そういえば、いすみ市は伊勢海老の水揚げ日本一だとか聞いています。
もっとも、この辺のお店の「伊勢海老定食」なんかに出てくる伊勢海老はザリガニを大きくしたくらいのもの、
子供の頃、漁師のおかみさんたちが売りに来ていた海老は頭から尻尾まで3~40センチはあったのを、大なべにお湯をぐらぐら沸かして放り込んで、中でギュギュギュなんて泣いていたのを思い出すけど、、、、残酷だったのね~
築地の海老問屋さんが、海老は北で獲れたもんが美味しいよなんて聞かされていながら、南洋で食べた海老の鬼がらが美味しくて、、、私の味覚は変なんだろうかって、自信がなくなったり、、、、