武田じゅうめい 愛と誠と正義

色即是空とは、すべての存在は虚無であると知る。
旗印は日本愛、 日本人には日の丸が足りない

ドラマ「将軍」がエミー賞で日本人気爆発。 総裁選、河野太郎の豹変。

2024年09月17日 | 人生の意味
★テレビドラマ「将軍」がエミー賞で主演、助演、作品賞など18冠受賞

このテレビドラマ将軍(10話)を見た。
制作会社は日本ではなくアメリカのディズニーの子会社FXで、ハリウッドのスタジオとCGで創られたという。
それがアメリカで大ヒットになった。
中身は徳川家康と豊臣家の石田三成の関ヶ原合戦を軸にしたドラマだが、戦(いくさ)のシーンやサムライのチャンバラシーンがメインではなく、戦国時代に生きた高位女性たちの生き様を描いたと言ってもいい。
それに船の難破で日本に流れ着いた英国人、そしてポルトガルのカトリック宣教師らの絡みでドラマは進行していく。

主演の真田広之は今や64歳となり風格に満ち溢れ、ドラマの軸として際立っていたし、日系女優のアンナ・サワイが完璧なネイティブ英語を披露し、日本語も綺麗なセリフ回しで、アメリカ人の興味を惹きつけたのは当然だったろう。
いやそれよりも、日本の戦国時代の不思議なカルチャーと戦国大名の様式美、そして国盗りと覇権の争いの中で高位女性が時代に翻弄されていく人間ドラマがアメリカ人を魅了したのだろう。
また、難破で囚われの身となった英国人の存在と視点がアメリカ人視聴者の代弁者となったこともアメリカ人の感情移入を促したことは間違いない。

アメリカ人が好きなスペクタクル(活劇)、日本という異文化、戦国女性の生きざま、そこに白人の視点を介在させ、異文化の衝突という人間ドラマを描いた作品と言っていい。


★総裁選

河野太郎
総裁選が決まると河野太郎は突然、原発稼働を言い始めた。
その理由が、河野太郎は現在デジタル改革大臣だが、将来の電力量の見通しを誤ったからだという。
2050年には電力需要は8千億ワットしか必要ないと判断したが、今になって約2倍の1兆4千億ワットが必要になると言い始めた。

大臣が見込みを180度変えたのは、間抜けとしか言いようがない。
それまで河野太郎はシャカリキになってソーラー発電を推進していたが、その理由は、河野ファミリーが日本端子という会社を経営していて、日本端子という会社は何を製造する会社かと言えば、ソーラーパネルに必要な部品なのだ。
しかも日本端子は日本ではなく中国で製造しており、現地の中国人社長(総経理)は中国共産党員だと言われている。



★トランプ

トランプ、「米国に移民する人たちは犬を食べている。猫も食べている。ペットを食べているのだ」と非難した。
これに民主党系マスコミと移民たちは一斉に反発した。


(じゅうめいコメント)
しかし、それは本当のことだ。
韓国と中国は犬を好んで食べる。猫も食べる。
韓国では町に犬肉を提供するレストランが普通に存在するし、犬肉は美味しいし、スタミナがつくと韓国人は好んで食べる。

中国の市場に行くと、食用として生きた犬も猫も普通に売られているし、ネズミも売られている。なおネズミは食用に繁殖されている。
ネズミの繁殖力はすごいから、大食の中国人にとって好都合ではある。

(じゅうめい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総裁選、小泉進次郎、石破茂、加藤勝信を評する。

2024年09月14日 | 政治
自民党総裁選、短評

★加藤勝信
「日中首脳会談では日本の考えを主張したい。靖国問題では海外への影響を少なくして参拝したい」

(じゅうめいコメント)
加藤さんは役人なのか、それとも政治家なのか、しかも日本国のリーダーを目指す政治家が、こんなことを述べるようでは政治家失格だ。
首脳会談で日本の主張を述べるのは当たり前、また靖国参拝を政治イッシューにするのは頭がイカれている、失礼。

靖国は戦没者の為の慰霊の場所であり、堂々と粛々と参拝すればいいのだ。
それに韓国と中国がいちゃもんを付けて来たら、断固として反撃すればいい。
まずは経済報復だ。
そのくらいのことをやらんかい。


★石破茂、その1
常日頃、石破さんは女系天皇の実現を主張しているが、今回の総裁選で同じ候補者のコバホーク(小林鷹之)が石破さんに女系天皇の見解を求めた。
すると石破さんは、女系天皇を容認したいということは一言も発せず、ナンチャラ喋って誤魔化したのは政治家失格だな。
石破さんは、政治とは国民を騙すことと考えているようだ、つまり政治家失格。

石破茂、その2
「アジア版NATO」の創設を訴えているが、いまいち具体的なことが不明だ。
石破さんの発言の断片をつなぐと、どうやら日本、米国、韓国、オーストラリア、NZ、プラス東南アジア諸国を入れて、集団安保を目指すらしいが、東南アジアの国は経済的にも軍事的にも非力で軍事同盟を結ぶ国格ではない。
石破さん、夢物語りじゃなくて世界の現実を知った方がいい。

石破茂、その3
夫婦別姓について「積極的な姿勢を持っている」
こりゃダメだね、夫婦別姓は日本の家族制度の崩壊を招く。


★小泉進次郎
進次郎の出馬会見で、フリーの記者が投げかけた質問が話題になった。
記者「小泉さんが首相になって、G7に出席されたら知的レベルの低さで恥をかくのではないか。みなさん心配しております」
この挑発的な質問に対し、進次郎は切り返しを見せた。
「足りないところを補ってくれる最高のチームを作ります」


(じゅうめいコメント)
これヤラセだからなあ、記者にこの質問を仕込んで進次郎の弱点である学歴Fランを拭おうとした。
進次郎はかつて次のように語った、「自分は大学時代、野球に夢中で試合のある時は授業をサボって試合に出るのは当たり前だと思っていた」

いやいや、早慶でも月曜日に試合がある時は、授業をサボって試合に出るが、「それは当たり前」と公言したらダメでしょ。

また、個人的な感想として、知的レベルが低いと記者に質問させるようでは、自虐趣味としか言いようがない。
むしろ、「自分が卒業した関東学院大は素晴らしい学校だった」と、言わんかい。


(じゅうめい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉進次郎と河野太郎が総理になったら。 和田秀樹と小泉進次郎

2024年09月13日 | 政治

★解雇規制を緩くする

日本はもっと解雇をしやすくすべきだ、と進次郎と太郎。

 

(じゅうめいコメント)
この前も述べたが、日本の解雇(クビ)はそんなに難しくはないですよ。

業績不振による整理解雇。
著しい能力不足による解雇。
非行による解雇。


労働者は経営者との力関係では圧倒的に不利な立場にあるから労働基準法などの労働三法で従業員を守るのは、むしろ資本主義社会だから当たり前。
これが共産主義なら、問答無用で労働者の首が切られる。
なぜなら共産主義では労働者は働き蜂でしかないからだ。
だから資本主義の方が、本来の共産主義に近いとも言える。

そういう意味では、進次郎も太郎も共産主義的な権力による労働者の淘汰を考えているのかも知れない。それは資本主義ではなく、新自由主義と呼ばれる「金持ちはもっと金持ちに、貧乏人は能力不足だから貧乏でも仕方がない」という弱肉強食の世界なんだな。

 

例えば、ドイツの首切りというのは、私はデュセルドルフの日本企業に駐在したことがあり、ドイツ人と英語でドイツの労働環境について話をしたことがあるが、ドイツでは会社を解雇(首切り)された場合、失業保険(生活費支給)は何年も出るそうだ。
そして再就職支援も半端ではない。だからドイツ人は解雇を恐れていない。
そして週休5日制で1年に1カ月は連続して有給休暇を取得することができる。その権利は法律で保障されているから労働者全員がローテーションを組んで1カ月の有給休暇を取得する。

ただ、ドイツ人の悩みは貰った給料の半分は社会保障費として天引きされる。だから手取りは少なくなるが、その代わり、定年後の年金生活費は現役時代と同じ金額を貰うことが出来るのだ。
日本の年金の基本設計では、支給される金額は現役時の50%とされているのと大きく異なる。

そういう意味では、日本はドイツを学べと言うつもりはないが、ドイツ、フランス、英国の良い点を研究して取り入れる知恵が必要だ。

 

★小泉進次郎、夫婦別姓問題

反対派の高市さんが賛成派の進次郎に夫婦別姓について質問した。
すると進次郎は、ナンタラカンタラ喋っていたが、何を言いたいのかチンプンカンプン。
高市さんも「何を言ってるのか理解できなかった」とな。

進次郎は姑息だな。
自分が総理になれば国会に夫婦別姓の法案を出すと述べていたが、反対派が多い夫婦別姓の話になると、途端に歯切れが悪くなるのはずる賢いということか。

 

★和田秀樹と小泉進次郎

和田秀樹が自身のユーチューブで、小泉進次郎を徹底的に批判した、いや、バカにしたのは、ある意味、清々しかった。


和田秀樹、64歳
大阪出身、
灘中高、東大医学部卒、医師
専門は精神科

和田さんの発言の趣旨は、Fラン大を出た進次郎は総理大臣になってはいけない、総理になるには一流大卒でなければならない、ということでした。
要するに、Fランでは国家経営の能力に欠けるということだろう。
世界のG7首脳は当然に自国のトップ大学を優秀な成績で卒業しているから、彼らと渡り合えないということですね。

進次郎の出たKA大学は、名前さえ書けば誰でも入れるFランだからね。
ただ、田中角栄は尋常小学校卒だったが、猛勉強して1級建築士になった。

余談、
進次郎が中高時代に英語の家庭教師だった女性(現在、名門大学の英語教授)を知っているが、進次郎は覚えが悪くて手こずったと言ってたな。

 

(じゅうめい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンスター斉藤元彦の末路。 民主党政権の失敗の理由。

2024年09月12日 | 政治

★斉藤元彦の末路

今回のようにモンスター知事が開き直った時に、何ができるか。

 

(じゅうめいコメント)
知事を解任するには、法的にはリコールと不信任案可決しかない。
だが、リコールを請求するには厳しい条件があり、兵庫県の場合は約66万人の署名がいるのだが、事実上無理。誰がそのコスト(時間とカネ)を払うのか。

一方、議会が知事の不信任を可決しても、斉藤元彦の言質を聞くと、自分は辞職せず、議会を解散する可能性が高い。
そもそも、知事の不祥事で県議会が解散されるいわれはない。
であるから百条委員会を開いて知事を尋問した結果、議会が知事に不信任を突き付けた場合は、議会解散を認めず、知事失職になるように法律を改正すべきです。


で、現状どうするか。
最後の切り札は、知事の斉藤元彦を逮捕したらどうか。
公益通報者保護義務違反、収賄罪、公金横領、偽証罪など、叩けばいくらでも埃(ほこり)は出て来る。逮捕拘束して拘置所にぶち込むしかない。

 

★大統領選
ハリスとトランプの討論会を見た。

一番気になったのは、トランプの老いでしたね。
78歳という高年齢の衰えが隠せなかった。仮に大統領になって4年を全うすれば82歳になる。
80歳までなら何とかなるだろうが、その後が心配ですね。

アメリカには有名な諺がある、「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」

 

★2009年に政権を奪取した民主党政権の失敗の理由。

(じゅうめいコメント)
一言、民主党政権はひどかった。もう懲り懲り。あの悪夢は二度と見たくない。
民主党は政権を奪取すると、民主党が高く掲げたマニフェスト(政権公約)を実行するどころか、むしろ真逆な政策をやり続けたのだから、衝撃的であった。
それを推進し実行したのは、影の総理と言われた大幹事長の小沢一郎であった。

そして民主党の失敗の本質は、韓国と中国からの帰化議員が多く、一説では約80名で、根底は反日政治をやったということ。
小沢さんは自民党の大番頭時代は、首を縦に振ればすぐに総裁総理になれたタイミングがあったが、それを拒否、永田町では「政界の七不思議」と言われたものだった。

韓国、中国、パヨクとなれば、日本が壊れるしかない。

 

★小泉進次郎
なぜあんなに歌舞伎俳優のように見得を切るのか、不思議だ。
時にウザいし、鼻につく。

42歳ならもっと爽やかであってほしい。

 

(じゅうめい)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー、バーレーン戦で大出力のレーザーポインターでPKを妨害。 米不足、自民党は国民の敵。

2024年09月11日 | 事件

★ジャパンサッカー、バーレーン戦

日本代表は、W杯アジア予選の第2戦でバーレーンと対戦し、5対0で圧勝した。

 

(じゅうめいコメント)
中国を7対0で降し、今度はバーレーンを5対0とは、子供扱いでしたね。
ただ、問題が起きた。
前半、バーレーン選手のハンドプレイでPKを得た日本、キッカーのFW上田綺世の目に、バーレーンのサポーターが緑のレーザーポインターを当て妨害したのだ。
その緑色のレーザーポインターは上田の顔に大きく当たっていた。
それでも上田は左コーナーに弾丸シュートを放ち先制に成功した。


バーレーンというアラブ世界のアラブ人は、同じ中東のアラブ人が警戒するほど危険な人たちですからね、強盗、窃盗、強姦、引ったくりは当たり前、そういう人たちに向かって、「スポーツマンシップとは・・・」と諭しても何の意味もない。

世界は危険に満ちているということです。

 


★米不足

坂本農水大臣が昨日、「備蓄米は放出しない」と会見を開いた。
理由は、「もうすぐ新米が本格的に出る、備蓄米を放出するには手続的に数週間かかる。だからやらないニダ」


坂本哲志、73歳
熊本県大津町出身
中央大法卒
衆院議員、農水大臣

 

(じゅうめいコメント)
坂本さんは無能だね。イヤ、国民の敵と言ってもいい。
そして本来なら岸田さんか官房長官の林さんが指揮を執って、備蓄米放出をやるべきだが、全くの無関心では政治家失格、林さんは総裁選に立候補するそうだが、これで落選確定だね。
林芳正は潰れたガマ蛙の顔を持っているが、実は4世の世襲議員なんだな。
4世ともなると米の品薄と値段高騰など全く気にならないということ。

なお、総理と官房長官がその気になれば、翌日には備蓄米を放出できる。
それが鶴の一声というもの。

今回の米不足は、国(農水省)の過激な減反政策の結果だが、それに乗じて出荷を抑え値段を高騰させたJA農協と商社の悪企みなんだな。

なお、現在でも全国の多くのスーパーで、米売り場には商品はほとんどない状況。
また、新米が店頭に並び始めたが需要の高まりを受け、価格は平年の倍近くにまで高騰しているのだ。

 

★アメリカ、鉄は国家なり

バイデン大統領が日本製鉄によるUSスチールの買収計画を阻止すると声明を出した。
それに呼応したハリス副大統領も、「USスチールは米国が所有し、米国が運営する企業であり続けるべきだ」と主張。
一方、トランプも日鉄による買収に反対を表明した。

 

(じゅうめいコメント)
ところが、当事者のUSスチールは声明を出した、「もし日鉄による買収が成立しない場合、USスチールは製鉄所を閉鎖し、本社をペンシルベニア州ピッツバーグから移転する」と。
また、「日本製鉄によるUSスチールの買収は競争力を維持し、アメリカ人の雇用を守っていく上で非常に重要だ」

買収が中国でなくて日本で良かったと思うけど、日本は契約と信義則に従い、アメリカ企業とアメリカ人をリスペクトしながら会社を運営すると思うぞ。
今のアメリカはコンピューターとSNS、アプリに夢中で、鉄鋼などには全く興味がないだろうに、だから日本製鉄の技術が必要なんだな。

まあ、どうするかの最終選択はアメリカ人の判断にかかっている。


(じゅうめい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする