全国的に話題になっていますが、こちらでもインフルエンザ流行の兆しがあります。
すでに市内の各小中学校・高校で数名の発症者が出たことが噂で漏れ伝わってきています。
小中学校は今週中に夏休みが終わり授業が再開されるため
急激に患者数が増加することも考えられます。
中学校では、週末には体育祭、9月初旬に定期テストを控えており
被害が最小限となることを祈るばかり…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
今日は塾としての対策をどうするか話し合いました。
各教室に加湿器かプラズマイオン発生装置(?)を買うか、なんて話も出たのですが
効果が期待できるのか今ひとつわからないので保留となり
塾の授業を中止にする基準も「学校の対応次第」という曖昧なもので
結局何も建設的な結論は出ませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
話し合いの中で、真っ先に流行に乗るのが私だろう、ということだけが
私以外全員一致の意見となったのが意外でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
いちばん体力無いだろうというのがその根拠。
見かけほどではないと思うんだけどなあ…。
汚名返上できるように気を付けたいと思います。
すでに市内の各小中学校・高校で数名の発症者が出たことが噂で漏れ伝わってきています。
小中学校は今週中に夏休みが終わり授業が再開されるため
急激に患者数が増加することも考えられます。
中学校では、週末には体育祭、9月初旬に定期テストを控えており
被害が最小限となることを祈るばかり…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
今日は塾としての対策をどうするか話し合いました。
各教室に加湿器かプラズマイオン発生装置(?)を買うか、なんて話も出たのですが
効果が期待できるのか今ひとつわからないので保留となり
塾の授業を中止にする基準も「学校の対応次第」という曖昧なもので
結局何も建設的な結論は出ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
話し合いの中で、真っ先に流行に乗るのが私だろう、ということだけが
私以外全員一致の意見となったのが意外でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
いちばん体力無いだろうというのがその根拠。
見かけほどではないと思うんだけどなあ…。
汚名返上できるように気を付けたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)