原題は
”The current war”
交流と直流の闘い
直流を推し進める発明家エジソン、交流を推し進めるウェスティグハウス、そして最初はエジソンに、しかし、その対応の酷さかからウェスティグハウスについた、モーターの先駆者のテスラ。
とにかく、発明家エジソンの醜い部分が目立った映画。死刑囚に交流を使って残虐さを強調して交流を貶めるエジソン。結局、周りから仲間が減り遂にはエジソンの会社が倒産、それがGE(General Electric)となるなど、今の世の中のでは当たり前の電気の黎明期を。
面白い映画でした。テスラ、これはモーター、変圧器の業界に携わっていると馴染みのある単位、テスラです(磁束密度の単位)。でも、むしろ電気自動車メーカーのテスラの創業者が敬意を表してテスラから名前をつけています。
武漢肺炎後、本格的の観た映画
旧ユーゴスラビアの現北マケドニアのドキュメンタリー映画。
体の不自由な高齢の母親と暮らす蜂蜜採取を生業とする女性。そこへトルコ系の家族が来て生活を乱されますが、彼らは自然を上手く扱えず、這々の体で出ていき、また、昔からの生活を取り戻します。自然の中に我が身を委ねて、その自然の中で力強く生きていく、素敵な映画。
”半分はあなたに半分は私に”
自然を全て搾取するのではなく、自然の一部を頂く。
もう、忘れてしまった生き方。
武漢肺炎後の映画でしたので、結局、武漢肺炎という自然に振り回された人間界には強烈なアンチテーゼのような映画