58歳男性が四肢の筋力低下で救急搬入された。整形外科医が救急当番で、脊髄損傷を疑ったが、病歴もなく、検査でも異常なかった。血液検査で消せしカリウム2.1と低カリウム血症があり、低カリウムによる筋力低下として内科に回された。日本酒を1日5合飲んでいたが、1週間前から飲んでいないという。動きが悪くなって飲めなかったのかもしれない。もともと軟便らしいが、その前に1週間下痢をしていたらしい。嘔吐はなかった。高血圧症で内科医院から載るバスク5mgとディオバン80mgが処方されていたが、利尿剤は入っていない。むしろ高カリウムになる処方だった。もっとも降圧剤をきちんと内服していないので、搬入時の血圧は156/90mmHgと高かった。
入院して、カリウムを混合して(3号液の倍の濃度)点滴を継続したが、血清カリウムは2.0、1.8、2.2となかなか上がってこない。すでに下痢はなく、食事も介助でとれるので、もっと上がってもいいと思うが、よくわからない。尿中に抜けていなければ、細胞内に取り込まれているのだろうか。甲状腺機能は正常域だった。頭部MRIは異常なし。神経疾患の可能性も否定はできないが、まず血清カリウムを正常化させて、症状の改善するかどうかみるしかない。筋力低下に日内変動はない。