Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

『ミラヴィル』でトキメキランチ☆

2009-11-16 21:07:04 | おすすめランチ♪
こんにちは
久しぶりの更新です
今日は先日グルメなお料理の先生に連れて行っていただいた
2年連続★獲得のフレンチレストラン『ミラヴィル』さん
3900円のランチをご紹介
こちらのお店、通な方々にはすごい人気みたいです
私たちのお隣の席には他店のシェフとそのお仲間みたいな方々で「毎週通いたい
とか「いや、私は毎日」なんて絶賛の嵐

確かに最初からテンション上がりまくりのランチタイムでした

ではずずずいっとお写真をどうぞ
前菜から全て二人分ですのでお気を付けあそばせ~何を気をつけるんだ??
テーブルセッティング♪と紅玉のスープ←とってもとっても美味しくてびっくりよ





エイのポワレ。。。。じゃないけど、エイを使ったサラダ仕立て♪


ファグラのミルフィーユ。。。。じゃないけど、フォアグラとタンとパイ生地の
初めて味わうハーモニー



本日のお魚♪これは二人とも一緒ですが、オレンジのソースを使った
色彩豊かな逸品



子羊のロースト♪脂身を串に刺していたりして、なんか楽しい演出


白河高原清流豚のロースト♪素晴しい火入れ



デザートのチョコレートロワイヤル♪←ヴァローナチョコ100%で粉を使っていない濃厚なお味



サツマイモのデザート♪サツマイモが濃厚で和菓子みたいな逸品

これに3種の小菓子とコーヒーでした

店内は小さめでしたが、ところどころにシェフのお描きなられた絵が飾ってあり
お料理の鮮やかな色彩に納得

ランチタイムは満席で店内には活気がありましたよ

きっとまた来年も★獲得間違いなしですね

熱意・・・・??

2009-11-10 01:28:36 | その他
こんにちは
最近サボり気味でごめんなさい
なのに、いつもたくさんの方々がご覧下さっているなんて
本当にありがとうございます

またぼちぼちマイペースブログを再開していきますので、ぼちぼち遊びに来て下さいね♪

最近の合い言葉は(誰とやねん??)・・・「熱意」

熱意とか想いとかパッション(?)とか、まあ気持ちの入り方を指して私的には「熱意」を使っております

私は食べ物が大好きなので、食べ物で表現したいと思いますが、先日、ある有名なビルのあるお店に行き、
ステーキ丼を食べました
お腹がとってもすいていたし、お店のオススメってことで・・・・・
味は普通。見た目も普通。ぱっと見美味しそうだと感じられる配色と盛りつけでした。
ぜったい不味いわけではありません。。。。。
でも、食べていて思った事「ただお肉を焼いて、ただ盛りつければいいじゃん」的な味・・・・
食べていて、お腹一杯になりました。
でも、気持ちは空腹のまま、いや、それ以下にテンション下がりました

これを作った人は、ただ作ったんだなって思いましたよ・・・・・

そして、その4時間後・・・・お腹いっぱいなのに、どうしても何か足りなくて、
最近テレビで見かけたB級グルメのお店に行きました
夜遅くでしたが、お客さんたくさん並んでいて、かなり活気がありました

数多くのお店の中から選ばれしこのお店テレビに出たことは大きなチャンスですよね!
B級グルメって微妙な位置づけですが、このお店は誇りと自信と感謝の気持ちを持って店員さんが
働いているのを強く感じました。

だから、当然すごく美味しかったです

心が満たされた~って感じです

どんな高級料理だって、どんなB級グルメだって、ただの白飯だってとにかく
作り手の気持ちが、熱意が絶対にそこに表れるものだと思うのです。
だから、誰に対してではなく、自分がお料理をする時は、お料理と行為そのものに
熱意を持ってやっていきたいな~と思いました。


ちょっと・・・・夜中で疲れ気味なのですが、なんとなく今書き留めておきたくて
書きました。

でも、文章にキレがないですね・・・。また後日、そのB級グルメの写真とともに
熱く語りたいと思いますので、ちょとまっててね


ではではおやすみなさい