南信にある大鹿村へ、青いケシを見に行き、鹿肉を購入に。
いつもの場所でおいしい水を
青いケシのある中村農園さんへ
青いケシ以外にも
毎年、出店する売店で毎年、特産品を購入
山クラゲ
乾燥またたび
そして
乾燥桃。ここでしか手に入らない、珍しいもの。早速、GoPanで作るパンに投入。
そして、鹿肉購入といつもの山菜ソバを食べに”おい菜”さんへ
ひなたで、気持ちよさそう!
展望最高のテラスでおいしい山菜ソバを。
そして鹿肉を購入、鹿肉はこの”おい菜”さんのご主人が加工しています。鹿肉は傷みやすいので、冬に捕った鹿肉のみで、加工しています。そのため、鹿肉にありがちな、”血なまぐさい”臭いが一切ありません。いつも、山に持っていきますが、重宝しています。
いつも買いに行くので、ご主人に安くしてもらい、さらにおまけもいただきました。
この付近から奥は、南アルプスの稜線の一部なので、標高高く、秋には紅葉が最高。標高は約1500m。
今日は、うるさいくらいの春ゼミの鳴声。
飯田インター近くの喜久水酒造さんで、お酒を購入して、お昼すぎに帰宅。非常に飲みやすい、お酒。お気に入りのひとつ。