5月12日(木)曇り。
朝食は、冷食の「浜松餃子」、わかめの味噌汁。昼は、インスタントラーメンにメンマ入り。夜は、近所の魚屋で買った「カツオ」、一皿500円の物を二皿。絶品だった。人参とピーマンの天ぷら。お供は「黒霧島」。酔狂亭にて独酌。
ロシアのウクライナへの侵略を見て、ロシアと国境を接するフィンランドがNATO入りを希望しているとか。そのフィンランドのお隣のスウェーデンも加盟を申請する方針を明らかにした。両国はロシアに遠慮して何があっても事を荒立てないようにと表面上は仲良くしていた。プーチンもウクライナ何て一週間もあれば屈服すると考えていたのだろう。そうすればフィンランドもスウェーデンもロシアの力を見直し、今後も首根っこを押さえ続けることが出来ると・・・。
それが、ロシア軍が案外弱っちくてアメリカをはじめとするNATO加盟国や日本を含めた自由主義陣営の援助と結束の前に当初の目的を完遂出来ずにいる。これを見たフィンランドやスウェーデンの両国もNATOの支援があればロシア恐れるに足らずと思ったとしても不思議ではない。
ロシアの強さを見せるはずのウクライナ侵略が、反対に弱さを見せる結果となってしまったのは皮肉である。ネットの発達でロシアの悪行は世界の人が知っている。自己の所業を悔い改めて、一日も早くウクライナから撤退してもらいたいものだ。