春ですね~ シロバナタンポポ 2013年03月16日 11時59分59秒 | 岬な日々 先日来、アップしています白花のタンポポ。 一株は掘り起こして鉢に入れてベランダに置いてあるとご紹介しましたよね。 これは本来日本種のタンポポだとなんとなく思っておりました。 今まではタンポポの時期でないと咲いてなかったのですけど、今年はもうあちこちで満開。 もしかして西洋種だったのかと思い、環境と文化のさとでお聞きしましたけど、たぶん日本種だとのこと。 「今年は暖かかったからね~」なのだそうです。
春ですね~ その2 椿と山茶花 2013年03月16日 11時55分11秒 | 岬な日々 この椿、もう二カ月近くも咲き続けています。 そして、隣の白の椿もそろそろピーク。こちらはあまりにも綺麗なので門外不出ね。 椿は種類によっては初夏くらいまで咲いていますので問題はないとして。 庭や家の周りの山茶花もまだまだ花を咲かせていますよ。 おまけに、ベランダでは西王母が大きな蕾をつけています。 これは11月ごろに一番花を咲かせた子。2番花が今頃蕾をつけました。
春ですね~ 2013年03月16日 11時51分58秒 | 岬な日々 たまに寒い日はありますけど、暖かくなりましたね。 チビ散歩では着る物を考えるのが大変。 寒いのは嫌ですけど、暑いのも疲れてしまって。