こんにちは
今日も外出禁止なrincoです
今回も元気な頃に食べたランチのご紹介です
テレビで特集を見てから食べたかった「勝烈庵」さんのトンカツ
しかも、このお店はヒレカツが特徴的ですよね

長方形の形♪

こんな断面♪
そして、ちょっと甘めのトンカツソースが昔からの常連さんには「コレコレ~この味
」って思うらしいですよ
私は今更ですが、初めて食べたので『コレコレ~』とは思いませんでしたが、なんかまた食べたいな~って思いました
そうそう、インターネットをしていて偶然たどり着いたのですが、炊飯器で焼き芋を作るという方法が載っていて、今それにハマっています
そして、ジャガイモも炊飯器で♪
炊飯器におイモを入れて、水をおイモの半分くらい注いで塩少々を入れて、スイッチオン
これで、炊きあがれば完了なのですが、なんかしっとりホクホクで、とっても気に入っています
と、言っても最初は水の分量がよく分からずいつまでたっても炊きあがりにならなかったり、水が少なかったのか内釜の底が焦げ付きそうになったり
多分それぞれの炊飯器でクセがあるんでしょうね~今は安定して作る事が出来るようになりました
まあ、炊飯器で作らなくてもいいと思うのですが。。。。。今のマイブームなのでもう少しハマっていると思います

そして、今日の朝ご飯♪
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね


いつもありがとうございます
よろしかったらぽちっとお願いいたします





今回も元気な頃に食べたランチのご紹介です

テレビで特集を見てから食べたかった「勝烈庵」さんのトンカツ



長方形の形♪

こんな断面♪
そして、ちょっと甘めのトンカツソースが昔からの常連さんには「コレコレ~この味


私は今更ですが、初めて食べたので『コレコレ~』とは思いませんでしたが、なんかまた食べたいな~って思いました

そうそう、インターネットをしていて偶然たどり着いたのですが、炊飯器で焼き芋を作るという方法が載っていて、今それにハマっています

そして、ジャガイモも炊飯器で♪
炊飯器におイモを入れて、水をおイモの半分くらい注いで塩少々を入れて、スイッチオン



多分それぞれの炊飯器でクセがあるんでしょうね~今は安定して作る事が出来るようになりました

まあ、炊飯器で作らなくてもいいと思うのですが。。。。。今のマイブームなのでもう少しハマっていると思います


そして、今日の朝ご飯♪
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね



いつもありがとうございます




