だろうかと沢木氏。
レノンは射殺され、
ポールは薬物事件に。

メンバーの一人は
「息子に一件の家も買ってやれなかった」と
寂しさを覚えるそうだ。
「~人は穏やかな生活に憧れながら、
波乱万丈の人生に憧れもする、
それが人間というものだ」と沢木氏。

そして彼らしいのは
「~どちらの人生が幸運であり、
不運だったかは誰にもわからない」 

そもそも、ほかのメンバーだったとして、
あれほど受けたかどうかはわからない~~。


こちらは前にアップした蒸し野菜。
料理は焼くか蒸す。
あっさり行きたいときには蒸す。
こってり行きたいときにはオイル使い。
あるもの野菜に肉、魚にソース。
バルサミコソース、ポン酢、ゴマダレ。
これOK~~。
片付けも楽、ゴミもあまり出ません。


もうひとつ紹介
財布の購入価格×200=年収

これは何年か前の本
「稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?」
ありましたね。
沢木氏は財布を持ったことがないそうです。
小銭があればそれでOK.
なければないでOK。
ということは、
「~私の年収はどこまで行っても
ゼロということになるらしい」
しかし、
彼はお金に困ったことはない~~。

信じるモノは高価な財布を買う羽目に。
無駄遣いじゃない?

この方、ゴシップ的には
宇多田ヒカルの母、
藤圭子さんとの恋愛のうわさも。

ほかにも「なりすまし」の話とか、
「蒸発」とか。
興味深い話ばかり。

あなたは自分は運がいいと思いますか?
もれとも不運?
私は「運がいい」と言われますが、
さて、どうなんでしょうか。
そもそも
もっと年金もらえるようにしていたら、
それで
満足な毎日を送っていたことでしょう。
でもピンチはチャンス、でもある。
逆にチャンスはピンチを呼ぶ~~。

「運、不運はだれにもわからない」
「禍福はあざなえる縄のごとし」
なんて言葉もあります。
最後が幸せならそれは幸運。
花占いみたいなもんです。
好き、嫌い、好き~~。
最後はどっち?

関連記事
「実力も運のうち&」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50年の健康、50年の節約&安い今月の電気代&

2022-08-26 10:19:27 | 節約
本日は涼しい~。
ようやく少し息がつける思いです。

電気代が来ました。

3450円。
あの暑さ続きのなかで、
この電気代は安いです。
いつもと変わりないではありませんか。
エアコン苦手で、
もっぱら扇風機~~。
あまりに暑いときには
「仕方なく」つけますが、なるべく
風のあたらないところに移動します。

さて、
インスタに嬉しいコメントが来ました。
「ようやくご本を
手に入れることができました。
あとの50年の教科書になりそうです」

嬉しいから赤にしました。
悪しからず。

えっ、50年?
どういうこと?
と私は不思議に思ったのですが、
この方20代なんでしょうね。

同世代だと、
あと50年というと
もう百歳超えてますものね。
「71歳、年金5万円 
あるもので~~」の
「71歳も年金」も関係なく、
ストレートに、素直に
「月五万円で生活」というポイントを
掴んでくださった。

嬉しい盲点でした。

私が、
この「プチプラ生活」を始めるにあたって、
参考にしたのは、やはり
20代の会社勤めの方でした。


食費は月一万5千円。
食べ盛りの方がこのくらいなら、
もう少し工夫すれば一万円でできるかな?
と実験的に始めたわけです。

今の20代の平均年収は、
およそ24万円だそうです。
あくまで平均ですから。
そして、
大学生のひとり暮らしの平均は
10万から12万くらい。
→ネットです。

今の私の年金より多い。
家賃を引くと私と同じくらいになるのかな。

でもこちらもあくまで平均ですから。
平均の数字は怖い、
惑わされないようにいたしましょう。

何もないときのランチは
あるモノチャーハン。

私はあまり若い頃に戻りたいとは
思わないのですが、
そうか、20代で、
今のように
「見栄を捨て、気取りを捨て~~」
「あるもので工夫する暮らし」を
実践していれば、
すっきりと
気持ちのいい毎日が送れたかも。
そして、
そんな生活を日々積み重ねていけば、
健康で、不安のない、ついでに
いつの間にお金が貯まっている生活が
送れたかも。
怖いモノなくなりますよね。
結婚しても、子どもができても、
基本は同じ~~。

ある程度自分の暮らしのパターンができて、
生活習慣ができてしまうと、
どんなに身体にいい、心にいい、
将来のためにいいと頭ではわかっても、
実行するのは切り替えやらパワーが
必要です。

でも柔軟な若い方なら、
素直に「身体にいい、心にいい」生活に
入っていける~~。

わかってみれば、
カンタンですが、
目からウロコ、
「後の50年の教科書になりそうです」
こんな嬉しい言葉が頂けると
プチプラ生活始めてよかったと思います。
負うた子に教えられる? 
負うれてさえいなかった(汗)

でも、「プチプラ生活50年続けた
その50年後を見てみたい」
121歳か~~。
応援します。

そしてすごく励みになりました。
感謝。

関連記事

そんなわけで、
本日の昔きもの。

琉球絹芭蕉&
7年前。

最後までお付き合いありがとうございました。
応援ポチ
励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分も豊かになる節約をするために&「令嬢アンナの真実」

2022-08-25 11:53:34 | 節約
本日は涼しい~、
朝からいろんなことができます。

パソコン開いていつものように
ほかの方のブログを拝読していたら、
面白くて読みふけっているうちに、
自分のブログアップが遅くなってしました。


娘の家に行ったついでにネトフリで
こんなドラマを~~。

「令嬢アンナの真実」

実在する詐欺師、
1991年生まれですから、
現在もまだ31歳。

ドイツの大富豪の娘だと偽り、
ニューヨークの上流階級から多額のお金を
だまし取った。
インスタを利用して、有名人とのショットを
どんどんアップすることで、上流階級の人々に
同じ仲間だと思わせる、
なるほど~~。

ドラマ化の権利金30万ドルを
受け取り、今もインスタやっているとか
インスタにご用心?!
もちろんファッションが鍵。
実在の女性は最初の裁判に
ミュウミュウの服を着て話題になったとか。
恐るべしファッションパワー。
途中まで見て、娘と孫のご帰還。

さて、本日の本題です。
節約は今やだれでもやったほうがいい
家計管理になっていますが、
同じやるなら、
お金が貯まるだけではなく、
自分が豊かになる節約をいたしましょう、

そのためには僭越ながら、
まずは次の三つのご提案です。
前とダブることもありますが。

① まず 目標を決める。
  これ、絶対に大切ですね。
老後のためなら、
不安にならないためには
どのくらい必要なのか。
子どもの教育のため、
少し貯めて少し贅沢な
旅行をする~などなど、
自分の生活や趣味に添った目的は、
同じ節約でも遣り甲斐があり、
自分の未来に希望が持てます。

② 情報は自分サイズに仕立て直す。
 

 
どんな本でも、自分に合うところと
合わないところがあります。
当然ですね。
この本は自分とは環境が違うと
読み捨てるのではなく、
せっかく時間とお金を遣って読んだのだから、
自分に合うところを役に立つように
「意訳」してしまいましょう。
たとえば料理の本なら、
高い牛肉を安い胸肉に変えるとか、
調味料を変えるとか。

お金の本なら、
「こんなにもらえない」との数字が
出てきたら、ゼロの数を変えてみるとか。
一冊の本は丁寧に読み、
自分用に翻訳すると、
頭の体操にもなるし、
役に立つ部分がいっぱいあります。
拙著もそうしてね(笑)

③ 節約中毒にご用心!

節約ってやり始めると面白いんです。
頭は回るし、買い物がゲームになるし、
小銭も積みあがっていく~~。
そこにハマると、
数字が増えていくことが目標になる、
こともある。
そう、節約も中毒になりやすいんです。
でも「お金」の数は、今の世の中
良しとされているから、
それに気づかない。
よく日頃のつつましい生活をしていた方が
亡くなったあと、何千万という貯金が
あったという話を耳にしますが、
そういう傾向がある。
ときどきは気を抜いて、
何のために節約しているのかを
確認したいものです。

本日の昔きもの。

前に住んでいたアパートで、
写真撮るところなくて苦労したモノです。
ここは台所。

やはり7年前の64歳。

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞広告&「村上海賊の娘」四巻読破&シンク下の整理

2022-08-24 10:33:03 | 台所・水回りの小さな工夫

本日は、少し涼しいですね。
先の21日、
拙ブログのアクセス数が上がっていたので、
コンテンツがいいのかと思ったら(汗)
読売新聞に
拙著の広告が載ったせいでした~。



有難いことです。
各書店でも展開してくれています。


重重版?出来!
これも皆様のお陰です。
ありがとうございます。

マっ、いろいろありますが、
人生最終コーナーでの
思いがけないイベント、
楽しみます。

「村上海賊の娘」全四巻読了しました。


「村上海賊の娘」(和田竜著)

いやあ、面白かった!
織田信長の本願寺焼き討ち、
VS海賊。

信長側には大坂泉州の海賊が付き、
この二組の海賊同士の
壮絶な戦いとなります。
時代物、戦もの~~
苦手の最たるものですが、
姫=景の魅力にやめられなくなった。


このあっけらかんとした笑顔~~。

たまたま知り合った子供と老人を
助けるため、
一向宗の教え
「念仏を唱えれば天国に行ける」との
信心を一笑に付しながら、
その矛盾を突きながらも動く~~。

そして無邪気、世間知らずな姫の
成長物語でもあります。

この隠そうともしない哀しみ。

敵の泉州海賊との戦いは、
映画「MR&Mrs.スミス」を思わせます。
夫婦が敵同士~~。
ブラピとジェリーナジョリーのアクション映画。

「海賊の」ほうは夫婦ではないけど~~、
お互いに認め合って~~、
相手を打ち負かし、勝利したあと、
「オレは泣くぞ!でもちょっとだけだ」
全編を通しての
乱暴な大坂言葉が効いている。

「ねえちゃん、
やっぱり来てくれたんだね」。
泣く!

途中に入る歴史的な説明も丁寧、
ものすごい正確な史料。
登場人物大勢いるのに、
一人一人の個性を描きわけているから
混乱がない、愛着が持てる~~、


歴史的には
織田信長側の勝利となるのですが。

映画化は難しいのでは。
今では考えられない残酷さで
人がどんどん死んでいく。
こういう当時の現実もちゃんと
踏まえている~~。

そんな日の夕食は、


このところイワシが見当たらないので、
アジの干物とピーマンとエノキのバター炒め、
豆腐にレタスのスープ。

読書の合間にシンク下の整理をしました。


シンク下にはかごを置き、
引き出し状にして、
おろし器やバッドなどを入れていますが、
扉があるので、開けて籠を取り出す
と二手間かかります。
そこで、シンク下の扉を外し、
上の籠には引き出し用の取っ手を
付けました。

取り出しにくかった上の箱が
取り出しやすくなりました。

少し遠目で見ると~~、

こんな感じです。
しばらくこのまま使ってみます。

本日の昔きもの。

琉球柄に自作の麻帯。
7年前。


というわけで、
本日も
お付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女にも役に立つ「男おひとりさま道」望ましい最期のお値段&昔きもの

2022-08-23 11:20:22 | シニア

本日暑さが~~。
蒸し暑さと猛暑とのダブル責め~~、
どうにか乗り切りたい。

先に、
「おひとりさまの老後」を再再読して、
なんだかもの足りなさを感じ、
それも道理、
10年以上も前に刊行された本なので、
今やもう、「おひとりさま」の暮らしは
常識になっている~~。

現実におひとりさまの
「65歳以上の女性の5.6人に1人は
単身者となっている」(国勢調査)

「おひとりさま」刊行当時
よりキビシイ時代に。
年金の世代間格差、なるものもある。
「上野さんたち団塊の世代はいいけど、
それより下はこんな老後送れないよ」
ということですね。

で、
「世代間格差」を書いた上野さんの
本があるというので、
読んでみましたが、
その前に~~。

「男おひとりさま道」(上野千鶴子著)
2012年刊行だから10年前。
当時より
男おひとりさまは増えた。

最新の国勢調査によると、
  • 高齢単身者数を男女別にみると,
  • 男性が741,647人,女性が2,290,493人で,
  • 女性が男性の3.1倍となっている。
  • また,65歳以上人口に占める割合は,
  • 男性が8.0%,


そこで、
男のひとり暮らしにも
ノウハウが必要というわけ。
このノウハウを知って、
実践しているかいないかで
雲泥の差が出るのは、
男性も女性も同じ。
違うのは、
男性に家事能力のない人が多い、
ということかな。


栄養があり美味しいご飯は案外簡単に
作れる。
エノキと肉の炒め。
ジャガイモ味噌汁&

話は変るようだけど、
いつも拝見しているブログの
ある男性は、ランチに電気圧力なべを
使ってちゃちゃっとランチをご自分で
作っていました。
シングルではないらしいのですが、
ランチを外食ではなく
ちゃちゃっと作る。
ご自分の事務所だから
できることなんでしょうが、
電気圧力なべ、便利なだなと。

一万円くらいで買える。
野菜や肉を入れれば、すぐにできる。
これで蒸し野菜など作れば簡単ですよね。

こういう方、
生活全般に清潔感がある、
先々の夢もある~~、
シングルになっても大丈夫?

さて、
「男おひとりさま道」には
先の本より、
役に立つ情報が載っていて、
それは、
ひとりで自宅で死を迎える際
「どのくらい費用があればいいのか」
ということ。
「~そろそろと思った頃には、
泊まり込みの家政婦さんをお願いする。
岐阜県の相場では(当時)日額
1万5千円、月に45万。
これだけ払う覚悟があれば、
在宅で生活の質を維持できる」と
あります。
半年で270万、
一年で540万、だよね。
相場が上がっているとしても、
いざとなったときに
このくらい貯めておけばいい?
これ「自宅死の最高額」レベルですから。
望み通りの自宅死で、
このくらいということかな。
こういうことを知っていると
モツべき金額のある程度の
目安はつきます。
もちろん異論はあるのはわかる、
そんなにないとか、
どんな考えにも異論は当然。

男ひとり暮らしの十か条なるものも
ありますが、
家族や学歴の話はしない。
役職で呼び合わない、など
女おひとりさまには
常識的なものばかりなので
詳細は割愛。

そんなわけで、
7年前の夏の終わりの
きもの。



グレー絽小紋に絽綴れ。
60代はまだまだ若い、
70代だって、まだあと何年あることか。

結局、
男性も女性も、
おひとりさまに限らず、
サバイバルするためには、
生活力、大切です。

最後までお付き合い
ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節約は特に「いいこと」ではない&きものリメイクエプロン

2022-08-22 11:46:42 | リメイク
本日、涼しい~~。
やっといろんなことができる(嬉)

まずは、
千円で買ったチェックの木綿きもの、
その羽織をエプロンにリメイクしました。

こちらです。
後ろ向きでごめん遊ばせ。

この着物は木綿で羽織までついて
千円。
リメイクしようとゲットしましたが、
着物のままでもいいなと、
羽織だけを解いて。



上の部分は藍木綿を継ぎました。
どうやってもパッチワークが好き!


さて、
拙著に
「~~節約生活」とのネーミングが
ついているので、
「節約」好きだと思うかもしれませんが、
「節約」は苦手。
特に「いいこと」だとも
思わないできました。

快楽主義ですから、
心も身体もキツイこと、苦しいことは苦手、
どうにかして逃げようとします。

こんな私が節約生活が続いたのは、
ひとえに、
「節約」をいいことだと
思わなかったからです。

「いいこと」「義務」として捉えると
途端にやりたくなくなる、
という性質です。

で、「いいこと」というより、
何をやったら「気持ちいいか」
ということから始めました。

それで考えたのが「美味しい食事」


キャベツと豚小間の豆板醤炒め
豆腐&レタススープ。

美味しいは「快感」です。
安いという縛りは逆に
挑戦しがいがあります。
ゲームだって、
スポーツだって、
この「縛り」があるからこそ、
縛りをかいくぐったときには
やったあという快感が!


拙著には
「プチプラ生活を続けるための三つのコツ」
が載っていますが~~。
もう一つ付け加えると、
義務、いいこと、だと思わない~~>

「プチプラ生活」というネーミングも
可愛い💛
「可愛さ」と「快感」が
あれば、続けることは
気持ちいい以外のなにものでもありません。

パンの耳、
シナモンロール。
これはパンの耳をくるくる巻いて、
牛乳と卵の液を流し入れ、
シナモン、干しぶどうなどを入れて
焼きます。
卵液をあまり多く入れないで、
ところどころカリッとした食感を
残すのがコツです。

もうお店のシナモンロールを買うのが
バカらしくなる美味しさと安さ。
快感!!

何事も「義務」と思うと、
いきなりやりたい気が失せます。
ブログだって、「義務」となると
続かない~~。
楽しいからこそなんでも続く。

「片づけ」が好きな人は
そこから~~、
片づけているうちに
「無駄が多いな」と気づく。

ファッションが好きな人は
本当に似合う服はどれだろうと
考えることから。
あるいは、
きれいに着こなすために、
身体を鍛える、健康を目指す、とか。

好きから始めると、
その気持ち良さはほかの分野に
伝わっていきます。

そんなわけで、
リメイクも楽しい==<
もう洋服もこれ以上いらないな、
でも、
アッ、あれをこうしよう、
あれにチェンジさせようと思うと
いきなり元気になるわたし。
誰か止めて!

というわけで、
きもの本体は可愛い、
フレアーいっぱいのワンピースにでも
リメイクしようと思いましたが~~、


やはり、きもののままがいいなと
そのまま!
リメイク欲は
ほかで満たすことに??

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に五万円生活ですか?質問&東京新聞掲載から一年

2022-08-21 10:29:46 | ブログ考

本日は涼しい~~。
寒いくらい、
こういうときに身体の調子を
崩しがちなので用心しましょう。
身体冷やさないように。

さて、
コメント欄閉じて、
メッセージだけにして、
いろんな質問をいただきます。
メッセージ、いいですね。
相手のこともわかる上、
すぐにやり取りできます。

こんな質問がきました。
「~本当に五万円で
生活できるものですか?」

はい、できます。というか、
そうするしかないです。

これまでは5万円どころか
余りが出ていて、
プール金が増えていました。
諸物価高騰の折、
これからはぎりぎりになると思います。

当然ですが、
決まって入ってくるお金より多く使えば
持っているお金は当然減ります。
それが不安などを呼び込むのが
わかってきましたので、
年金の範囲内で暮らす。
ある程度システムができたので、
それに沿ってやっていくだけです。
どんどシステムアップ~~?


家電壊れた、
ときおりの外食などには、
プール金を使います。

最初は年金五万円しかないので、
どうしようと迷いとゲーム感覚で
始めたものですが、
基本は固定費と
変動費。
変動費のなかでも食費をメインにしました。
とにかく食べて、元気に暮らす~、
あとはもうどっちでもいいオプションです。


豆腐ときくらげの酢豚風。

このたび書籍を出していただき、
「これを狙ってやった」ように
思う方もいると思いますが、
限りある金額のなかで
何ができるかと
試行錯誤していったものです。
それを東京新聞に取り上げていただき~~。

ちょうど一年前です。



載せては頂いたものの、
いい記念だねで終わるハズでした。
先はわかりませんが、
しばらく遊ばせていただきます。

記者さんに拙著をお送りしたら、
お手紙をいただきました。



差しさわりのないところを、
といっても、
全部差しさわりないんですけどね。
「ブログポチポチ拝見するのも
慣れているものの、
本になると見やすさが格段に
上がるような気がしました」

SNSでネタ探し~~。

「~~ノウハウニーズがあるんですね」
これからはシニアは増えるばかり
シニアニーズは増えていきますよね。

「~~100年時代のページも好評です。
耳寄りな情報があったらぜひ」

掲載時、拙ブログはそれほどアクセス数も
多くありませんでした。
筆者の方は、いろんなブログのなかから
苦労して探してくださったんですね。

積極的になにかやっている方、
ぜひ東京新聞100年時代に
売り込み、手を挙げてみてください。

SNSは、
シニアにとってもいろんな挑戦が
気軽にできるツールですよね。

さて、
五万円で生活するために、
節約だけではなく、
いろんなモノを捨てました。
見栄、気取り~~。
楽になっただけではなく、
空いた場所に
ステキがいっぱい入ってきました。


気が向いたら覗いてね。

質問いろいろ来てますので
順次紹介していきますね。

というわけで、
本日の昔きもの~~、

2013年、9年前、62歳。
瀬戸内に行ったときに琉球絣です。

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水と油の健康&女子スパ!の書評&

2022-08-19 10:28:08 | 雑誌・マスコミ掲載
本日は日の光は強いけど、
風が冷たく気持ちがいい~~。

昨日ブログをアップしようとしたら、
アクセス数が大幅アップ、
この二日ブログお休みしていたのに
なんだろうと思ったら、
女性スパ!に
作家の森美樹さんが書評を書いてくださり、
それがYahoo!ニュースに
掲載されていました。



森さんは52歳、
「R=18文学賞」を受賞している方です。
ちなみに今回の直木賞を取った窪美澄さんも
このR18文学賞を獲っていますね。
50代のフリーランスの方、
自分の先々を見据えた実感のある
記事を書いてくださいました。
御礼。
メッセージを下さる方も
50代が一番多いです。

タイトルに
「節約は恥ずかしいことじゃない」
とありますが、これは
「月五万円生活で暮らすこと」は
恥ずかしいことじゃない、かな~>
節約はいまの時代、
ある意味当然のことになっています。
そうしないとキビシイ時代だから。

「五万円生活」をおおぴらにして
テレビなどにも出るのは、
最初は少し抵抗がありました。

この間も、
朝市のオジサンが隣家に
野菜を持ってきたので、顔を出し、
「~~少しでもいいのなら、今度野菜
持ってきてもらってもいいですか?」
と聞いたら、
「~いや、あげる野菜は持ってきてない
んだけど~~」と。
「持ってきてもらっても」を
「(ただで)もらいたい」
と勘違いされたんですね(汗)

「~この間、テレビ観ましたよ、
最初誰だかわからなかった」と。
なるほど、少ない年金だから、
「あまった野菜が欲しい」と言われたと
思ったんですね(汗)
こんなことがいろんな場所で起きます。
まっ、いいけど。

さて、
水と油の健康法です。



私は夏でも冷たいものは飲みませんが、
これは身体にとてもいいそうです。
冷たいものは内臓を冷やし、
体力を奪う、
冷たいもの断ちを一か月でも実行すると
身体が変わってくると。

そして、油、
私が使うのはもっぱら
オリーブオイルとゴマ油。
ここだけは奮発、


オリーブオイルは
便秘にすごい効き目があるとのこと。
こちらは先の「サンキュ!」の記事。
腸活の強い味方とあります。
外食は油がよくないので
胸やけがするようになりました。
身体がだんだん贅沢に?
繊細に?なっていく~~。

冷たいもの断ちと油。
この二つカンタンなので
ぜひ試してみてください。

今は暑いので冷たいもの断ちは難しいかも
しれませんが、
少し涼しくなったらぜひ実行してみてください。
朝の白湯、効きますよ。

健康は一番の節約です。

本日の昔きもの~~<

お召しです。
これは7年前、64歳。
このお召し大好きだったんですが、
水洗いしてしまい、半分に縮んでしまいました。
当時はお召しは水洗いしてはいけないこと
知らなかったんですね。
私、紬などは平気で水洗いするんですよ。

着物は年を重ねることが楽しみになる
世界でただ一つのファッションです。
50代、着るものに迷ったらき・も・の。

最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする