高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

今年最後の試験・宅建12月試験が明日に・・・。

2021-12-18 09:09:18 | R03 宅建出るとこ統計
いよいよ今年最後の国家試験が明日で終了です。

地域によっては、天候が気になるところですが、時間に余裕を持って行動してください。

試験中でも同じですが、あわてるとけっしていいことはありません。

まだ時間はあります。統計を解く人は、統計チェックしましたか。

数字が弱い人は、数字だけでもチェックできるはずですね。

特に気になっているところをもう少しやってみて、試験に臨んでください。

頑張れ。

では、また。


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年統計は直前に集中して覚えよう・・・。

2021-08-30 10:12:51 | R03 宅建出るとこ統計
統計の5項目を試験直前に覚えよう。そのためにもブログを利用してほしい。

第 1弾「地価公示」の特色は何か

第2弾「新設住宅着工戸数」の特色は何か

第 3弾「売買による土地所有権移転登記の件数」の特色は何か

第 4弾「不動産業の売上高か経常利益か」の特色は何か

第 5弾「宅地建物取引業者の人数」の特色は何か

言えますか、ですね。

言えなければ、ブログで「R03統計」をみてください。

さあ、ここまでやると本試験を受けたくなりますね。

では、また。


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R03 第5回 宅地建物取引業者では切り札はこれだ・・。

2021-08-28 08:39:56 | R03 宅建出るとこ統計
R03 第5回 宅地建物取引業者では切り札はこれだ・・。

これで、最後の5つ目です。それほど統計はやっかいではないですね。

1 今年の数字は、

令和2年3月末現在の宅地建物取引業者は、12万5,638業者、つまり約12.6万だ

2 今年の特徴は、

 前年度に比べ約1.0%増加しています。そして、6年連続の増加なのです。

 ※この増加は、法人業者の増加によるものであり、個人業者は相変わらず減少でした

 生徒「これは今年も正解になりうる内容かも、でももう覚えた、イチニイろくで、増加だ。しかもろく年だ」

これで、5つ克服して、4肢択一だから、一つあまりがくるはず。

しっかり覚えて、余裕で正解しよう。

10月になって頑張れば十分だ。

そして、それまでは直前模試、4問などを解いてみよう。

きっと正解できるはず、いや必ずできる。

このブログがお役に立ちますように。

では、また。 



うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R03 第4回 売上高・経常利益での切り札はこれだ・・・。

2021-08-26 07:25:44 | R03 宅建出るとこ統計
1 まず、売上高からみよう

 今年の数字と特徴とは

 令和元年度における不動産業の売上高は、約45兆4,000億円(対前年度比2.5%の減少)で、
 全産業の約3.1%を占めている。
なお、白書では、3,0となっています。予想問も同じです。正確には30,6ですが

 そして、5年ぶりの減少だ。

 ※要は、数字は約45.4兆で、減少を覚える。
 
2 次に、経常利益なら

 今年の数字と特徴とは

 令和元年度における不動産業の経常利益は、約4兆6.000億円、対前年度比10.6%減で、2年連続の減少となった。

 ※要は、数字は、約4.6兆で、減少を覚える。

 生徒「以上から、ここもすべて減少を覚えれば、いいのですね」

これで、4つの項目を克服、しっかり覚えて、本試験でも満点取ろう。

なお他に、売上高営業利益率と売上高経常利益率というものがある。

いずれも全産業の率よりも高いこと、ここ最近は10%をほとんど超えている点も、

押えられる人は、押えておこう。

頑張れ。あと一つ。

このブログがお役に立ちますように。

では、また。


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R03 第3回 土地取引件数での切り札はこれだ・・・。

2021-08-24 09:29:15 | R03 宅建出るとこ統計
第3回目は、土地取引件数(売買よる土地の所有権移転登記の件数)での切り札はこれだ・・・です。

今年のここは、特に重要です。

数字・特徴は、

1 令和02年1年間の土地所有権移転登記の件数は約127.5万件(2.7%減)

 約127.5という数字

2 今年の特徴は

 前年に比べ微減になったことです。

※ただし、注意してほしいのは、土地白書から出題されるとなると、それには
「横ばいで推移している」と出題されるので、要注意なのです。昨年と同じですね。

予想問では、法務局の資料で出題していますので(白書がまだでていなかった)減少で正解にしています。

これだけです。

ここは、絶対に、数字と、特徴をいえるように・・・。

生徒「なるほど。2回目より、簡単だ。これが正解肢になればいいのに」

これで、3つ、しっかり覚えて、本試験では満点取ろう。頑張れ。

では、また。


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする