世間では年末の休日がはじまった28日、土曜日。
大渋滞が予想されており、また、高速道路料金の休日割引がないので早めに名古屋を。
名古屋からの新東名高速道路上り線から見ると、東京からの下り線は車の量は多いです。また、上り線のSA、PAは満車状態
ところが、渋滞は全く無く、対向車線の東京からの下り線も殆ど渋滞無し
東京都内も信じるないくらい車無し
子供の頃から遊んだ神社。
子供の頃から遊んだ神社。
JR東海、ドクターイエローと、コラボした御朱印。
半世紀前に通った小学校、年末の少年野球の練習中
小学校横の屋敷森、新しい総合病院を建設中。鬱蒼とした森はなくなりました。
半世紀前に通った小学校、年末の少年野球の練習中
小学校横の屋敷森、新しい総合病院を建設中。鬱蒼とした森はなくなりました。
唯一、昔の名残を感じさせられる一帯。ここもまもなくなくなってしまうのでしょうね
いつもの喫茶店でモーニング
東京での用事を済ませてから神奈川登戸の父の墓参り
桜が咲いています。四季桜ではないので、狂い咲き?
大渋滞が予想されていたので高速道路は使わずに国道246号線(厚木街道)を西へ。
途中、裾野でナポリタン。
途中、裾野でナポリタン。
そのまま、西へ進んで日本平へ
富士山と愛鷹山。そして駿河湾と清水の街の灯り。
高速道路の渋滞情報を見るとどこも渋滞していません。静岡から東名高速で名古屋へ。
ところで、大渋滞予想はいったい、なんだったのだろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます