タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

枝豆実って・・大豆になる???

2015-08-01 21:28:37 | 収穫時期
朝からデッカイ天候になるが・・、午後からは雷雨になる予報が
????
気温は37℃以上となりそうだ。
相変わらずに水やりが朝の仕事になっている、 日課だね!!!

午後からは雷雨ともなれば、明日もなんも出来なくなりそうだし、
暑いからって何もしないなんて、この先が大変になりそうだし・・
と言う事で、 まずは パラソルを広げて日陰を作り・・・
なれば暑さなんか気にしては入られない…とばかりに水を持っての
畑へと繰り出す。

折角乾燥しているのに、また数日間雨になりそうだし・・と
畑作業も出来なくなりそうな気がしてならなかったのです。

なれば枝豆も出来過ぎてしまった事から、撤去をする事にした。


此方がその「枝豆」です。
出来過ぎた枝豆は・・、「大豆」と言うらしい・・・・ね!!!。
っまだ若干枝豆の状態のままの物がありますが、取りあえず・・・
撤収することにしました~~~~


この様になって行きます。
少しは「大豆」としての収穫になるのかな????。


既に16時になろうとしている時、遠くの方で雷が鳴っている。
今日の日は・・・8月の1日は、近隣地域では夏祭りが有ったり
盆踊りが有ったりと、かなり音楽が聞こえていましたが・・・、
16時を回った頃には、すっかり音楽の音はしなくなってしまった
「やはり雷雨では無理かな~~~」とも感じつつ我が家へと入る。

今年は特に いろんな事が多過ぎような気がする。
今話題になっている・・・、ロゴ表・・・ノそっくりさん・・が
国立競技場は、白紙に戻されたり・と、なにがしと厳しさが多い。

各地では、土砂災害が発生しているニュースも、
台風12号の置き土産ではないか??とも言う豪風雨に東北地方が

民家にセスナ機が墜落したり・、カーフェーリーでは、火災発生で
全員が救助されたらしいが、いや~~一名不明になっているらしい「
そんな次から次へと、事件やら被害やらが続く、嫌な渡世だな~~
と感じずにはいられない。


今日の雷雨はさほど降らずに・・雨と雷は何処かに消えて行った。
それから音楽も聞こえて気だして来たし、青空も戻っていた。

夕食後に近くの夏祭りに行って見ました。

第一部が終わっていて、二部に入っていて、舞台ではハワイアンが
行われていました。
天候も心配ない事なのか・・・大勢に人出で賑わっていたな~~