高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

今年度の出版の件について・・・。

2017-05-10 18:19:50 | 出版関連
ご存じのことと思いますが、出版先において、業務停止となり、今年度の宅建試験に対して2冊出版予定でしたが、「最短25時間」の方はほぼでないものと予想されます。

すでに、校了していましたので、すごくこちらもビックリしました。

ですから、昨年度の「最短25時間」については、在庫がある限り、これで学習できる方は、お願いします。今年新規に出すことはおそらく不可能だからです。

今年の本は、昨年の読者・受験生の声をすべて反映し、より見やすく工夫し、切り札満載の本に完成させたのですが・・。

これで、今年絶対にうかる人が多かったはずです。

もちろん、質問がある方は、こちらにお問い合わせ下さい。

一方、予想問の方は、既に完成していますので、その後どうなるのか、正直、私も十分情報をもらっていません。

印刷もしているはずなのですが・・・どうなるんでしょう。

いずれの2冊も、これまでの、世に出ているすべてのものより、数段内容を充実させました。

今年、再度宅建試験をチャレンジする方にとっては、ものすごく役に立った参考書となっていましたので、提供できないことになるのならものすごく残念です。

特に、単に暗記に走らないテキストであって、法律には趣旨があり、その立場に立って理解すれば非常におもしろいものです。それらをふんだんに取り入れたものであっただけに、おしいです。

予想問も、例年以上に絶対に今年出題されるものばかりを作問しました。

内容では、どこにも負けていません。解説も昨年以上に丁寧に書きました。

すべての4回に入れてある、条文問題も的中しそうですし、判決文もいいものを作問しました。自信があります。

今年もそうですが、来年のことも考えると、受験生に、以上の2冊を絶対に再度提供できるようにしなければいけませんし、これから努力していきます。

その点、是非応援宜しくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※問い合わせは下記にお願いします。

オフィス高橋 タクト研究所 高橋克典 

アドレス:taktsoccer@yahoo.co.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


では、また。

2017年版うかるぞ宅建士 直前予想問(模試4回分) (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


平成29年版パーフェクト行政書士過去問題集 (ゼロからチャレンジするパーフェクト行政書士シリーズ)
高橋克典等
住宅新報社


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他社のテキスト本は表紙をいろいろイメチェンしてます・・・。

2017-02-19 09:33:08 | 出版関連
前にも書いたのですが、宅建関連の本は、特に表紙をいろいろ毎年変えてきます。

中味はあまり変化はありませんね。

競争相手が多いので、とりあえず手にとってもらいたいですね。

私の本も、しっかり見てくれた人は、購入してもらっています。

書店に平積みになっているかがまずはポイントです。

手に取る率が上がるからです。

それでも、悩んでいる人は、大手の予備校だからといって、中味を検討せずには購入していません。

そこで、中味がやはり勝負となってきます。

今年のうかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~はさらにバージョンアップし、読みやすくしました。

絶対に、合格するためには、単に暗記に走らせないで、納得して理解してもらうための工夫をしています。

ぜひ、29年度版の出版をよろしくお願いします。

うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~は、5月、6月ぐらいです。

予想問は、5月の最初の週です。

では、また。

平成29年版パーフェクト行政書士過去問題集 (ゼロからチャレンジするパーフェクト行政書士シリーズ)
クリエーター情報なし
住宅新報社


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージチェンジをするところがおおいですね・・・。

2017-02-06 08:55:40 | 出版関連
H27年度が宅建士元年で、非常に難しくなりました。

しかし、それでは受験界が動揺しマズイと思ったんでしょうね、28年度は以前の、いわゆる旧試験問題に戻りました。

これで特に実務に従事している受験生は、安心して試験勉強に没頭できます。

ある程度やれば、うかる可能性がでてきそうだからです。

ですから、今年も昨年と同様基本的なことをしっかりやった人が、受かりやすいです。

しかも、昔に戻ったといっても、全く同じではなく、なるべく単に暗記だけでは解けないような問題作りをしています。

これはわたしもしっかり研究して、予想問もそのようにその場で考えて解ける問題作りをしています。

とにかく、楽しみにしてください。

そして、このような傾向を掴んでかどうかわかりませんが、各社イメージチェンジをしていることが多いです。

今にあったテキストなり、問題集なりを作りたいからです。

予想問以外にも、「25時間」を昨年受験界に供給しましたが、それもイメチェンをして、読者のご要望にもこたえて、バージョンアップして今年も出版します。

よろしくお願いします。

では、また。

うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年度の予想問もすばらしいものができそうです・・・。

2017-02-02 02:22:22 | 出版関連
H29年度試験用の「予想問」が、着々と完成しつつあります。

今年の、予想問のできは、解いていてわくわくしてしまう、とう問題づくりです。

問題もいろいろ研究しました。本試験を徹底的に研究もしました。

作問のしかた、ひっかけ、表現の変化、などなどです。

それでも、ある問題では、試験委員は、もっといいものとしてくるだろうな、と思います。

ときたま間違えますが、本試験でも・・・。

さらに、解説も充実させ、昨年以上に丁寧に書きました。

もちろん、基本問題ではありませんから、ある程度のレベルの人が解いてください。

1,2点で落ちていた人が、これで気持ちよくうかるのが、一つの目標です。

基本でも、今年は丁寧に解説しています。

そして、知識の確認はできるようにはなっています。安心して下さい。

レベルは、昨年の試験で1、2点で落ちた人でも、自分なりの切り口を見つけられて、今年は40点近くで受かるようなイメージですから、ぜひ手にとってください。

とにかく、楽しみにしてください。

では、また。

うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「安心してください」といえるように・・・。

2016-01-14 07:55:29 | 出版関連
昨年の流行語ですが、講師として使いたい言葉です。

昨日は、リオ五輪アジア予選、安心して見ていられませんでしたが、何とか初戦をものにしました。

相手方の方に流れがあったように思いますが、それでも勝ちました。

何かおかしいと思っても、最後まで諦めないことがいかに重要か。

だから「安心してください」というものを提供したいのです。

本試験が難しくなって、どうもおかしいと思っても、いいものをやっていれば、なんとかこなせるものです。

それはなにか、なかなかむずかしいのですが、これまで1,2点で落ちていた人には、こういうものがいいだろう、というものを提供したいですね。

できます。

今年も、これで「安心してください」といいたいです。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする