![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f0/cfdbd97b02878a0b461acf1df1874303.jpg)
このコロナになってから、大きな変化を感じている事の一つに「オークション相場」があります。
それなりにオークションを使わせていただいておりますが、私は買いだけでなく売りも行います。
顕著に感じるのは「売り」で、今までであれば売れたような価格では落ちないものが多い。
購入者側の目が肥えたとでも言うのでしょうか、とにかく渋いと感じます。
今までに思っていたよりも高く売れたという事は多々ありましたが、肩透かしをくらうものはそれほど多くはなかったと感じています。
昔に比べ、低額スタート物の数が減ったのは皆さん感じていることでしょう。
それこそ低額(1円など)でのスタートは、自信のある物ですから、とにかくウォッチを稼ぐのが王道です。
しかしそのウォッチが伸びないと感じています。
これはある程度、競りをしたくないといった購入層がいると考えられます。
つまり、欲しいものは直ぐにといった点と、幾らになるか分からないものを待つのが嫌だという事です。
確かに自身が買うときも、すぐに欲しいというものがある場合、即決を選んだりすることはあります。
とはいえ、魅力ある商品であったならばとりあえずウォッチを入れたのが、当時のやり方でした。
先日、知名度や人気もあり、そのサイズ感も分かりやすいものですから、久しぶりに低額スタートをしてみました。
するとウォッチは伸び悩み20に届かず、そして予想落札価格は5千円弱あたりと読んでいたものが、千円以下で落ちました。
まぁ市場が判断することですから文句は言えませんが、がっかりしたのは否めません。
コロナ後、色々なことがスタンダードではなくなるだろうと思うのです。
タイトル画は、デロリアンの新世代EV
それなりにオークションを使わせていただいておりますが、私は買いだけでなく売りも行います。
顕著に感じるのは「売り」で、今までであれば売れたような価格では落ちないものが多い。
購入者側の目が肥えたとでも言うのでしょうか、とにかく渋いと感じます。
今までに思っていたよりも高く売れたという事は多々ありましたが、肩透かしをくらうものはそれほど多くはなかったと感じています。
昔に比べ、低額スタート物の数が減ったのは皆さん感じていることでしょう。
それこそ低額(1円など)でのスタートは、自信のある物ですから、とにかくウォッチを稼ぐのが王道です。
しかしそのウォッチが伸びないと感じています。
これはある程度、競りをしたくないといった購入層がいると考えられます。
つまり、欲しいものは直ぐにといった点と、幾らになるか分からないものを待つのが嫌だという事です。
確かに自身が買うときも、すぐに欲しいというものがある場合、即決を選んだりすることはあります。
とはいえ、魅力ある商品であったならばとりあえずウォッチを入れたのが、当時のやり方でした。
先日、知名度や人気もあり、そのサイズ感も分かりやすいものですから、久しぶりに低額スタートをしてみました。
するとウォッチは伸び悩み20に届かず、そして予想落札価格は5千円弱あたりと読んでいたものが、千円以下で落ちました。
まぁ市場が判断することですから文句は言えませんが、がっかりしたのは否めません。
コロナ後、色々なことがスタンダードではなくなるだろうと思うのです。
タイトル画は、デロリアンの新世代EV
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます