高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

やはり授業での集中力だ・・。

2015-04-30 00:38:28 | ひとりごと・・・宅建関係
宅建予備校での、初回の授業にいってきました。

昨年からの人も数人います。

最後の演習テストでは、やはり去年と違い3段階くらい上でした。

1年では、結果が出なくても、今年合格することが重要です。

それ以外の人でも、特に若い人達が、今年は成績が良いです。

全く初めての勉強といっていましたが、授業中、真剣に聴いていました。

それで、きっと結果も良いはずです。

点数が取れない人の第一は、重要だと思うところを聞きのがしていることがおおいのです。

そういう場合、なんとかせないといかんですね。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年版 うかるぞ宅建 直前予想問いよいよ完成・・・。

2015-04-29 00:55:55 | H25~30 うかるぞ直前予想問題
いよいよ、2015年版 うかるぞ宅建 直前予想問[模試4回分]の見本が届きました。

今年は、

●シリーズ書名と表紙デザインが新しく変わりました!

●受験生にとって使いやすい「問題取り外し式」にリニューアル!

●第1回宅建士試験で出題が予想される箇所や、2014年度の宅建試験を含め、過去出題された本試験問題約30年分の論点を詳細に分析した、本試験形式50問の予想模試4回分を収載。本試験を完全シミュレーション!

●巻頭特集は2色刷で、「的中問題公開」「今年出題可能性大!改正点に強くなろう」の2本立て。

昨年以上に、解説もよりわかりやすいように工夫しました。

そして、昨年以上に、的中させたいです。

昨年と同様、好調に売れてほしいです。

一人でも多くの受験生がこの予想問題を購入してもらい、1点違いで届かないという悔しい思いをしないようにしてもらいたいと思います。

ぜひ、購入してトライしてください。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅建予備校でも本格スタート・・・。

2015-04-27 07:50:49 | ひとりごと・・・宅建関係
ハードな宅建予備校の方の、講義も本格的にスタートしました。

業法の1回目もテキスト50ページ進みます。

5,6時間の長丁場。

集中できない点もありますが、高得点の人は、何とか付いてきます。

その辺の気持ちのもって行き方をみごと指導できると良いのですが・・・。

まだまだです。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔つきがもう変わってきた人がでてきました・・・。

2015-04-25 00:14:25 | ひとりごと・・・宅建関係
学校も、すでに3回です。

最初の不安そうな顔から、「法律の勉強、そこそこ面白いじゃん」てな顔になってきた人が出てきました。

最後に、テストもするのですが、1回目は全く白紙だったのが、今回はほど満点・・・。

結果を見ると、成功体験してます。

こういう一つのきっかけが、ぐんぐん人を伸ばしていきます。

楽しみだー。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業は積極的にりようするものだ・・・。

2015-04-24 00:40:14 | ひとりごと・・・宅建関係
これから授業で、新しいことが次から次に、出てきます。

ですから、授業の聴き方、姿勢が大事です。

特に、重要な言葉は、その都度覚えていかないといけません。

そこで、みなさんは、授業中に絶対に覚えてやろうと思ってください。

聞いているだけでは、もったいない。

生徒が主役です。

とにかく、私の授業では、なるべく覚えてもらいたいので、重要な言葉は繰り返しますし、覚える時間も提供します。

それでも、1人、2人、ぼっーとしている生徒がいれば、渇です。

そこで、アイコンタクトで、覚えようね、と訴えます。みんなが主体です。

それでも、響かない人は、受かりません。

そうならないためにも、真剣に・・・。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする