高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

いよいよ3月・・・。

2015-02-28 08:20:05 | ひとりごと・・・・資格
はやいもので、もう3月です。

4月から気持ちを新たにして、勉強を始める人が多いのですが、その3月は特に準備としては大事です。

どのような計画で、スタートさせるかは、慎重に立ててください。

いろいろな、合格者の言葉を参考にしても良いでしょう。

そのためにも、情報を多く集めましょう。

ある程度決まった人は、基礎体力も必要です。

さらに、昨年受験した人は、弱点があるはずですから、それをまず克服してから、本格的にスタートです。

二度と失敗しないためにです。

さあ、気持ちを入れ替えて3月を過ごしましょう。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民法の改正点に注目しよう・・。

2015-02-27 00:35:51 | ひとりごと・・・法律一般
今年、試験を受ける人は当然のこと、そうでない人も、最近の民法改正の報道に注視しておこう。

新聞等でも、話題にしています。

こういうアンテナを張ることが重要です。

もし、あれよあれよと、法律が成立してしまうと、すぐに試験に出題されます。

おそらく、今年は施行されないと思いますが(内容が内容だけにわかりませんが)、でも悠長に構えてられません。

一度に覚えるというよい、今報道等がなされたときでもいいので、真剣にチェックしておきましょう。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強の方向性・・・。

2015-02-24 01:10:46 | ひとりごと・・・法律一般
法律をこれから勉強していく人が多くなるのですが、いつも心掛けておくことを一言。

それは、「なぜそうなっているのか」です。

それさえあれば、大丈夫。

条文をよむときも、いつもそう思って必ずかんがえてみてください。

少しは楽しくなりますし、覚えようとしようと思います。

試験では、覚えてないと解けませんから。

考えて扱けば、無理に覚えようとしなくても、実は覚えているものです。

頑張ってください。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ宅建の勉強もスタートですか・・・。

2015-02-22 08:48:07 | ひとりごと・・・宅建関係
2月も終わりに近づき、宅建の勉強もスタートの時期でしょうか。

人により、もちろん違いますが、すでに受験を決めている人は、ぼちぼちスタートした方がいい時期ですね。

2回目以上の受験の方なら、やはり昨年の受験計画を振り返ってみましょう。

そして、本試験の総括もしてみましょう。

なにか感じると思います。

同じ失敗をしないことが重要です。

頑張れ。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字の覚え方で・・・。

2015-02-21 00:59:05 | ひとりごと・・・仕事関連
法律でも、数字はたくさん出てきます。

それを覚えないと、試験では解けません。

困ります。

でも、最後は覚えることに・・・。

特に、宅建試験では、多いですね。

しかも、数字は、重要です。

もうこれは何回も見るしかないですね。

実は、このごろ仕事の行き帰り、証券会社の前を通ることが多くなり、株価指数とか、ドル、ユーロ、などの数字を見るようになりました。

もう、これ何回もですから、あ変動していますが、昨日より上がったさがった、と意識するようになりました。

意識することも重要です。

そして、もう何回も見ていることもあるからですね。

そのように、試験まで、重要なら、何回もみれば、いやでも覚えられるようなきがします。

繰り返しをしましょう。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする