チキンカツ
フライドポテト、パンプキン・トウモロコシ・トマト
イチゴ・キウイ
ご飯(rinrin)、玄米(Otto)、ツナサンド(mie)
こんにちは。Chicoです
mieから、今日のお弁当はツナサンドにして欲しい・・と要望され・・・
しかしottoと、rinrinはツナが苦手・・・2種類のお弁当になりました
今朝は15分寝坊して…バッタバッタ
朝の15分は大きすぎます
昨日の続き・・・mieのカンボジアでのお話ですが、ホームステイ先のお父さん、カンボジアでは超有名人らしく・・・
実はウィキペディアにも載っているほどの方でした
お手伝いさん、二人もいるはずですよね…車はゆったりした三列シートのレクサスだったそうです。
カンボジアではかなり裕福なご家庭です。
ちょっと郊外に行くと、トイレやシャワーもままならなかったり、自給自足の生活をしていたり・・・
そういう経験も良かったのですけどね・・・。
でも、小学生のmieに・・・それを単身カンボジアでさせるのはまだ無理だったでしょうね。
昨年末にやはり台湾にホームステイに行っているのですが、その時とは、随分勝手が違って
カルチャーショックを受けたのかもしれません
しかし、そんな気持ちと闘いながらも楽しい時間を過ごしたようです。
とても良いご家族に恵まれました
そしてこの夏、今度は小学生の女の子の留学生を1週間ほど受け入れるのですが、mieが、
「これまで以上に(受け入れは今度で3回目になります)来てくれる子の気持ちをわかってあげられる」
と、張り切っています
「かわいい子には旅をさせろ」
と、先人はよく言ったものです。・・・が、このご時世、それもなかなか難しいですよね
薬膳ミニ講座⑥
中医学は陰、陽の性質、バランスをとても大事にしています。
季節でいいますと、秋冬が陰で春夏が陽です。
春は冬の強い陰から陽へ切り替わる時期です。様々な変化にストレスが溜まりやすかったり、色んな症状が強く出やすかったりします。
冬に溜め込んだ毒素も速やかに出し切りたいですね。新陳代謝が活発になり始めるこの時期、それにも適しています。
自然界はちゃんと用意してくれていますよ。
土筆(つくし)、菜の花、タケノコ、ふきのとう、タラの芽、ぜんまい・・・
アクが強く、苦みがありますが、これらの旬の食材が肝の働きを助け解毒を促してくれます(ご紹介するのが遅かったです・・・もっと早く言えばよかったですね)
他にはセロリ、春菊、レンコン、ミョウガ、もやし、ニンニク、白菜、しそ、納豆、豆腐・・・などなど
献立にお役立てください
いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします