高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

1月ももう終わりですね・・。

2014-01-31 06:43:21 | ひとりごと・・・仕事以外
2014年の1月が経とうとしてます。

とにかく時間がすぎるの早すぎませんか。

大学も、後期試験で、電車もスキはじめました。

受験の時期ですし・・。

4月になれば、本格的に講座もはじまるので、今のうち体力をつけておかないと、いけません。

うーん、何をするか、やっぱりサッカーかなあ。

みなさんんも、スポーツしてますか。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告の続き・・・。

2014-01-30 07:47:47 | ひとりごと・・・仕事関連
用事で税務署にいったのですが、やはり確定申告で書き忘れている人はいました。

去年にはなかった「復興特別所得税額」です。

これまでの所得税額のほかに、この所得税額に2.1%を上乗せするものです。

特に、家で手書きで申告する人でしょうね。きっと。

相談して書く人はミスはないだろうし、税務署のソフトを使えば、間違わないですから・・・。

2回税務署にいかないよう、気をつけてください。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイディアが尽きることはない・・。

2014-01-29 07:59:59 | 出版関連
そろそろですが、新たな本が書きたーい気持ちになってきました。

そのためには、いいアイディア、ビックリするようなアイディアが、出てこないとなかなか書けません。

そういう時間は実は苦しいのですが、でも楽しい時間でもあります(矛盾?)。

今考えているのは、憲法の本ですね。

憲法のとらえかたが分かるような本です。

それがわかれば、試験問題の出題の意図がわかる、それを見抜く力ができる。

行政書士にも、司法書士にも、試験科目になってますし・・・憲法は。

この憲法は、法のトップに位置するものですから、本当は憲法の試験科目がなくても、学習しておくと実はいいんです。

そういう意味もあったりして、いち時期、憲法の条文を読もう、なんていう、ブーム、現象もありましたね。

憲法改正論議も今もありますから、憲法の条文を一度は丁寧に読もう、ということでもあります。

とにかく今は、憲法のおもしろ本の作成を思案中です。

アイディアができたら、いい本をかくぞー。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行政書士試験合格発表・・・。

2014-01-28 06:50:01 | ひとりごと・・・行政書士
平成25年度行政書士試験結果が発表されました。

合格された方、おめでとうございます。

惜しくも不合格になった方は、ぜひ今年の受験で合格しましょう。

今回の合格率は、10.10% でした。10%を越えましたね。

ちなみに、申込者数は70,896人でした。減ってきましたね、ここ10年で最低です。

受験者数は、55,436人で、いち時は8万人近くいたのに・・。

で、合格者数は、5,597人でした。

内容的には、難しくなっていますが、しっかり試験の特色を押さえて、きちんと対処すれば合格できると思いますので、これから受験する方は、頑張りましょう。

応援します。

その際、パーフェクト行政書士過去問題集〈平成26年版〉もよろしくお願いします。

まずは、過去問からです。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の確定申告で・・。

2014-01-27 07:37:18 | ひとりごと・・・仕事関連
そろそろ、確定申告の時期になりましたね。

その際に今年は、いくつか特別なものがあるのですが・・・。

ひとつ指摘してみましょう。

去年にはなかった「復興特別所得税額」ですかね。

これまでの所得税額のほかに、この所得税額に2.1%を上乗せすることになっています。

ちょっと、納める金額が増すわけです。

昨年には、なかった点ですね。

ということで、自己申告する人は、ちょっと変わった点がありますので、十分注意しましょう。

それでも、税務署のソフトを使えば、間違わないのですがね。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする