閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

十倍という数の圧力

2018-12-03 07:45:56 | 閃き
早いもので今年も残すところ1ヶ月を切った

多忙な毎日のまま師走を迎えて、益々走らねばならぬのかと心配になってくる


先月の終わりにかけて中国大連に約1年半ぶりに行った

今回はお取引先の前社長と一緒に大連の工場見学をするのが目的である

中国では環境に配慮した改善が厳しく求められており、ある意味お手本にさせていただこうと前々からお願いしていたのが突然叶った

日程は1泊2日である


大連市の人口は700万人

大阪市でも300万人だから大阪市の2.3倍の大きさであるが、ピンと来ないだろう

何せ街全体がゆったりしたレイアウトでできていて、とにかく大きい

行政の庁舎や新幹線の駅も言葉が悪いが無駄に大きい

しかし、その巨大な建物やどこまで行っても続く街並みには圧倒される

人口が日本の10倍であることはこれほどの迫力を持っていて大げさに言えば押しつぶされる気持ちになる

しかし、不思議と大勢の人の姿を見かけない

朝夕の都内の通勤ラッシュなどは見たことがない

その時間に居合わせないだけかもしれない


想像すらできない10倍という数の人が暮らすこの街を見ると。北京や上海とは違った圧力を感じる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする