「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

春分の日

2020年03月20日 | 今日のお仕事 
今日は祝日、3連休初日。
らしいですが、通常通り仕事してました。
学校がずっと休みだからなおさら
祝日とか、ヘタすると土日すら感覚がなくなってきているなあ。

今日は授業の前に、入塾希望の保護者様が
話を聞きたいと来塾されました。
こんな時期に、ありがたい!

ただでさえ近年は、年度替わりのこの時期の入塾者が減っているのに
新型ウイルス騒動で問い合わせさえだいぶ少なく
新学期はクラスによってはガラガラかも・・・と心配です。
それ以前に、通常通り授業を行えるのか・・・という不安があって
その辺りがはっきりしないと、大手を振って募集もできない
というのもあります。

しかし、今日いらっしゃったお母様は
 学校がこんな状態なので、受験が心配。
 家で勉強するように言っているけど、ずっと見張っていることもできないし 
 勉強させてくれるところ、見てくれるところがほしい。
と仰っていました。
そして、今現在、市内のどの塾が開いていてい、どの塾が休んでいるか
我々なんかよりも、ずっとよくご存知でした。

部活動にも熱心な方で、〇〇地区の子たちは普段通り練習してる
△△地区では全的に活動休止状態などなど
広域にわたりいろいろ情報をお持ちで
ママ仲間の情報網のすごさを思い知らされました。

そのママ同士の口コミで当塾に白羽の矢が立ったようで
たいへん光栄に思います。

春期講習会は来週からです。
大入り満席は、それはそれでヒヤヒヤするので、そこはまでは望みませんが
せめていつもの半分くらいは新規生が来てくれるといいなあ。