高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

ぞくぞく合格発表・・・。

2021-02-03 08:38:07 | ひとりごと・・・・資格
昨年2020年(令和2年)に行われた試験の合格発表がつぎつぎなされています。

これがすべて終わらないと今年のスタートがなかなか切れないですね。

本来なら、2月に入ればすべて終了しているのですが、今年は、最後に令和3年2月17日[12月27日実施分]があります。

1月中に発表されたもの・・・
・・・・・・
賃貸不動産経営管理士(合格発表:令和3年1月8日)
 合格点34点、合格率29.8%

マンション管理士(合格発表:令和3年1月15日)
 合格点36点、合格率8.0%

管理業務主任者(合格発表:令和3年1月22日)
 合格点37点、合格率22.2%

行政書士試験( 合格発表:令和 3 年1月 27 日)
        合格率 10.7%
・・・・・

以上ですが、今年もコロナ禍の状況はおそらくかわらないと思いますので、昨年を参考にして、しっかり計画を立てて実行していきましょう。

では、また。 



うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと2か月ですが試験はまだ終わっていません・・・。

2020-11-01 08:55:44 | ひとりごと・・・・資格
今年は、宅建試験では、もう一回試験があります。

12月に受験する人は、5万人近くいますが、ちょっとした国家試験並みの規模です。

きいたところでは、新入社員で、5問免除の終了試験が落ちた人は、12月に回されたという話をききました。

そういう人は、あと2か月近く試験勉強ができるわけですから、諦めず頑張りましょう。

もう一回はテキストを見直せます。

また、今月は、行政書士試験、賃貸不動産経営管理士試験、マンション管理士試験などがあります。

体調にも気をつけてこれらの試験を乗り切りましょう。

宅建では、今回の試験をみてしっかり準備しておきましょう。

また、予想問題なども解いておきましょう。

では、また。 



うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休が重要・・・。

2019-04-23 17:56:51 | ひとりごと・・・・資格


今年受験をしようとしている人、覚悟を決めた人は、この連休が非常に重要です。

特に10連休の人は、思う存分、勉強に集中しましょう。

今年何としても資格をとるのですから、思い切って時間を使いましょう。

多少の失敗があっても、良いはずです。即修正もできますね。

連休が終われば、仕事で忙しくなり、思い切ってできないこともあります。

そのために、ある程度、連休で量をこなせます。

一定の知識がないと問題も解けませんから、この連休がチャンスなのです。

仕事と同様に、思い切って時間を学習に当てましょう。

頑張ってみてください。

では、また。

 
※ トチカム
 勉強の合間に・・・

 最近の監修記事 アパート経営・マンション経営の”潜在的リスク”6つ


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行動を起こしましょう・・・。

2019-04-07 07:58:16 | ひとりごと・・・・資格
さあ、新年度がスタートしました。

動植物もそうですが、私たちも活動しましょう。

試験を受ける人は、書店の関係コーナーで、参考書をすべてみてほしいということも、いいでしょう。

学校に通う場合には、どうしても動かないといけませんね。

そして、活動によりいろいろ良いことがあります。

良い人にも会えます。

新しい環境で、いい活動するためにも、まずは動きましょう。

資格試験受験なら、とにかく受かるためには、書店もそうですが、動いて情報を集めましょう。

いい人にも、きっと会えます。そして、そこから何か生まれます。

では、また。

 
※ トチカム
 勉強の合間に・・・

最近の監修記事
 仲介契約から売買契約


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年と来年の違い・・・。

2019-02-09 07:42:25 | ひとりごと・・・・資格
このごろ、今年と来年の違いをよく質問されます。

それは、民法の改正についてです。

確かに、これまで勉強してきた人にとっては、また新たなことを?学習しなければいけないのか、いやだなあという思いだと思います。

しかし、それはみんなが思っていることですから、いつまでも気にしていてはダメです。

それに、条文化されるだけで、実質はあまりかわりません。

変わったところをうまく覚えればいいのですし、今は今年の試験に集中して、必ず良い結果をだすように努力すればいいのです。

みんなが、ぐずぐずしているうちに頑張って受かってしまいましょう。

迷いがあると、受かる人も受からなくなります。

では、また。

 ※インフルが猛威をふるっていると実感します。皆さんは大丈夫でしょうか。気をつけましょう。

※ トチカム
 勉強の合間に・・・

最近の監修記事
 土地活用プランナー


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする