コロナの女王 岡田晴恵 「不適切データ」「禁断の師弟愛」「パワハラ」疑惑を直撃
![](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/nicochannel/material/design/2204145/subscription_appeal.jpg)
チャンネルに入会して、購読者になればこのチャンネルの全記事が読めます。
入会者特典:当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。
![ブログイメージ](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_thumbnail/ch2584365.jpg)
この記事は月額会員限定の記事です。都度購入はできません。
岡田晴恵教授、モーニングショー内で国立感染症研究所のOBと暴露。
やはり、腐ってる厚生労働省関連。
2020.2.28の羽鳥慎一モーニングショーで、白鴎大学の岡田晴恵特任教授が「民間に検査を委託すると国立感染症研究所が独占できない、OBが邪魔している」と言う趣旨の発言をして、現状を暴露しました。番組内は一瞬静まり返り、玉川徹ですら固まっていた。
自分のブログでも以前、利権がらみで民間への情報が提供されないと書いたことがありましたが、テレビで告発されるとは正直思いませんでした。
関係者の中では、今まで周知の事実だったが、岡田晴恵教授の政府や厚生労働省に我慢できずの発言に自分は思いました。この日はいつになく熱く語っていたのも印象に残ります。
岡田晴恵教授、今後大丈夫でしょうか?干されないか心配です。
今後を追いたいと思います。
玉川徹氏は、「野党今こそ追及しろ」と言ってましたが、野党にも絡んでる議員が居そうなので無理だと思います。
追記:2020.3.1サンデーモーニングで上昌広氏が詳細をコメント。
追記(岡田晴恵教授が、熱く語った流れです。)
岡田晴恵教授は「プライベートの事あまり言いたくない」と前置きしたうえでの発言です。
※一部語尾等正確ではありません。
※感染研→国立感染症研究所/衛生研→衛生研究所 で良いかと思います。
よく、中枢にある政治家の方からも、こういう説明受けたんだけど、解釈ほんとこれでいいとか、よく電話が掛かってくる。
それで公的負担に関しては、もうできたよっていう風な電話があったんですけども、…..複数の先生方の…、正直言いましてそのクリニックから直接かっていうことについては、ちょっと待ってくれって言われてる。
だから、それまだわからないと、先生待ってくれって言うのはどういうことなんですか?ということをお聞きしました。
私は、あの穿った(うがった)見方をしていました。経済の方とかご同席するとオリンピックってのは巨額なんだよと、でそういうためにやっぱりこういう汚染国のイメージはつけたくないんだよ、そういう大きな力なのかなって思っていたんです。それは抗いがたいぐらいの大きな巨額な力なのかなって思っていたんですね。
それで先生方にぶつけました。そしたら「ははははと笑って、そんなね肝が据わったようなことで数をごまかしてまで、そんな肝が据わってるような官僚は今時はいませんと。これはテリトリー扱い、テリトリー争いなんだ。このデータはすごい貴重なんだ。…..衛生研から上がってきたデータを全部感染研ですると、それで「このデータを感染研が全部持っていたい」ということを言っている専門家の、まあ関係のOBが入ると、そこら辺がネックだったんだ。
ということをおっしゃっておられて、私はその時に思ったのは、是非そういうことはやめていただきたいと、で大谷先生の所で人工呼吸器につながれて確定診断できない人が、そしてこれ広まれば数万人の命ですよね、あのこういう方いっぱいいますから、数万人なのか?すまないのか分かんないと、そもそもこういう数値だったから行政が遅れてきたわけじゃないですか!今ようやく、ここから保険適用でクリニックから行くかもしれませんけど、初動が遅れたっていう感染症の一番の初動だってところは、あれが(PCR検査)少なかったからだと思っています。
そういう意味ではあの論文がどうだとか、業績がどうだとかっていうことよりも、人命を、本当のところの人命をとっていただきたいという元々の感染研方針に...かえっていただきたいと、でも感染研の人間が全員がそうだとは思っていないですよで感染研の所長なんかは、....尊敬してて、C型肝炎の仕事でノーベル賞貰うんじゃないかと思うぐらいすごい人なんです。だから全員じゃないんです。ただ一部にそういう OB がいるって言うことで人命に関わってくるってのは凄く怖いなってうふうに思っております。
羽鳥:民間に検査を委託すると、データを集められないと言う事です。
玉川:野党これ、国会で追及してください。
一茂:PCR 検査のだ感染研 OBが邪魔してるのが分かった。
女性コメンテータ:感染実態を掴ませないように政府全体がしていたのではないか?