高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

いよいよ宅建合格発表まであと1週間となりました・・・。

2018-11-28 11:12:19 | ひとりごと・・・・資格
宅建試験の合格発表が、早いもので、今度の水曜日になりました。

今年は、試験自体が易しくなりましたので、合格率がどの程度になるかにより、点数も非常に変わってきます。

合格点から1,2点下の方は、今の予想だと、35、34点ですが、不安で一杯だと思います。

もちろん、37点ということもあり、36点の人も実は不安でしょう、どうでしょうか。

合格者の内訳は、不動産業の人が多いですが、学生、主婦の方も多くいます。

いろいろな人がしっかりチャレンジすれば、合格できる資格でもあります。

もし、合格に今年届かなくても、諦めず来年ぜひチャレンジしてくださいね。

発表後に、まず各自しっかり総括はしてください。

そして、来年は絶対に合格できるためのツールも、今年以上一杯用意できると思います。

では、また。


※ トチカム
 勉強の合間に・・・ 監修記事

うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のおおきな試験です・・・。

2018-11-27 17:01:23 | ひとりごと・・・・資格
日曜日に、マンション管理士試験がありました。

受験された方は、お疲れ様でした。

なかなか、難しかったみたいですね。まだ、問題を見ていませんので、また研究したらコメントします。

さて、今週の日曜日には、管理業務主任者試験があり、今年はこれでほとんど試験納めです。

これからの学習は、よく出るところのチェック、これまでやって苦手なところのチェック、など思いっきり勉強しておきましょう。

学校では、民法の基本的知識をもう一度おさらいしています。

ここで、真剣に学んでいる人は、これからもっとぐーっと伸びます。

条文をあれだけ丁寧にやってますからね。

休まず、ついてきてください。

では、また。

 トチカム

うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賃貸不動産経営管理士試験お疲れ様でした・・・。

2018-11-21 20:52:40 | ひとりごと・・・・資格
日曜日に、賃貸不動産経営管理士試験がありました。

受験された方は、お疲れ様でした。

まだ、民間試験ですが、受験者数は過去最多の18,489名になったそうです。

管理業務主任者試験とほぼ同じ規模ですね。

問題を見てみましたが、何問か問題があるものがみられました。

答えは、指摘テキストに書いてある内容で出すそうですから、それ自体微妙な書き方があるからです。

ここも取れていないといけない箇所で、絶対にミスをしないことが、やはり合格の秘訣です。

この試験での受験指導では、本当に集中するのは、直前1週間で良いといってきました。

もちろん、宅建勉強などをしている生徒達ですが・・・。

合格点ははっきり分かりませんが、まわりでも7割以上は基準点を超してるようです。

まだ、あと2週間、受験がある人は頑張ってくださいね。

また詳しい情報があればお知らせします。

では、また。


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行政書士試験お疲れ様でした・・・。

2018-11-12 08:20:26 | ひとりごと・・・・資格
昨日は、行政書士試験がありました。

受験された方は、お疲れ様でした。

普段の力が出せましたか。

まだ問題をじっくり見てませんが、昨年よりは少し難しめかも知れません。

しかし、取れていないといけない箇所で、絶対にミスをしないことが、やはり合格の秘訣です。

焦って、取れるところが取れないことはどんな試験でも、合格は難しいです。

まずは、これで今年の受験が終了の方は、全く違うことをやったりして、一度リセットした方が良いと思います。

そして、年明けぐらいから、また活動しましょう。

また詳しい情報があればお知らせします。

では、また。


うかる! 宅建士 直前模試 2018年度版
高橋克典
日本経済新聞出版社


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから毎週法律資格試験が続きます・・・。

2018-11-07 09:39:14 | ひとりごと・・・・資格
寒くなって来ましたが、体調にも気をつけて、最後まで乗り切ってほしいです。

今週、11月11日は、行政書士試験があります。

申込者も2千人減少していますが、とにかく一定の点数を得点すればよいのですから、他のひとのことをわすれ集中して受験してください。

普段の力を出しましょう。

そして、次の18日は、賃貸不動産経営管理士試験です。

まだ、民間試験ですが、ここのところ受験者数を伸ばしています。

さらに次の週、25日がマンション管理士試験です。

これも1千人ほど減少しました。

そして、今年最後というべき管理業務主任者試験が、12月2日です。

宅建試験を合格した人も、不合格の人も、これには挑戦してほしいものです。

これも1千人ほど減少しました。

特に最後の2つは、受験者数も減少していますので、以前よりレベルも下がっているはずですから、今が取得するチャンスです。

ぜひ、今年がダメなら、来年には、頑張って取得しましょう。

また詳しい情報があればお知らせします。

では、また。


うかる! 宅建士 直前模試 2018年度版
高橋克典
日本経済新聞出版社


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする