こんにちは
rincoです
ゴパンを型から取る方法の記事、数年前なのに今でもかなりのアクセス数があるようで、みなさんきっと型から取れずに困っていらっしゃるのだろうなと思って、最近の私の方法を改めてご紹介します
まず、何が一番大切かと言うと「掃除」です
どこを掃除すればいいのよ?と言うくらいきっと皆さんお掃除されていると思います、私もそうでした
この、この中心の内側とかハネの下の部分(危険ですが、気をつけてハネを回してみるとボロボロとお米の残りが出て来たりします)等、かなり丁寧にお掃除が必要です。その時は、付属のブラシも使いますが、固めの歯ブラシ等も使った方がいいと思います
そして、次に必ず「オリーブオイル」を塗ってください。多分、粘度も問題かもしれません。
そして、材料の中で私はバターの代わりに米油を使っていたのですが、バターの方が少し型から取れやすい印象の時があり、それ以来バターを使うようになりました。
要するに「レシピ通り」で試してみて下さい。
そして、オリーブオイルの塗り方ですが・・・・
以前は麺棒とかを使って丁寧にやっていたのですが、最近は以下の通りにしています
まず、型の中心の棒をつたうように、オリーブオイルを入れてしまいます。
型の下の部分にも棒にもしっかりとオリーブオイルが行き渡るようにします。
ハネが入るくらいの器にそのオリーブオイルを移します。
そして、ハネをしっかりと浸します。
ハネの中心には、スプーンで流し入れます。
そして、ハネのカバーも浸します。
そして、装着です♪
手はもちろんべたべたになりますけど
後はいつものようにゴパンをスタートなのですが、以前カスタマーサービスの方に、「イーストが古いと外れない時もある」と言われた事がありますので、ご参考に
そして、このように奇麗に取れました
私も以前、掃除が足りなかったり、塗る油に米油を使ったりした時は、取れない時もありましたが、とにかく掃除をしっかりして、今回のような手順でオイルを塗って以来型から外れるようになりました
ちなみに、この時のオリーブオイルはそのままお料理に使っていますよ
今回のやり方が皆様のお役に立つ事を願っています
いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
rincoです
ゴパンを型から取る方法の記事、数年前なのに今でもかなりのアクセス数があるようで、みなさんきっと型から取れずに困っていらっしゃるのだろうなと思って、最近の私の方法を改めてご紹介します
まず、何が一番大切かと言うと「掃除」です
どこを掃除すればいいのよ?と言うくらいきっと皆さんお掃除されていると思います、私もそうでした
この、この中心の内側とかハネの下の部分(危険ですが、気をつけてハネを回してみるとボロボロとお米の残りが出て来たりします)等、かなり丁寧にお掃除が必要です。その時は、付属のブラシも使いますが、固めの歯ブラシ等も使った方がいいと思います
そして、次に必ず「オリーブオイル」を塗ってください。多分、粘度も問題かもしれません。
そして、材料の中で私はバターの代わりに米油を使っていたのですが、バターの方が少し型から取れやすい印象の時があり、それ以来バターを使うようになりました。
要するに「レシピ通り」で試してみて下さい。
そして、オリーブオイルの塗り方ですが・・・・
以前は麺棒とかを使って丁寧にやっていたのですが、最近は以下の通りにしています
まず、型の中心の棒をつたうように、オリーブオイルを入れてしまいます。
型の下の部分にも棒にもしっかりとオリーブオイルが行き渡るようにします。
ハネが入るくらいの器にそのオリーブオイルを移します。
そして、ハネをしっかりと浸します。
ハネの中心には、スプーンで流し入れます。
そして、ハネのカバーも浸します。
そして、装着です♪
手はもちろんべたべたになりますけど
後はいつものようにゴパンをスタートなのですが、以前カスタマーサービスの方に、「イーストが古いと外れない時もある」と言われた事がありますので、ご参考に
そして、このように奇麗に取れました
私も以前、掃除が足りなかったり、塗る油に米油を使ったりした時は、取れない時もありましたが、とにかく掃除をしっかりして、今回のような手順でオイルを塗って以来型から外れるようになりました
ちなみに、この時のオリーブオイルはそのままお料理に使っていますよ
今回のやり方が皆様のお役に立つ事を願っています
いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします