「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

補講

2009年08月06日 | 今日のお仕事 
最近の中学生は、夏休み中も行事がてんこ盛りで忙しそう。

新指導要領実施への移行期間ということで
少ない授業日数をやりくりして授業時間を確保しているからなんでしょうね。
部活動はもとより、キャンプ、模擬テスト、体育祭準備、委員会活動、高校見学会…
と学校行事を理由に塾を休む生徒が多いです。

そういう生徒のため、夏期講習会でも補講日を数日設けています。
今日がその第1回目。
基本的に補講は希望制で、例年だと補講教室はガラガラなのですが
今年の生徒は真面目な生徒が多いのか、保護者の経済観念がしっかりしているのか
1日だけ休んだ生徒でも、ほぼ全員出席。
思ったより参加者が多いうえに、みんなやるべきところがバラバラで
いつもの授業よりも大変でした。
休憩時間には、ここぞとばかりに学校の宿題についての質問をする生徒もいたり…。

短い時間でしたが、生徒にとって意味のある時間になっているといいなと思います。