10月2日(土)晴れ。
昨日、大型の台風が関東地方に接近と言うので、納戸のガラスドアや物置の隙間などを養生テープで補修した。お陰様で、大したこともなく台風は去って行き、今日は台風一過の良い天気。
家族揃っての朝食は、牛筋煮、昨日買った総菜の天ぷらを卵でとじた「天丼」、マルちゃんの「ワンタン・スープ」。夜は、カトパン・ストアではなかったロピアで買ったお肉、レタスともやしのナムル風サラダ、ほうれん草のおひたし、お供は大事にとって置いた「魔王」のラベルにカビが生じ人前に出せなくなったので、思い切って封を開けた。贅沢な夕食だった。
しかし自民党の総裁選挙は失礼ながら面白かった。政治評論家と称する人たちの予想はことごとく外れ下馬評の高かった小石河の連合軍も撃沈。とりあえず自民党の左傾化(リベラル化)を防いだ形になった。それでも新政権が国防や外交にどれだけ熱意を持って臨むのかを注視して行きたいと思っている。