今日は自習監督をしました。
生徒たちの様子を見ていて
集中力の差が学力の差に直結していると感じました。
テストで高得点を取る生徒は何時間でも集中していられるし
テストの成績が芳しくない生徒は15分くらいすると
答えを見てみたり科目を変えてみたりと落ち着かない。
スタートから2時間くらい経った時点で
「勉強しすぎて気持ち悪くなってきたー。
」とか言ってるし。
それって休憩時間におやつを食べ過ぎたからじゃないの?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp17.gif)
それじゃあ、どうやって集中力を養うか。難しい問題だ。
生徒たちの様子を見ていて
集中力の差が学力の差に直結していると感じました。
テストで高得点を取る生徒は何時間でも集中していられるし
テストの成績が芳しくない生徒は15分くらいすると
答えを見てみたり科目を変えてみたりと落ち着かない。
スタートから2時間くらい経った時点で
「勉強しすぎて気持ち悪くなってきたー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
それって休憩時間におやつを食べ過ぎたからじゃないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp17.gif)
それじゃあ、どうやって集中力を養うか。難しい問題だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)