高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

あと、3週間・・・。

2012-09-30 07:17:15 | H242526 宅建110番 スイスイLIVE講
今日で9月最後です。

予備校では、公開模試を開催するところが多いでしょうか。

本試験と同じ緊張をもって、実践での訓練をしておきましょう。

まだまだ、微調整できる時期です。

深く深呼吸してから、充実した最後の3週間を過ごしましょう。

身体には細心の注意を・・。

では、また。

☆ 2012年版うかるぞ宅建直前予想問[模試4回分]  もよろしくお願いします。

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急告知・・「2012年版うかるぞ宅建直前予想問[模試4回分] 」

2012-09-29 00:00:15 | ひとりごと・・・宅建関係
2012年版 うかるぞ宅建直前予想問[模試4回分]の購入につき、いろいろお問い合わせ頂きました。

ネットでの購入では、上記予想問が届くのが、1,2週間先になるのですか、との質問です。

私は、直接ネットに係わっていませのんで詳しいことはわかりませんが、少し調べたら、確かに即日発送になっていませんでした。いろいろなネットショップでもそうでしたね。

書店では、まだあるそうですから、直接お近くの書店で購入して頂ければと思います。

大変ご迷惑をおかけしています。

でも、こういうお問い合わせは、出版した本が売れているということですから、複雑ですね。

まだ10月になっていませんので、この予想問題でも解いて、実力が本物かどうか、試してくださいね。

今年は、権利関係科目は少し難しくなり(?)、宅建業法で得点していないと非常に危険です。

そういう意味でも、予想問題集をよろしくお願いします。

では、また。

☆ 2012年版うかるぞ宅建直前予想問[模試4回分]  もよろしくお願いします。

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅建業法の勉強、大丈夫ですか・・。

2012-09-28 00:00:27 | H242526 宅建110番 スイスイLIVE講
先のほかに、いろいろまだあります。

保証金関連のチェックでしょ。

ここでは、事務所の増減の論点、1週間の論点、言えますか。

場所の問題では。

事務所+15条1項の省令の4つの場所+50条の1項の場所、2項の場所。

全部丁寧に言えますね。

届出とか変更の登録では。変更の届出×変更の登録、廃業等の届出×死亡等の届出。

それぞれ比較も・・・ね。

まだまだ、詰めるとこ、たくさんありますね。

さあ、早くやろう・・。

では、また。

☆ 2012年版うかるぞ宅建直前予想問[模試4回分]  もよろしくお願いします。

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしても宅建業法がのびない人・・。

2012-09-27 00:00:35 | H242526 宅建110番 スイスイLIVE講
ここ1ヶ月、宅建業法をのばすことを訴えてきました。

みごと、自信を持って、宅建業法の問題が、コンスタントに高得点が取れるようになったでしょうか。

とれない?

困ったことですね。もう時間がありません。

免許の基準がすぐいえますか。

3大書面の記載事項が全部出てきますか。

自ら売り主規制の8種が出てきますか。

以上の3点は非常に重要なところですから、出てこないようではダメです。

覚えるのがおろそかになっていませんでしたか。

宅建業法の勉強で、いい加減は禁物です。

しっかりしたテキストを使っていましたか。

この1週間で、もう一度覚えなおしましょう。10月になると非常にあわてますから。

まだ、10月まで4日はあります。おそくありません。

のびないときには、テキストを見直すことも必要です。

類似な制度が比較されていたり、趣旨からきちんと述べられているものを使いましょう。

頑張って。

では、また。

☆ 2012年版うかるぞ宅建直前予想問[模試4回分]  もよろしくお願いします。

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想問題は・・・。

2012-09-26 08:31:03 | ひとりごと・・・宅建関係
予想問題などで、時間を計って解くことは必要です。

あと、どの科目から解いていくのか、これも大事です。

さらに、択一試験では、悩む問題ほど、最初につけた答えが正解に近い形が多いです。

ですから、悩んだ末、あまり理由がないのに、答えを変えることは危険です。

以上のような試験で起こりうるようなことをいろいろ想定して、準備をやっておきましょう。

備えあれば憂いなし、です。

では、また。

☆ 2012年版うかるぞ宅建直前予想問[模試4回分]  もよろしくお願いします。

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする