「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

大原三千院

2011年06月22日 | 今日の出来事 

休日出勤の代休を利用して京都に来ています。

旅行会社のパックツアーで、初日の今日は
あじさい祭り開催中の大原三千院に行きました。
紫陽花にはちょっとはやくて
まだ満開とはいえませんでしたが
国宝の阿弥陀三尊像を拝めて大満足

ホテル到着後の自由行動では
八坂神社に寄ってお参りをしてから
夜ごはんに豆腐料理をいただきました。

「ゆばの天ぷらセット」
全体的に味付けは上品な薄味。でも豆腐の味は濃厚で
おいしかったです。

ヘルシーなのに、お腹いっぱい
カロリー消費のため歩いてホテルに戻る途中
物珍しさに負けてロンドン焼き購入
一口サイズのカステラ饅頭。いくつでも食べられそう


梅雨真っ只中なのに、今日は運よく
ほとんど傘を使わずにすみましたが
今シーズンいちばんの暑さ、しかも盆地の京都
というわけで、バス内と外との気温差はけっこうキツかった

明日の天気はどんなかな