こんにちは
rincoです
今回の実力派パティスリーは「ル・ジャルダン・ブルー」さん
こちらのオーナーである福田シェフは「アンテノール」で活躍された後、クープ・デュ・モンド日本予選で優勝され、本戦では日本チームを準優勝に導いた実力派だそうです
2年間のフランス修行後、2004年にお店をオープンされました。
今回食べたケーキ達は、実力が光る逸品揃いでした
まずは、イートインでケーキを3種いただきました

マロニエ♪410円
とにかくスポンジが美味しい
クリームはもちろんですが、この手のケーキはまずはスポンジが美味しくなくちゃって思うのですが、かなり好みの感じでした。

ガトーショコラ♪378円
見た目はパサパサ(すみません
)と思いきや、しっとり柔らかな食感でちょっとびっくり

シューアラクレーム♪194円
こちらのシェフはシューがお得意なのでしょうか?高級レシピ本にもシューのレシピを載せてらっしゃって、こちらを含め4種類ものシュークリーム系が存在
すご~く美味しかったです
あまりにも美味しかったので、残りの3種類はテイクアウトにしました

そして、左の生ケーキはキャラノア(410円)、上からエクレールショコラ(216円)、パリブレストキャラメル(270円)、エクレールカフェ(270円)
特に生ケーキのキャラノアはコンクール受賞作品だそうで、色んな食感とほろ苦くも上品な甘さのキャラメル味が最高に美味しいスペシャリテでした
そして、また食べたいと思わせてくれたのが、エクレールカフェ
今まで食べた中で一番のエクレールカフェでした
では、焼き菓子を~

レモンケーキ♪194円
素朴なケーキなのに、きっとレシピは素朴ではないはず

フィナンシェ♪162円
このお値段で買えるなんて信じられません

ケークオランジェ♪194円
何に一番感動したかって、このケークオランジェ


パウンドケーキ(を食べる)研究家として、かなり衝撃的な美味しさでした
今まで、色んなパウンドケーキを食べてきましたが、とにかく美味しかったです
きっと今後色んなパウンドケーキをを食べても、こちらのお店のが一番美味しいと文句を言ってしまう自分が容易に想像できます
たしか1本丸ごとでも1000円くらいだったはずです
いつも、丸ごと買っても食べるのが億劫になり、最近ではカットタイプを買っていましたが、この時ほど1本買わなかったことを後悔したことはありません
あ、すみません、パウンドケーキ(を食べる
しつこい?
)研究家のせいか、ちょっと熱くなりすぎました


そして、この記事を読んでお気付きかと思いますが、お安い
この味・ボリュームで何故??
これで経営は成り立つのでしょうかと素直に心配になりました
場所はちょっと行きにくいですが、駐車場もありますし、機会があればぜひ足を運んでいただきたい素敵なパティスリーのご紹介でした
ではではまた


いつもありがとうございます
励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします




rincoです

今回の実力派パティスリーは「ル・ジャルダン・ブルー」さん

こちらのオーナーである福田シェフは「アンテノール」で活躍された後、クープ・デュ・モンド日本予選で優勝され、本戦では日本チームを準優勝に導いた実力派だそうです

今回食べたケーキ達は、実力が光る逸品揃いでした

まずは、イートインでケーキを3種いただきました


マロニエ♪410円

とにかくスポンジが美味しい


ガトーショコラ♪378円

見た目はパサパサ(すみません



シューアラクレーム♪194円

こちらのシェフはシューがお得意なのでしょうか?高級レシピ本にもシューのレシピを載せてらっしゃって、こちらを含め4種類ものシュークリーム系が存在

すご~く美味しかったです



そして、左の生ケーキはキャラノア(410円)、上からエクレールショコラ(216円)、パリブレストキャラメル(270円)、エクレールカフェ(270円)

特に生ケーキのキャラノアはコンクール受賞作品だそうで、色んな食感とほろ苦くも上品な甘さのキャラメル味が最高に美味しいスペシャリテでした

そして、また食べたいと思わせてくれたのが、エクレールカフェ


では、焼き菓子を~

レモンケーキ♪194円



フィナンシェ♪162円



ケークオランジェ♪194円




パウンドケーキ(を食べる)研究家として、かなり衝撃的な美味しさでした

今まで、色んなパウンドケーキを食べてきましたが、とにかく美味しかったです



いつも、丸ごと買っても食べるのが億劫になり、最近ではカットタイプを買っていましたが、この時ほど1本買わなかったことを後悔したことはありません

あ、すみません、パウンドケーキ(を食べる





そして、この記事を読んでお気付きかと思いますが、お安い

これで経営は成り立つのでしょうかと素直に心配になりました

場所はちょっと行きにくいですが、駐車場もありますし、機会があればぜひ足を運んでいただきたい素敵なパティスリーのご紹介でした

ではではまた



いつもありがとうございます




