甥っ子2号が生誕1か月を迎え、妹の里帰りもそろそろ終盤。
婚家に帰ってしまったら、しばらく会えないだろうということで
先週に引き続き実家に帰省しました。

甥っ子は2人とも元気いっぱいで、いろんな表情を見せてくれて
似たような写真をいっぱい撮ってしまいました。

2歳児の方は単語をどんどん覚えていくばかりか
2文節以上の文章も大人のマネをして覚えていくし
美味しかった食べ物と美味しくなかった食べ物をしっかり覚えていたり
やって楽しかったこととイヤだったことをしっかり覚えていたり
とにかく記憶力の良さに脱帽です。
食いしん坊だけあって、食べ物に関する記憶は抜群。

午前中には「今日のおやつはなんだろうね~?」という母親の問いかけに「メロン!
」とメロンを所望。
そういえばシルバーウィーク中に立派なメロンをいただいたんだっけ…。

(↑記念に撮った写真↑)
しかし、今日のおやつはメロンではないと知ると、おやつ拒否。
そうはいっても大人たちが柿と梨を食べ始めるとガマンできずに席に着き
何事もなかったかのように「かき~
」「なし~
」と言いながら上機嫌で食べていました。
夕飯前には、お昼に食べたサンマが美味しかったらしく「サンマ~!
」と言い出し
夕飯にサンマは出ないと知ったとたん「サンマ~!
」と泣き崩れ夕飯ボイコットの姿勢。
しかし目の前にある美味しそうなご飯の誘惑に勝てず、結局完食。
さらに、おかわりがほしいというので、母親が
「柿がいい?イモ(さつまいも)にする?」ときいたところ、小さく可愛い声で「にく。
」
で、唐揚げを頬ばっていました。
この分だと、明日は「にくがいい~!」と言って泣きそうだな~。
ちなみに、味噌汁のダイコンはすごい勢いで食べるくせに、煮物のダイコンは除けます。
何かイヤな思い出があるのであろう…。
煮物でも美味しいダイコンがあることに、はやく気づかせてあげたいです。
そんな甥っ子の家(妹の婚家)から新米が届きました
それが上の写真です。
今ある米を食べてからになるので、封を開けるのはもうちょっと先になりますが
食べるのが楽しみだなあ。
そして、今日は中秋の名月。窓から、まん丸なお月様が美しく輝いているのが見えます。
甥っ子も「つきー!つきー!
」と指さして絶叫してました。
明日はさらにスーパームーン。このまま天気が崩れないといいな。

婚家に帰ってしまったら、しばらく会えないだろうということで
先週に引き続き実家に帰省しました。


甥っ子は2人とも元気いっぱいで、いろんな表情を見せてくれて
似たような写真をいっぱい撮ってしまいました。


2歳児の方は単語をどんどん覚えていくばかりか
2文節以上の文章も大人のマネをして覚えていくし
美味しかった食べ物と美味しくなかった食べ物をしっかり覚えていたり
やって楽しかったこととイヤだったことをしっかり覚えていたり
とにかく記憶力の良さに脱帽です。

食いしん坊だけあって、食べ物に関する記憶は抜群。


午前中には「今日のおやつはなんだろうね~?」という母親の問いかけに「メロン!

そういえばシルバーウィーク中に立派なメロンをいただいたんだっけ…。

(↑記念に撮った写真↑)
しかし、今日のおやつはメロンではないと知ると、おやつ拒否。

そうはいっても大人たちが柿と梨を食べ始めるとガマンできずに席に着き
何事もなかったかのように「かき~



夕飯前には、お昼に食べたサンマが美味しかったらしく「サンマ~!

夕飯にサンマは出ないと知ったとたん「サンマ~!


しかし目の前にある美味しそうなご飯の誘惑に勝てず、結局完食。

さらに、おかわりがほしいというので、母親が
「柿がいい?イモ(さつまいも)にする?」ときいたところ、小さく可愛い声で「にく。

で、唐揚げを頬ばっていました。

この分だと、明日は「にくがいい~!」と言って泣きそうだな~。

ちなみに、味噌汁のダイコンはすごい勢いで食べるくせに、煮物のダイコンは除けます。

何かイヤな思い出があるのであろう…。
煮物でも美味しいダイコンがあることに、はやく気づかせてあげたいです。

そんな甥っ子の家(妹の婚家)から新米が届きました

今ある米を食べてからになるので、封を開けるのはもうちょっと先になりますが
食べるのが楽しみだなあ。

そして、今日は中秋の名月。窓から、まん丸なお月様が美しく輝いているのが見えます。

甥っ子も「つきー!つきー!

明日はさらにスーパームーン。このまま天気が崩れないといいな。
