ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

明けました…

2021-01-04 23:13:37 | つぶやき
新年、おめでとうございます。

年末に妻の発熱が続いて罹りつけの医者へ行くと大きな病院を紹介され、PCR検査を受けることに。私も熱っぽかったので、あわや家族皆で感染したのかなと思ったら、妻は陰性だった。ホッとしたが、良く考えてみると私の身近で一番最初にPCR検査をしたのが妻になった。

映画とあつ森で終わったお正月だった。これほど、どこへも行かない正月は初めてだった。年の瀬は何年かぶりに紅白も見て、そのまま行く年くる年まで。なんとなく子供のころの年の瀬を思い出して就寝した。

昨日はどっかに行きたくなって久々に三重県のアウトレットに出掛けてみたら、かなり混んでいてびっくり、「NORTHFACE」なんて1時間待ちくらいの行列で、結局入れなかった。場所にもよるのだろうか…。

今日から仕事始めのところも多いのかな?
今日は経理事務所へ行って年末調整とついでに減価償却の記帳指導を受けに行ってきた。本格的な仕事始めは明日からになる。

今年はどんな年になるのだろう?半年くらいは今と何ら変わらないまま過ぎてしまうような気もするし、あとはワクチン接種の進行度と副作用の発生度でいろんなことが変わってきそう。大きな目標など持たず、頑張らず、消耗せず、できるだけ楽しいことを見つけて、また再来年くらいから頑張りたいと思う。

出入国に関しては、おそらく春までは確実に無理だろう、若干の変化があるとすれば4月からかな。航空会社の夏スケジュールに合わせて…。夏にどこかへ行ける可能性は30%未満、今年の年末で60%くらいかなと勝手に思っている。なのでどこか国内へ行こうと思っている。ますは来月末に、それから暖かくなったら小笠原なんかにも行ってみたい。船が嫌だけれど…。

ともかく、できるだけ早く終息の糸口が見つかってくれたら、そこへ向かって頑張れるのに…。

あっ、でも関東ではこれから緊急事態宣言になるのかな…?
コメント