★警察官僚の強姦事件
2月14日、鹿児島県警捜査2課長の安部裕行(警視)が、女性に対する強姦(不同意性交罪)で書類送検され、警務部に異動になった。
安部裕行、28歳
千葉高校、早稲田大政経卒
警察庁、キャリア官僚、警視
事件が発覚し、鹿児島県警・捜査2課長から警務へ異動
(じゅうめいコメント)
日本のキャリア官僚制度は、明治時代の遺物を引き継ぎ、東京帝大卒のエリート官僚を若くして役所の高官にする仕組みだが、今の時代、28歳の若僧が警視という高位の役職に就き、県警の捜査2課長を拝命するというのは、人事思想が間違っている。
優秀な大学を卒業して国家公務員の上級試験に合格、頭脳優秀者としてキャリア官僚になっても、若くして高位の位階や職務に付けることは時代錯誤も甚だしい。
キャリア官僚は若手時代は高位に付けず、経験と実績を積ませて40歳過ぎから位階を上げ幹部に登用するという健全なシステムを作らないと、日本は間違う。
キャリア官僚は若手時代は高位に付けず、経験と実績を積ませて40歳過ぎから位階を上げ幹部に登用するという健全なシステムを作らないと、日本は間違う。
ただ、試験が出来るだけで「俺は、私は偉いのよ」という浅はかな考えは捨てよ。
なお、この鹿児島県警では昨年、麻薬、強姦、強制ワイセツなどの悪質犯罪で4人の現職警察官と幹部職員が逮捕されているのです。
★中国香港の会社、巨額脱税
オンラインゲームを日本国内に配信していた香港法人「ヨタゲームズ」が、東京国税局から消費税約18億円を追徴課税された。
(じゅうめいコメント)
国税は、この香港会社は税務調査に非協力的で、納税を実行しないと判断し、即刻、日本国内にある「ヨタゲームズ」の財産を差し押さえた。
この香港のゲームは、マフィア(非合法の反社勢力)の勢力拡大ゲームだそうが、反社のゲームを売りにする時点で中国香港会社はアウト、強制退場だな。
中国香港人は世界の嫌われ者。
★16歳少年の海外闇バイト事件
愛知県に住む高校生の少年A(16歳)は、中国の海外闇バイトに応募して、の「日本語かけ子」として「オレオレ詐欺」をやっていたという。
(じゅうめいコメント)
少年Aは海外に行けると思い闇バイトに応募、昨年12月にタイ経由でミャンマーに入国したそうだが、子供と言っても高校生ならまともな仕事ではないと分かるはず。
16歳の高校生が高収入、好待遇の職を得ることなど無理と初めから分る。
やる仕事は犯罪か誰もがしたくない危険で重労働の仕事しかない。
中国人の監視の隙を突いて、少年Aが愛知の家族に、「ミャンマーで中国マフィアに詐欺をさせられている。助けて」と電話連絡がありタイ警察がアジトを急襲、Aを保護、2月16日に日本に帰国したという。
少年Aによると他にも複数の日本人がいるという。
中国人詐欺グループに入り、日本語で日本に詐欺の電話をかける犯罪なんだな。
額に汗して働け。そうでなければ警察に捕まり、日本へ強制送還だぞ。
(じゅうめい)