高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

今年の宅建の試験は変更が予想されるだろうか・・。

2014-06-30 06:42:40 | ひとりごと・・・宅建関係
法律の改正で、「宅地建物取引主任者」が「宅地建物取引士」と資格の名称変更が変わりました。

それに伴い、「宅地建物取引主任者資格試験」も「宅地建物取引士資格試験」となります。

一気に、内容を変化させることはできませんが、徐々に変化させるつもりで問題作りをしていくと思います。

各国家試験も名称変更とまで行かなくても、大胆に試験内容が変わることも多いからです。

権利では、昨年の変化も考えると、やはり判例への重視がこれまで以上に出てくると思います。

単に知識を知っているかどうかでなく、これまで覚えてきた、試験に合格できる最低限の知識を使って、その場で少し考えてもらい、妥当な肢を選んでほしいという問題作りをきっとしてきます。

そういう効果が、名称変更にあります。

今年はそれほどではないかもしれませんが、来年からは強く打ち出してくると思います。

ですから、できるだけどうしてそうなっているのかを考えておいてください。

そういう思考方法が身に付いていれば問題ないからです。

そのためにも宅建110番では、紙面の許す限り書いています。

日々頑張ってやりましょう。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


2014年版 うかるぞ宅建 直前予想問[模試4回分] (うかるぞシリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ原則例外で体系的に覚えないのか・・。

2014-06-29 00:00:57 | ひとりごと・・・講義関連
うーん、講義で原則パターン+例外的パターンで、体系的に説明したのに、生かされていなーい。

怒り心頭、という状況になりました。

あれほど、法的な思考では、原則例外が重要といってきたのに、身に付いていません。

通常、原則の趣旨を覚えます。

でも原則を生かすのも例外ですから、それっを覚えます。

そして、例外は有限ですから、それ以外では原則となります。

だから、原則は個別に覚えなくても、自信を持って答えられるはずです。

しかし、しかし、生徒になぜそれは原則の方になるの?と聞いても、理由が出てきません。

挙げ句の果てには、例外かも、と答えを変えるいう始末・・・。

もう一度一からやりなおすかと、思う今日この頃でした。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


2014年版 うかるぞ宅建 直前予想問[模試4回分] (うかるぞシリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさーん借地借家法ものにできましたか・・。

2014-06-28 00:00:28 | ひとりごと・・・宅建関係
借地借家法の講義がたった4.5時間で終わってしまいましたが、すべての知識を確認しました。

そして、それがどのようにできたのか、歴史的なこともふまえて丁寧に説明しました。

なぜ借地にある制度が借家にないのか、民法との比較、類似制度との違い、ミスしやすいところまで指摘しましたので、非常に覚えやすくなったと思います。

もちろん、これらは覚えやすくする一助ですから、あとはしっかり知識を覚えこむのは、みなさんの頑張りです。

さらには、過去問もプラスして、地固めをしてください。

そして、今年の予想箇所をした予想問を解いてみましょう。

それらをやって、必ず、本試験では、2点とりにくぞー。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


2014年版 うかるぞ宅建 直前予想問[模試4回分] (うかるぞシリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ後遺症が・・・。

2014-06-26 20:33:18 | ひとりごと・・・仕事以外
割り切ったつもりが、まだまだサッカーの負けが尾を引いています。

いかんです。

予選は通過すると思っていましたからね。

そこで、どこまで上に行けるかを楽しみにしていました。

力をいかに発揮するかですね。

本番で。

うーん、難しい。

でも、コツコツやらないとダメだし。

まずは。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


2014年版 うかるぞ宅建 直前予想問[模試4回分] (うかるぞシリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー残念でした・・。

2014-06-25 09:35:54 | ひとりごと・・・仕事以外
サッカーの結果、残念てした。

なんか、身体が動かないのは、気のせいでしょうか。

発想を変えて、頑張りましょう。

では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする