テスト範囲が思いのほか短いので、ある中学の3年数学は
中3年前半までの学習範囲をひっくるめた計算問題が追加になったらしい。
数学は苦手とはいえ、計算だけは得意な女子生徒が
「難しい問題が出たらどうしよう…。
」と心配しているのを見て
おそらく逆説的な励ましなんだろうけど、ボスが
「あなたから計算力を取ったら何が残るよ~?
」
と声をかけた。
すると、近くにいた彼女の友達が、すかさず
「メガネが残ります。
」
メガネだけ~?
ヒドいなあ、と思ったけど、「そんなことないもん!
」と
反論して、やる気になっている彼女を見ていると
案外適切な答えだったのかもなあ。さすが友達。
中3年前半までの学習範囲をひっくるめた計算問題が追加になったらしい。
数学は苦手とはいえ、計算だけは得意な女子生徒が
「難しい問題が出たらどうしよう…。

おそらく逆説的な励ましなんだろうけど、ボスが
「あなたから計算力を取ったら何が残るよ~?

と声をかけた。
すると、近くにいた彼女の友達が、すかさず
「メガネが残ります。

メガネだけ~?

ヒドいなあ、と思ったけど、「そんなことないもん!

反論して、やる気になっている彼女を見ていると
案外適切な答えだったのかもなあ。さすが友達。
