新年度最初の定期テストの結果がだいたいそろいました。

中3クラスの生徒たちは、けっこうしっかり点数をとっている感じ。
抜かりなくやったな~という生徒が多く
5教科合計が高いところで僅差で並んでいます。
中2はビミョ~な点数の生徒が多かった。
良い教科と悪い教科の差が激しくて
それが生徒によってバラバラなので、準備不足だったんだろうな・・・。
そして中1は、良かった生徒はものすごく良かったけど
それ以外は本人の期待に届いていない感じ。定期テストを甘く見ていたな~。
これは例年と同じ傾向で、テスト前にさんざん
しっかり準備すべき、具体的には~すべき、と指導したのですが
それを真に受けた生徒と受け流した生徒の差がハッキリ出たといえます。
今回の結果をふまえて、次回のテストに臨んでほしい!
この結果を忘れず活かすために、次の準備もしっかりろう!と思います。


中3クラスの生徒たちは、けっこうしっかり点数をとっている感じ。

抜かりなくやったな~という生徒が多く
5教科合計が高いところで僅差で並んでいます。
中2はビミョ~な点数の生徒が多かった。

良い教科と悪い教科の差が激しくて
それが生徒によってバラバラなので、準備不足だったんだろうな・・・。

そして中1は、良かった生徒はものすごく良かったけど
それ以外は本人の期待に届いていない感じ。定期テストを甘く見ていたな~。

これは例年と同じ傾向で、テスト前にさんざん
しっかり準備すべき、具体的には~すべき、と指導したのですが
それを真に受けた生徒と受け流した生徒の差がハッキリ出たといえます。
今回の結果をふまえて、次回のテストに臨んでほしい!

この結果を忘れず活かすために、次の準備もしっかりろう!と思います。